ブログ

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 770日目結果! 扇山

今日は久しぶりに扇山登っていきました! やっぱりこの山はいい! 今日は少しどんよりかな? それでもこの緑!美しい! この景色見るために登ってきたんだ! 報われた~! 道中ラミーカミキリに癒された! 写真、わかりにくいかも?だけど・・・。 まだワラビあるんやね! 数が少なすぎるので採らなかったけど・・・。 まあこんな感じで、久しぶりの扇山を堪能してきました! では770日目の発表です! 結果7.3km! 累計!3878.2km! 残り121.8km! 4月から5月にかけては扇山は避けてました・・・。 実は桜の花が散り、葉が出始めるころから ここは大量のケムシが木からぶらさがってくるんです・・・。 それらはこの時期にはほとんど羽化し、蛾になってるのでケムシになやまされることはないです。 というわけで・・・。 またこれから扇山行きまくろうかね!?

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 769日目結果! 5.26 志高湖~神楽女湖

昨日は志高湖~神楽女湖コースを歩きました! 素晴らしい景色を見ながら出発! お気に入りのヤナギの木を過ぎ・・・。 左に由布岳、右に鶴見岳を見れる最高のスポットを過ぎたところで・・・。 ここから山道へ入り、神楽女湖を目指す! 到着!やっぱここも美しいなぁ~! 見てください!この景観! この木の橋がいいんだよなぁ~。 ヤナギバチョウジソウ!超かわいい! そして・・・。 イモリも見れて最高でした! 美しいシャクナゲを見ながら志高湖へ戻る。 ここにたどりつくとほっとします。 一周完了!がんばった! というわけで、きれいな景色といろんな花や生き物を堪能してきました! では769日目の発表です! 結果7.1km! 累計3870.9km! 残り129.1km! いや~。やっぱこのコース好きやわ~。 毎年6月上旬からしょうぶ園が開かれるので もうそろそろ少しくらい咲いてるんじゃない? と思ってたけど、まだぜんぜん咲いてませんでした。 ということは・・・。 また近いうちに神楽女湖に行くことになります!

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 768日目結果! 南立石公園

今日は天気もよくて、朝少し時間に余裕があったので 自宅から南立石公園まで歩いていきました! 道中の河原で美しい花の群れを見ました! 白・・・オルラヤ・グランディフローラ ピンク・・・エゾカワラナデシコ と思われます。 大好きなこの道を抜ければ南立石公園! やっぱここはいい! スモークツリーに かわいいカルミア。 咲き始めのカシワバアジサイなどがお出迎えしてくれました! 申し訳ない・・・。 何の写真かわかりませんよね・・・。 実はこれ、クヌギの木の樹皮の下。 中にヒラタクワガタの小型のオスが潜んでたんです! その横にもメスがいましたが、そちらはひっこんでしまいました。 よく映りませんでしたが、一応ボクにとっては今年初の野外のクワガタ発見! と、こんな感じで今朝も楽しく歩きました! では768日目の発表です! 結果7.1km! 累計3863.8km! 残り136.2km! 南立石公園は楽しい! もう少し家から近いといいが・・・。って贅沢言いすぎか! これからも頑張って歩いていきます! (きついときは公園まで車で・・・。)

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 767日目結果! 自宅周辺にて

今日ももちろん!歩きましたよ! 鶴見岳が今日はしっかり見える! 珍しく葉っぱにとまるシデムシ発見! かわいい!カマキリの赤ちゃん発見! 今日はたくさんのナナフシ発見し、つかまえてきました! ナナフシに関しては別記事で詳しく!→コチラ おお!ドクダミ咲いてる!もうそんな時期か・・・・。 なんて思ってたら・・・。 見間違えか!? 何度も見直してやっぱり花びらが5枚ある! たまに3枚っていうのはあるけど・・・。 5枚!?初めて見たぞ! というわけで調べると・・・。 めったにないけど、ごくたまに発現するらしい・・・。 そしてこの5枚花弁のドクダミはラッキードクダミと言われるらしい。 いいことあるかな!? では767日目の発表です! 結果7.6km! 累計3856.7km! 残り143.3km! 今日も楽しいこといっぱい! な散歩でした。 ていうか・・・。 ナナフシ見たいがためにあちこち歩いたもんで・・・・。 距離けっこう行きすぎじゃない?

