ブログ

学習塾RainBow 塾長散歩 近所を歩く

今日も素晴らしい鶴見岳を見ながら歩きました! 緑と青空は本当にいい! 今日はいろんな生き物には出会えなかったけど とにかく歩くことが楽しい! チャレンジ1000kmもかなりキテるしね・・・。→コチラからご確認ください。 歩いてるとぽかぽかするけど やっぱここんとこ肌寒くなってきたので みなさんも風邪ひかないように気を付けてくださいね!

チャレンジ1000km! 塾長ウォーキング! 201日目結果!

いよいよ大詰め!チャレンジ1000km! もちろん昨日もしっかり歩きました! 南立石公園では、トウカエデがうっすら紅葉してきれいでした! 詳しい模様は→コチラ では201日目の発表です! 結果5.4km! 累計973.0km! 残り27.0km! いよいよだ・・・。 だけど、最近寒い・・・・。

学習塾RainBow お知らせ 今週末

お知らせです! これまでお知らせしてるとおり 10月29日(土)は休校です。 お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。 なお、土曜日は今月5週あるため、この分の振替授業はありません。 自習もできませんのでご了承ください。

学習塾RainBow 塾長散歩 今日の散歩 南立石公園まで歩いたよ!

もちろん今日も歩きました! いい天気! だけどちょっと寒いね~。 ポリゴナムがかわいかった! いいですねぇ~。 南立石公園はいいところだ。 一部紅葉が! 結構きれいですよ! トウカエデ。 普通のカエデと違った、変わった形の葉っぱです。 オシロイバナがまだまだきれいでした! かわいい花ですね! 種もバッチリできてました! 今日もなかなか楽しい散歩でした!

チャレンジ1000km! 塾長ウォーキング! ついに200日!

チャレンジ1000kmを企画・始動して ついに200日経過しました! この間、一応一日も休まず歩いてきました! なんかすげー! 昨日は少々足腰痛んでたので、近所を中心に歩きました。 道路から境川を見下ろしながら歩きました。 ではメモリアル!200日目の結果発表です! 結果5.5km! 累計967.6km! 残り32.4km! 昨夜は写真撮り忘れたので、いつもと違う画面です・・・。

学習塾RainBow 塾長散歩 10.23 じいちゃんち たくさんの生き物と出会った!

昨日は家族でじいちゃんちに行きました! こんな素晴らしい景色を堪能するため、山道を散歩しました! 道中いろんな生き物たちと出会いました! カマキリに10匹以上出会いました! コカマキリ散歩中。 オオカマキリ結婚相手探し中。 オオカマキリ道路横断中。 カマキリだけじゃない! トノサマバッタをたくさん見ました! やっぱコイツかっこいい! エンマコオロギも発見! あちこちで鳴き声聞こえました! なんと!マイマイカブリ発見! 素早くカベを上り、そのままどこかへ消えてしまいました・・・・。 ツマグロヒョウモンの幼虫が! でも成虫と違って、ボクはどうしてもこういうの苦手・・・・。 なんと!カマドウマも見つけた!コイツ超久しぶりに見たなぁ・・・。 じいちゃんちの裏庭でカボスの収穫。 枝の上で居眠り中のアマガエル発見! ばあちゃんの育てたダリアが超きれいでした! イヌタデが生い茂る土手。 なんか圧巻! そして・・・。 ボクらの前をアオダイショウ(黒色)が横切るハプニング! 冬眠間近!今のうちにがんばってエサを探せ! とまあ、こんな感じで 先週、模試のため出勤したので 約2週間ぶりの休日・・・・。 めっちゃ楽しんできました! 気になる歩行距離は→コチラ

チャレンジ1000km! 塾長ウォーキング! 198日目・199日目結果!

土曜日は自宅付近を歩きました! ついでにゴルフ場入口のモミジバフウもチェック! かなりいい色になってきましたよ! ちなみに土曜日の結果は・・・。 5.4kmでした! 昨日はひさしぶりにじいちゃんちへ! お気に入りのコースを歩きました! それにしても、昨日はめっちゃ生き物に出会いました! どんな生き物に出会ったかは→コチラ そして日曜日の結果は 5.6kmでした! というわけで2日間の発表です。 結果11.0km! 累計962.1km! 残り37.9km! 次は200日だ!

学習塾RainBow 塾長散歩 セセリに出会った!

今日も楽しい散歩でしたよ! 天気いいし! こんな道歩いてます! モミジバフウの様子も見に行ってみました! なかなかいい色になってきた! しばらく紅葉楽しめそう。 こんな時期にセセリに出会いました! (セセリチョウのこと) 多分イチモンジセセリと思いますが・・・。 じっくり見れなかった・・・・。 なんだかんだと いつも楽しく歩いてます! 気になるチャレンジ1000kmの経過は→コチラ