産卵セットつくりました!

今回は見た目ちょっとアレな・・・。
カワラ材を使います。
カワラタケの菌を植菌した材です。

木の皮ごと菌もむいてしまいます!

ケースの底にマットを敷いて、その上に材をのせます!

材をマットで覆って完成!

ゼリーを入れます。
ボクは産卵用は一度にたくさん入れておきます。
オスがメスを挟み殺すのを防ぎやすいのと
エサ交換の頻度を下げることで、交尾・産卵に専念してもらうためです。
ではいよいよセット!

今回は大分産オオクワガタと

インド産グランディスオオクワガタのセットをつくりました!
ガンガン産んでほしいです。
あとは時々エサを交換しつつ
交尾が確認された、もしくはかなり仲良く一緒にいる状況が確認できたら
オスを取り出して、メスには産卵に専念してもらうという流れです。
結果をお楽しみに!