Category: 中年哲也のちょびっとチャレンジ!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1085日目結果! 南立石公園 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は南立石公園に行きました! ソメイヨシノが散り始めた中、お目当ては・・・ ミツバツツジです! 今まさに全盛期! いい色ですね~! 今日は天気もよくて鶴見岳もバッチリ! カンヒザクラは葉っぱがたくさん出て、花はわずかでした・・・。 河津桜はすでに花はなく、なんとサクランボができ始めてました! まだまだきれいなソメイヨシノですが さすがに花はかなり減って、もう葉っぱも出始めてます。 かわりにツツジが咲き始めてます! 赤いツツジかわいい! サトザクラやヤマザクラもほとんど散ってたんですが このサトザクラはなぜか今全盛期! めっちゃきれいでした! では1085日目の発表です! 結果11.5km! 累計5962.0km! 残り1038.0km! 見てください! 春~秋までほぼ紅葉のノムラカエデ。 なんと!紅葉とミツバツツジの共演まで見れる! こんなスポットめったにない! というわけで・・・。 みなさん!時間あるときにぜひ!南立石公園へ!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1084日目結果! 春木川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は春木川に行きました! 橋の上から海の方へ続く川を見るのが大好きです! 春木川沿いも桜がたくさん! コゲコゲ扇山も遠くに見えてますね! 見渡せば、川も山も海も見える・・・。 別府は本当にすごい!!! 道沿いのクヌギの新芽が出てました! ノゲシ(ハルノノゲシ)がたくさん見れました! オオカワヂシャの花。 めっちゃかわいい! では1084日目の発表です! 結果9.2km! 累計5950.5km! 残り1049.5km! ちなみに・・・。 この花何かわかりますか? えっ?タンポポ? 違いまーす! よく見ると中央の雄しべやめしべの様子がタンポポと異なります。 花びらの重なり具合も違いますね! これはタンポポによく似てますが オオジシバリという花です! かわいいでしょ? 野に出てると、似てるものでも見た感じが違う!とすぐにわかります。 みなさんもぜひ!たまには外に出て 植物や昆虫を観察してみてください!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1083日目結果! 境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は自宅から境川に向かいました! コゲコゲの扇山と鶴見岳を同時に見れるスポット。 途中ヤマブキの花見つけました! 川に到着! 青空と鶴見岳がいいですね! ヤバギバルイラソウ。 かわいい花ですね! みなさんにはクレソンとか、西洋芹とかのほうがなじみがある名前化もしれません。 河原歩きは楽しい! ここは桜見ながら歩ける! ここはカキドオシがたくさん!かわいい! ムスカリとハナニラの共存。 ムスカリめっちゃいいですよね! ナガバユキノシタも見つけました! シャガはやっぱりきれいやなぁ~。 では1083日目の発表です! 結果10.3km! 累計5941.3km! 残り1058.7km! 散歩の終盤。 白くてかわいい花をたくさんつけてる木を発見! 近寄ってみると・・・。 シジミバナ(コゴメバナ)でした! 超かわいい!ボクの中で本日ナンバーワン!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1082日目結果! 4.6 自宅周辺 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

