カブトムシの幼虫

先日、カブトムシの幼虫の記事書きました。

こちら

そろそろえさ交換したほうがいいかも?

と思い、数も把握できてなかったので

数の確認&エサ交換&大きめの容器に移す作業をしました。

あらら・・・。

これはすごい・・・。

ふたを開けるとすでにふんだらけ。

まあ、幼虫たちが元気な証拠ですが・・・。

新鮮なマット

これまでとは別の、ひとまわり大きな容器に新鮮なマット(オガ)をつめました。

これが幼虫たちの新しい棲みか兼えさ場となるわけです。

気に入ってくれるかな?

ゴロゴロと・・・。

で、これまで飼育してた容器から幼虫たちを掘り起こしてみました。

ごろごろ、ごろごろ・・・。

出てくる、出てくる!

その数なんと16頭!

10頭はいると予想していましたが、予想を超えてました!

新しい棲みかへ

先ほど準備した大きな容器に、幼虫たちを移しました。

で、しばらく観察して、動けないやつとか、潜れないやつがいないかチェックしました。

(掘るとき、傷つけたりすることがあるので)

とりあえず、みんな無事にもぐりはじめたので、ふたをして完了!

というわけで、カブトムシ幼虫の引っ越し無事終了しました。

大きく育ってほしいものです。

1頭ずつにしようかとも思いましたが、場所とるので断念。

様子見て、こまめにエサの補充をしていこうと思います。

ちなみに、今年はカブトムシ、持ち帰ったのはメスのみ。

オスは持ち帰っておらず、メスだけを飼育していましたが、ご覧のとおり幼虫生まれてます。

野外で、採集したときには9割以上の確率で、すでに交尾をすませており

そのため、メスだけでも産卵するということです。

同じことはクワガタにもいえます。

今後、産卵飼育を考えてる方はご参考にしてください。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *