天気いいですね! 晴れてて気持ちいい! しかも暖かい! でも、朝晩冷えるので、油断せず、風邪ひかないように気を付けましょうね! で、今日は近所を少し散歩しました! まず庭のツバキやスイセンが咲いててうれしかった! 品種名忘れたけど、このピンクのツバキかわいくないですか!? 結構好きです。 スイセンもかわいい! しばらく庭で花見たりして、のんびりと散歩にでかけました! 道中、菜の花がきれいでした! 菜の花(アブラナ)についてはコチラ さらに! 寒い間姿を消してたポリゴナムが・・・・。 また咲き始めています! この花かわいくて好きです! 今日もいい散歩になりました! <椿> 被子植物 双子葉類 キク類 ツツジ目 ツバキ科 ツバキ属 ツバキ 双子葉類の代表として、たまにテストに出ますね! 花は種類にもよりますが、冬から春に咲くので ほかの花があまりない時期に楽しませてくれます。 種子からは油がとれ 椿油として、整髪剤や養毛剤に使われます。 <スイセン> 被子植物 単子葉類 キジカクシ目 ヒガンバナ科 スイセン属 スイセン こちらは単子葉類の例として、テストには頻出!必ず覚えておこう! 特に平行脈、ひげ根、維管束が不規則なことはきちんとまとめて覚えておこう!