昨日は自宅周辺から地獄地帯公園入口まで歩いていきました! 黒コゲの扇山を見ながら歩きました! ドウダンツツジの花がまた増えてる! 途中海を見れるスポットがあります。 今年初めて見たハルジオン。 たくさん咲くの楽しみですね! オランダミミナグサ。 これもかわいいですね! 桜がたくさん! ここは・・・。 坊主地獄の入口付近でした。 地獄地帯公園到着! お目当ては花壇。 ここの花壇いつもきれいなので。 ストック ケール そしてパンジー。 めっちゃいいですね! 帰りは行きと同じ道の反対側を通りました。 春木川がきれい! ひときわ目立つ淡いピンク色の花。 かわいいですよね! シキミ(コボケ)ですね! 白いタンポポも見つけました! では1082日目の発表です! 結果5.9km! 累計5931.0km! 残り1069.0km! 午後は実はイベントがあり、次女の活躍を見に行きました! がんばる次女を見てなんか涙出て・・・。 とにかく楽しい一日でした!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1081日目結果! 境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は朝少し曇ってるかな?と思ってましたが・・・。 だんだん晴れてきましたね! 今日は忙しかったので、塾から境川に向かって歩きましたよ! 扇山。昨夜野焼きしてたので真っ黒になってますね・・・。 しばらくすれば青々とした美しい山になるでしょう。 まだまだソメイヨシノがきれいですね! このあたりは川沿いにたくさんのソメイヨシノが植えられてるから圧巻ですね! 少しピークすぎてるけどこれですよ! 途中アジュガも見つけたし!(※別名セイヨウジュウニヒトエ) かわいいよなぁ~! あとツツジが咲き始めてました! ピンクに 白。 赤も咲いてましたよ! さらに・・・・。 ポリゴナムが全盛期! いや~楽しい! では1081日目の発表です! 結果7.3km! 累計5925.1km! 残り1074.9km! 今日はさらにさらに・・・。 今年初!が2つ! 一つは・・・。 もう咲いてる!ムラサキツユクサ! めっちゃラッキー! そして川の中では・・・。 ついにコイツが始動! 見えにくいですね・・・・。 拡大! わかりますかね? 遠かったので画像粗くてすみません・・・。 そうです!スッポンです! もう活動開始し始めてるんですね! 春本番や~!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1080日目結果! 自宅周辺~境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は快晴! いい天気でしたね! まずは花などを見ながら高台を目指しました! 花がふえてきたドウダンツツジ。 あと数日で満開か!? タンポポ全盛期!ですね。 ムラサキケマンきれい! ノイチゴ(クサイチゴ)めっちゃ咲いてる! 道端に咲く花ナンバー1のスミレ。 セイヨウオシダ!オシダのなかまはごついね! 桜並木 サトザクラや ソメイヨシノがまだまだいい感じでした! そしていよいよ高台! 圧巻の鶴見岳! 海もバッチリ見える! ちなみに雲あるから快晴じゃないやん!って思った人! 勉強しよう! 快晴は空一面を10としたとき、雲量が0~1の状態。 すなわち1割雲があっても快晴です! 国東半島見えてる! 別府湾岸のまちなみもバッチリだ! 境川へ移動。 青空の下の川・・・。いいですね! ムスカリ発見! 超かわいい! この時期、ハナニラの群れがすごい! なんと!タケノコ発見! 食べれるんじゃない!? ちょっと頭ですぎてるか・・・。 道中・・・。 なぜかキジバトが超至近距離なのに逃げずに撮らせてくれました!ラッキー! 発見したとき、一度ボクを見たんですが・・・・。 我関せずみたいな感じで、そのまま草むらつついてた。 よほど何かに夢中だったのか・・・。 というわけで1080日目の発表です! 結果8.2km! 累計5917.8km! 残り1082.2km! 帰り道・・・。 すばらしいユキヤナギを見つけました! あと、以前紹介した満開のミモザどうなってるか気になり寄ってみると・・・。 今も満開! なんだけど・・・。 わかります? ミモザは鮮やかな黄色!なイメージですが 少し色が黒っぽい感じしますよね・・・。 花粉でまくって、花が茶色い粉で覆われてました! もうそろそろミモザ終わりかな・・・。

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1079日目結果! 塾周辺 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日から春期講座後半戦スタートしました! 連休ありましたが、遊びすぎて超疲れたー! しかもその間に仕事たまりまくりー! というわけで・・・。 今日は次女の送迎なんかもあって忙しかったので 塾周辺で少しだけ歩きました! まだまだ最強!ソメイヨシノ! 海も見えますね! 例によって、いたちがわへ。 桜と鶴見岳同時に見れる~! 歩くだけでたのしい! 翔青高校そばの桜のトンネル。 境川へ移動。 あちこちで桜見放題! スズランや ムラサキカタバミ ポリゴナム メキシコヒナギク いや~。桜だけじゃないよ~! かわいい花たくさんだ~。 でも一番気に入ったのは・・・。 ムラサキハナナの群れ! 超かわいい! では1079日目の発表です! 結果7.0km! 累計5909.6km! 残り1090.4km! いや~。 毎日なんか花ばっかり見てるのに・・・。 よくあきないよなぁ~。 でも、ホント楽しんだよなぁ~。 もちろんきれい!とかかわいい!とかもあるんだけど・・・。 「この時期だとこんな花見れる」とか 「この花こんな場所に多い」とか 「この花、時間帯や天気で開き方違う」とか・・・。 毎年のように見てても、何かしら発見があって楽しい! これからも見るんだろうな・・・。

