マムシグサって知ってます?
葉の部分がマムシに似てる!ってことでついた名前だそうです。
標高の少し高い山中に多く、
山に行きまくるボクはあちこちで見ましたが
例を挙げると鶴見岳や志高湖周辺、久住高原なんかでも見ました。
写真は先日鶴見岳に行った時のものです。
毒があるので要注意!特に根っこは危険!
<マムシグサ>
被子植物
単子葉類
オモダカ目
サトイモ科
テンナンショウ属
マムシグサ
秋になるとトウモロコシみたいな形の真っ赤な実をつける。
マムシグサって知ってます?
葉の部分がマムシに似てる!ってことでついた名前だそうです。
標高の少し高い山中に多く、
山に行きまくるボクはあちこちで見ましたが
例を挙げると鶴見岳や志高湖周辺、久住高原なんかでも見ました。
写真は先日鶴見岳に行った時のものです。
毒があるので要注意!特に根っこは危険!
<マムシグサ>
被子植物
単子葉類
オモダカ目
サトイモ科
テンナンショウ属
マムシグサ
秋になるとトウモロコシみたいな形の真っ赤な実をつける。