別府市 学習塾RainBow 飼育室 ナナフシ

今日はナナフシ幼虫にたくさん出会いました! 多分10匹は見つけました。 で・・・。 5匹持ち帰り・・・。 自慢の?自作飼育箱に ナナフシを実際に見たのと同じ種類の葉っぱを持ってきてセットし、ナナフシ飼育開始! さっそく葉っぱについてる! 気に入ってくれるだろうか・・・・? なにぶん、ナナフシ飼育は人生初の経験・・・・。 とりあえずがんばってみます!

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 766日目結果! 塾周辺

今日は途中雨降ったりもして・・・。 いまいちウォーキングやる気出ない・・・。 と思ってましたが とりあえず、塾の周りでも歩こうということででかけてみました。 昼なのに暗い・・・。 川もなんとなく静か。 ニワゼキショウや ハルジオンが咲く河原を歩く。 センダンが咲いてました! かわいい花やな~。 そして・・・。 ついにガクアジサイも咲いて、もうそんな時期か・・・。 なんて思いながら塾に戻りました。 では766日目の発表です! 結果6.1km! 累計3849.1km! 残り150.9km! ん?思ったより距離いってない!? まあ、雨も時々ポツポツきただけでザアザア降らなかったし・・・。 でも沖縄はもう梅雨入りしたとか・・・。 こっちはいつかなぁ?

別府市 学習塾RainBow お知らせ

新戦力! 新しいバイトの子を雇いました。 そのため、これまで募集停止していたコマのうちいくつか募集再開できます! 水曜19:00~20:20 数名 土曜17:30~19:50 数名 土曜19:00~20:20 数名 以上3コマ、募集停止を解除いたします。 塾に興味ある方はぜひ!お問合せください。 お電話の方は→0977-75-8688 メールの方は下記よりお願いします。

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km!  765日目結果! 自宅付近にて

今日も自宅付近でウォーキング! ちょっと天気がどんよりしてましたが… それでも景色は最高でした! まずはジャノメを見つけ、最高のスタート! そして… これは? なんと!ナナフシの幼虫! かわいい!飼おうと思ったけど、残念ながら前足が欠けてました…。 そしてこちらも今年初! ラミーカミキリ発見! 美しい!なんて思いながら見てたら… なんと交尾始めちゃいました! では765日目の発表です! 結果7.2km! 累計3843.0km! 残り157.0km! 今日はホントにいろいろ発見できたなぁ~ 楽しかった!

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 764日目結果! 自宅付近にて

晴天の中、扇山の緑が美しい! 今日は少し高台から別府湾眺めつつ歩きました! お気に入りのトンネル。 トンネルを抜けるとそこは・・・。 森林だった・・・・。 ここに来るまでの道は、花がたくさん見れるので好きです! やはりこの時期はノイバラ。 トゲに注意! イモカタバミの群れを発見しました! ムラサキツユクサがきれいな時期になりましたね! 今日も楽しく歩いたぞ~。 ちょっと距離長く歩けたかも! では764日目の発表です! 結果9.2km! 累計3835.8km! 残り164.2km! かなりがんばって歩いた! おかげでクタクタでした・・・・。 しかし!充実したウォーキングでした! 距離も稼げたしね!

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 763日目結果! 上人ヶ浜

今朝は上人ヶ浜に行きました! 潮の香がいい! 今朝は引き潮で、普段は見えない岩だらけの海底が見えてました! ところどころにこうした潮だまりが! 生き物の宝庫! 貝やカニ、フナムシ、小魚などがいます! そして・・・。 ヤドカリがたくさん! 写真撮ってみたけど・・・。わかりにくいですね。ゴメンなさい! かわいいハマヒルガオも咲いてて、いい散歩になりました! では763日目の発表です! 結果6.1km! 累計3826.6km! 残り173.4km! やっぱ海はいいねぇ~。 潮の香はやはり普段は感じることができない・・・。 しかも!潮だまり見るとめっちゃ童心に帰ります!