ナナフシ飼育順調です!
最初、いろんな葉を試しました。
クヌギ、コナラ、エノキ、ノイバラ・・・。
10種くらい試したなぁ~。
そしてナンバンカラムシが一番食う!
というわけで、長持ちするうえ、よく食べ、しかも塾の近くですぐに集められるナンバンカラムシ中心のえさやりとなっています。
5匹中3匹は黄緑色で、採集したときと色がほとんど変わりませんが・・・。
2匹は黄褐色に・・・。
同じ飼育環境下で変異するんですね~。
ところで・・・。
昨年の夏に紹介したこの少し光沢のある独特な色のナナフシ・・・。
なにげなく、変わった色なんて思いつつ撮影し逃がしたんですが・・・。
調べるとなんと!
超貴重!めったに見られないナナフシのオスではありませんか!?
そしてボクはこの色のナナフシを昨年2回見つけています。
これは超超超すごいことです!
実はナナフシはほとんどオスがおらず、メスのみで子孫を残せます。
※オスと出会うことができれば交尾しますが
つまり!ナナフシのオスと出会う確率は超絶低いんです!
それを2匹も見たのに、当時それを知らなくて・・・・。
無知って損ですね・・・。
というわけで今年もオス探すぞ~!