昨日は長女と一緒に ジュラシックワールド 復活の大地 を見に行ってきました! めっちゃおもしろかったー! 何度もヒヤヒヤしたー! では1211日目の発表です! 結果6.8km! 累計6992.0km! 残り8.0km! 映画館では歩き回れないので どちらかというと 昨日はパークプレイス内で歩いた距離が主になるかな・・・。 ちょっと待って! なんか残り1ケタなんですけど!!!!!
昨日は長女と一緒に ジュラシックワールド 復活の大地 を見に行ってきました! めっちゃおもしろかったー! 何度もヒヤヒヤしたー! では1211日目の発表です! 結果6.8km! 累計6992.0km! 残り8.0km! 映画館では歩き回れないので どちらかというと 昨日はパークプレイス内で歩いた距離が主になるかな・・・。 ちょっと待って! なんか残り1ケタなんですけど!!!!!
8月12日は長女と次女と3人で 大分市立美術館に行きました! 巨大なゾウが出迎えてくれます! 周りは公園になってて、自然豊か! めっちゃいい眺めです! 今回の目的は「MINIATURE LIFE展」 田中達也見立ての世界 を見に行くことです! 子供たちが超行きたがってたので。 妻は仕事で、休みであるボクが連れていくことに。 ここ、ホントおもしろい! 最初はつきそいって感じで行ったんだけど・・・。 入ってすぐおもしろくて夢中になりました! これは機会あればぜひ!皆さんにも行ってみてほしい! では1210日目の発表です! 結果5.5km! 累計6985.2km! 残り24.8km! マジ楽しかったー! もう一回に見たいくらい。
今日もずっと雨でしたね・・・。 午前中は買い物 午後は塾で作業 って感じです。 塾での作業の合間に 雨が弱いときに少しだけ歩きました。 当然!今日も鶴見岳は見えず・・・。 別府湾も良く見えませんでした・・・。 川の流れもけっこう速いですね・・・。 前向きに考えれば ダムの貯水量は増えるかもしれませんね。 では1209日目の発表です! 結果5.2km! 累計6979.7km! 残り20.3km! 雨はやっぱいややねぇ~。 なんもやる気が起きん・・・。 でも!明日は久しぶりに長女帰ってくるし ちょっと予定もあるし 楽しくなるぞ~! 天気よくなってなー!
大分県産オオクワガタの産卵セットの割り出しを行いました! 材割ったら・・・。ちゃんと産んでました! マットにも幼虫が移ってました! ちょっと大きく育ってる幼虫は菌糸ボトルに まだ卵からかえって間もない小さい幼虫はプリンカップに入れて管理してます! 今回は27頭GET! また菌糸ボトル注文せんといかんなぁ・・・。
今日はずっと雨でしたね…。 ほとんど歩きには行けませんでした…。 庭のムラサキシキブ 雨に濡れてきれいでした。 まだ緑ですが、これはこれでいいですね! でも紫の実も見たい! では1208日目の発表です! 結果4.2km! 累計6974.5km! 残り25.5km! 連休初日から雨か… まあ最近疲れてたのでゆっくりできたしいいか!
今日は朝から雨でしたね・・・。 というわけで 思ったように歩けず・・・。 今日は、仕事の合間に少しだけ塾の近くを歩きました。 境川は流れ速いし 海は薄暗いし・・・。 もちろん、鶴見岳も見えない・・・。 というわけで 1207日目の発表です! 結果5.4km! 累計6970.3km! 残り29.7km! いや~。 今日で夏期講座前半戦終了ですね! みなさんお疲れ様でした! 塾は8月10日~15日までお盆休みとなります。 まちがえないようにね! 16日からまた元気に塾に来てください! ※このブログはお休み中も時々更新するのでぜひ見に来てくださいね!
先日割り出しを行った、タカラヒラタクワガタの幼虫・・・。 菌糸ボトルを準備し 移し替える作業をしました! 前回取り出した幼虫たち・・・。 菌糸ボトルのフタを開けて 幼虫を入れる穴を掘り・・・。 投入!!!!! この作業を繰り返し・・・ 完了! 全部で29頭の幼虫を菌糸ボトルに入れました! お金が・・・。 ちゃんと育ってくれよ! 経過についてはまた報告しますね!お楽しみに!
今日は晴れ!? 洗濯物をベランダに干して出てきたんだけど なんか晴れてるようで、どんよしてて 心配になる天気でしたね・・・。 扇山の上も薄暗い雲に覆われ・・・。 鶴見岳の上にも雲が! 今日は別府湾側も曇ってたんだよなぁ~。 しかし! エダナナフシの交尾に出くわすし 今年初!ついにオオカマキリの成虫を見ることができました! さらにさらに! なんか樹液出てそうにないところで なぜかカブトムシ♂が1頭だけいました! なんだかんだ、今日もいろいろ見れて楽しかったー! では1206日目の発表です! 結果7.7km! 累計6964.9km! 残り35.1km! 今日は宿題勉強会でした。 みんなすごい集中力! よくがんばった! 宿題終えたら、次はテスト対策を!
今日は朝から雨でしたね・・・。 時々、かなり強い雨も降り・・・。 とてもウォーキングどころではない・・・。 ですが、じゃあ全然歩かないというわけにもいかず・・・。 仕事の合間に、塾の周りを歩きました! このとき雨脚は落ち着いてましたが 鶴見岳は全く見えないほど、雲がたくさん! 別府湾もどこが海でどこが空かわからない感じ・・・。 増水はしてなかったけど 川の流れはいつもより速かった・・・。 では1205日目の発表です! 結果5.6km! 累計6957.2km! 残り42.8km! そんなわけで・・・。 今日は昆虫観察どころではありませんでしたが・・・。 さきほどのの写真のイチョウの木・・・。 よく見ると・・・。 銀杏ができ始めてる! すごい! でも、なんか夏の終わりを感じて寂しくなりました・・・。