今日は南立石公園に行きました! ソメイヨシノが散り始めた中、お目当ては・・・ ミツバツツジです! 今まさに全盛期! いい色ですね~! 今日は天気もよくて鶴見岳もバッチリ! カンヒザクラは葉っぱがたくさん出て、花はわずかでした・・・。 河津桜はすでに花はなく、なんとサクランボができ始めてました! まだまだきれいなソメイヨシノですが さすがに花はかなり減って、もう葉っぱも出始めてます。 かわりにツツジが咲き始めてます! 赤いツツジかわいい! サトザクラやヤマザクラもほとんど散ってたんですが このサトザクラはなぜか今全盛期! めっちゃきれいでした! では1085日目の発表です! 結果11.5km! 累計5962.0km! 残り1038.0km! 見てください! 春~秋までほぼ紅葉のノムラカエデ。 なんと!紅葉とミツバツツジの共演まで見れる! こんなスポットめったにない! というわけで・・・。 みなさん!時間あるときにぜひ!南立石公園へ!