ブログ

別府市 学習塾RainBow 飼育室 ナナフシ 【別府 塾 個別指導 昆虫飼育】

今日の散歩中・・・。 なんと! めっちゃ緑色のトゲナナフシを見つけました! 写真の枯れ葉色みたいなやつしか見たことなかったので・・・。 思わず連れて帰りました! 現在、ナナフシモドキを飼育してるところに・・・。 一緒に入れてみました! もう葉っぱかじってる! トゲナナフシはナナフシモドキと同様 単為生殖(メスだけで子孫を残せる)するので 卵産んでくれんかな~。

別府市 学習塾RainBow 塾長ウォーキング10000km! 1223日目結果! 塾周辺 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は朝から忙しく・・・。 なかなか歩く時間がなく・・・。 仕事の合間に塾近辺を歩きました! 鶴見岳は残念ながら見えませんでしたが・・・。 境川から眺める別府湾は素晴らしかった! では1223日目の発表です! 結果7.1km! 累計7085.6km! 残り2914.4km! さあ!みなさん! いよいよ夏期講座も最終週! 最後までがんばっていこう!

別府市 学習塾RainBow 塾長ウォーキング10000km! 1222日目結果! 8.24 夕方の自宅周辺 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

昨日は夕方に自宅周辺を歩きました! 夕日は雲に隠れ気味でした・・・。 この道・・・。 ユリがたくさん! きれいやなぁ~。 いつものこの道・・・。 この日はトゲナナフシday! なんと!8匹も見ました! 海・・・。 きれいに見えました! 鶴見岳と夕日・・・。 といきたかったのですが・・・。 残念ながら夕日は雲に隠れたまま。 でも楽しい散歩でしたよ! では1222日目の発表です! 結果7.7km! 累計7078.5km! 残り2921.5km! 帰り道・・・。 見てください! オシロイバナ! 美しかったー!

別府市 学習塾RainBow 塾長ウォーキング10000km! 1221日目結果! 塾周辺 【別府 塾  個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は仕事の合間に塾周辺で歩きました! なんか久しぶりやな~。 見てください! kyは鶴見岳がバッチリ! 扇山もきれいでしたよ! 七ツ石温泉のところを通りました! ここの鳥居と奥の大きな岩・・・。 この感じ好きやなぁ~。 テッポウユリ(タカサゴユリ)や・・・。 ヤナギバルイラソウがきれいでした! では1221日目の発表です! 結果6.4km! 累計7070.8km! 残り2929.2km! 久しぶりの道はなんか新鮮! 仕事忙しいけど こうして気分転換できてるのはありがたいなぁ。

別府市 学習塾RainBow 塾長ウォーキング10000km! 1220日目結果! 自宅周辺&境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日もこのコース! しかし、朝は雨が降りそうな感じで・・・。 鶴見岳なんかほぼ全部見えなかったなぁ・・・。 海側も今日はかなりどんよりでした・・・。 でもテッポウユリはたくさん咲いててきれいでした! アブラゼミも撮れたし。 ショウリョウバッタ♀の成虫。やっぱでかいわ! オオカマキリ。何か狙ってるのか!? 今日もトゲナナフシ発見してラッキーでした! では1220」日目の発表です! 結果8.8km! 累計7064.4km! 残り2935.6km! 境川にも行きましたが・・・。 実は一昨日、今日と連続で(昨日はここに来てない) シカと遭遇! いずれも素早い動きについていけず 写真はムリでしたが・・・。 前見たとき夫婦+赤ちゃんだったのが 今は夫婦+子ジカ2頭になってる! 子供1頭増え、しかも大きくなってるのは喜ばしい。

別府市 学習塾RainBow 飼育室 タカラヒラタ幼虫割り出し 2回目 【別府 塾 クワガタ クワガタ飼育 クワガタ販売】

今回はタカラヒラタ産卵セット2回目の割り出しを行いました! ケースをひっくり返すと幼虫がころがってきます。 今回も期待できる! 結果13頭! 前回29頭だったので なんと!1メスで1シーズンで40頭以上の幼虫がとれました! 素晴らしい! もちろん、幼虫を100%成虫にするのはほぼ無理ですが・・・。 うまくいけば30頭以上の成虫を来年見れるかもしれませんね!