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1077・1078日目結果! 4.1 4.2 国東&豊後高田 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

4月1日・2日はお休みだったので国東・豊後高田方面へ遊びに行きました! 同ブログにて詳細な記事を書いてますのでぜひお読みください! 国東・黒津崎海岸 おしり岩→コチラ 国東・弥生のむら→コチラ 国東・田深川 くにさき公園→コチラ 豊後高田・長崎鼻 菜の花フェスタ→コチラ 国東・道の駅くにみ→コチラ とにかく楽しい2日間でした! そして・・・。 結構歩きましたよ! というわけで・・・。 1077・1078日目の発表です! 1077日目8.5km! 1078日目11.4km! 2日間で・・・。 結果19.9km! 累計5902.6km! 残り1097.4km! いや~がんばったなぁ~! 国東方面に行くのに運転もしまくったからなかなか疲れました・・・。 でも!本当に超楽しい2日間でした!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1076日目結果! 3.31 南立石公園&温泉熱花き研究指導センター 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

昨日は久しぶりに長女が別府にきて 一緒に散歩しよう!というので 午前中に南立石公園へ。 肌寒いけど晴れてて鶴見岳もバッチリ! ソメイヨシノの全盛期!まだ終わってませんよ! うれしいことに・・・。 ミツバツツジが咲き始めてました! 美しい! 現在5分咲きってところですかね・・・。 枝垂桜がだいぶいい感じになりましたね! 花が超かわいい! 昼食後は温泉熱花き研究指導センターへ。 まずは温室へ。 シロバナサンタンカ ヒメアンスリウム ローレルカズラ 胡蝶蘭 ハナキリン ブーゲンビレア 南国の花がたくさん!ここいつ来ても楽しい! 次は園内を散策。 キランソウがあちこちに! なんと!ツツジが開花! 桜も咲いてます! ここはいろんな種類の桜が植えられてて、この時期めっちゃ楽しめます! もう少ししたら御衣黄やウコン桜も咲くから、また行かんといけん。 椿園もまさに今見頃!めっちゃたくさんの種類の椿があります! 中でも気に入ったのはコレ! この花の名前、「別府」だそうです! なんか品がいい! そして最高にうれしかったのがシャクナゲ! 実はこれ以外ほとんどつぼみでしたが・・・。 わずかでも大好きなシャクナゲが見れて、ホント来た甲斐がありました! では1076日目の発表です! 結果7.0km! 累計5882.7km! 残り1117.3km! こんな感じで充実した休日を過ごしてます! 実は今日から国東へ行きます! また報告をおたのしみに!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1075日目結果! 3.30 自宅付近 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

連休中、なかなかブログ書けず申し訳ない! というわけで・・・。 この記事は3月30日の振り返りになります! まずは支度の庭の花たちを観察。 ツルニチニチソウの花が日ごと増えてます! タンポポの花も増えてきました! なんと!ついにシャガが開花!きれいやね! ツツジも咲き始めました! で、自宅から出て近辺を歩きました! 午後の鶴見岳。 普段朝歩くボクは、休みの日しか太陽と一緒の鶴見岳を見ることはできない。 そんなに天気悪くないんだけど 黄砂かPMか・・・。 別府の街や海をくっきりと見ることはできませんでした・・・。 長女お気に入りの道へ。 道路わきの桜、咲いてますね! 道中、ドウダンツツジが咲き始め。 ノイチゴの花発見!また実をみることができそう! ムラサキケマンの群生! いい花ですよね! スミレもあちこちで見れましたよ! この通りにはサトザクラの木が並んでます! 葉もだいぶ出てますが、まだまだ花はほぼ満開! いいですねぇ~! やっぱ花がかわいい! では1075日目の発表です! 結果6.0km! 累計5875.7km! 残り1124.3km! 午後に鶴見岳や花たちを見ながら歩ける・・・。 幸せですねぇ~!