別府市 学習塾RainBow 塾長ウォーキング10000km! 1219日目結果! 8.21 東椎屋の滝 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

昨日は長女と宇佐にある東椎屋の滝に行ってきました! 久しぶりやなぁ~。 大自然の中!って感じするよね! 素晴らしい川の流れを見ながら滝を目指しました。 見え始めた! 到着!すごい迫力! めっちゃ涼しい! かなり激しく水が落ちてる! 青空に吸い込まれそうでした! では1219日目の発表です! 結果6.4km! 累計7055・6km! 残り2944.4km! いや~。楽しかった! しかし!この日はこれだけで終わらなかった! 帰りに十文字原展望所に寄ろうと車を展望所入り口に向けた瞬間! 一頭の子ジカが目の前をかけぬけた! 二人ともビックリして言葉を失ったが・・・。 次の瞬間 「わぁ~~~~~!」 と二人で声をあげました! 感動したー! まあ、写真はムリでしたが・・・。 そのあと展望所で景色を堪能しました! 別府湾。写真では確認しずらいが遠くに四国が見える。 大分市側。高崎山もしっかり見えますね! 広大な国東半島がばっちり見える! どこを見渡しても美しい! これが大分県の実力だー!

別府市 学習塾RainBow 塾長ウォーキング10000km! 1218日目結果! 自宅周辺&境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今朝も同じコースです・・・。 時間的にも気分的にもしかたないんですよね・・・。 まあいいか! 今日の鶴見岳もてっぺん隠れてました! 海の方はなかなかいい天気なんだけどなぁ・・・。 昨日まで、テッポウユリのつぼみがたくさんあった通り・・・。 今日いくつか咲いてました! 今日もトゲナナフシ2匹見たぞー! エダナナフシのオスも発見! コナラの木のドングリがでっかくなってるー! そうこうしながら境川へ。 いやー!ホント鶴見岳付近を除けば超いい天気! オンブバッタや・・・。 ショウリョウバッタ見ながら歩きましたよ! 境川はこういう日陰がところどころあって歩きやすい。 これ! 高いところを超拡大して撮ったので写り悪いけど・・・。 今日もミンミンゼミ撮れました! では1218日目の発表です! 結果8.7km! 累計7049.2km! 残り2950.8km! う~ん・・・。 まだ夏を堪能できてない気がする・・・。 それなのに・・・。 ヤマゴボウの実かなり熟してるし・・・。 さきほどのドングリとか・・・。 なんか足早に秋が近づいてて悲しい・・・。

別府市 学習塾RainBow 塾長ウォーキング10000km! 1217日目結果! 自宅周辺&境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

またまたこのコース・・・・。 いや、しかたないんです! ナナフシモドキのオス見つけたいし・・・。 というわけで、今日も歩きましたよ! 今日見たのはエダナナフシのメスばかり。 最近ナナフシモドキに会えてない・・・。 トゲナナフシ2匹見たよー! トビナナフシも見た! オオカマキリ♂ コクワガタ♂ 今日もいろんな昆虫と出会えたなぁ~。 では1217日目の発表です! 結果9.8km! 累計7040.5km! 残り2959.5km! いつものように海眺めたりしつつ歩いてました・・・。 するとめっちゃ耳の近くでミンミンゼミの声が・・・。 写り悪くてすみません。 ミンミンゼミが電柱にとまってて 近づいても逃げずに撮らせてくれました! とまあ、こんなことに喜びを感じる日々をすごしてます!

別府市 学習塾RainBow 塾長ウォーキング10000km! 1216日目結果! 自宅周辺&境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今朝は自宅付近を歩いた後、境川に向かいました! 鶴見岳・・・。 雲で全体が見えない。 高台からの景色。 おおっ!国東半島見えてる! 大分市側も見えてる! 道中・・・。 アオドウガネや ツチイナゴの幼虫見ました! 境川の川沿いも歩いたよ! ゼフィランサス(タマスダレ)発見! 白くてかわいい花やな~。 では1216日目の発表です! 結果7.9km! 累計7030.7km! 残り2969.3km! そうそう! 実は今回も見つけたよー! トビナナフシ! めっちゃかわいい! ホントまだ小さいなぁ・・・。 まあもともと大きい種ではないんだけど・・・。