ブログ

コロナ大丈夫?

一時は大分県の感染者も200人超えてましたが、だんだん減って 最近は1ケタ!なんて日もありましたね。 少し安心ですが・・・。 なんか、ここ数日また2ケタになり 今日は14人と、心配する人数じゃないのかもしれないけど また、増加するんじゃないかと不安です。 自分自身ワクチンも接種し、周りもかなり打ってるようなので大丈夫! とは思うんですが・・・。 →ワクチン接種後の反応はコチラ 先日も県内でクラスター発生したし 全体的に、安心してしまって、基本的な対策がおろそかになってるんじゃないか?と心配しています。 多い時に比べれば確かに減りましたが まだまだ収束したわけではないので これからも基本的な感染症対策 手指消毒、手洗い、うがい、換気、身の回りの消毒、検温、 大人数で飲食しない、県外に出たら自宅待機または検査で陰性確認後行動など 徹底して感染者増えないようにみんなで協力していきましょう! ボクもできるだけ気を付けて行動したいと思います。

アマミシカクワガタ

先日、アマミシカクワガタの幼虫を購入しました。 で、また幼虫用のマット買って、ビンに詰めて育てようと思ってたんですが・・・。 昨年の幼虫は、その方法で小さなオスとなって羽化したので できれば大きく育てたいと思いました。 で、菌糸ボトルで育てるのを考えましたが、もともと大きくなる種ではないので850ccの標準的な菌糸ボトルでは正直もったいないと思いました。 そこで、いろいろ探してみると・・・・。 見つけました! 430ccの菌糸カップ!アマミシカなら多分これで成虫までいけます。 というわけで・・・。 まずはフタに空気穴をキリで開け・・・ 幼虫が入るくらいの小さな穴を掘りました。 薬さじの小さい側が役に立ちます! アマミシカクワガタの幼虫。 めっちゃ元気です! これなら菌糸に入れても大丈夫そう。 先ほど開けた穴に幼虫を投入! その穴に、これまで食べてたマットを少量入れてフタをして完成! 5頭しかないので、10分ほどで作業終了! 大きく育ってほしいです! 結果をお楽しみに! アマミシカについて知りたい方は・・・ →アマミシカクワガタ のページをご覧ください。

海辺の散歩

今日は久しぶりに北浜の海岸を散歩しました! 今日は天気が良くて 青い空に青い海。 白い雲に白い砂浜。 めっちゃきれいでした! 別府湾ってなかなかいいところですよね。 景観もいいし、魚もたくさんいるし。 岩場でカニの群れ見つけました。 すばやく岩の下にかくれるので めっちゃたくさんいたんですが 撮れたのは2匹だけ。 しかし、こういう生き物見ながら海岸を歩くのもいいものです。 潮の香もいい! 最近、疲れてましたが 一気にリフレッシュできました! 今日の授業もがんばるかね! というわけで、今日もよろしく~~~。

今日まで3ケタ

題名みて、ほとんどの人が 「なんのこっちゃ?」 って感じでしょうが・・・・。 高3生にとっては引き締まる思いではないでしょうか? そうです! 大学入学共通テストまであと100日! 明日から2ケタとなります! これを見て焦ってるようではまだまだ。 受験生なら、月日の流れは当然! 100日あるからとか、切ったからとかじゃなく 残りの日数、何をやるべきか、何ができるか しっかり考えて、日々無駄のないように過ごしていこう! 100日って短い気もしますが 例えば一日英単語5個覚えれば 本番までに500個覚えられるし 数学大問3問ずつ解けば 本番までに300問解けます! 考えて行動することが大事なんです! 中学3年生の諸君! 他人ごとではありません! あと5か月で公立高校入試ですよ! 150日あれば、まだまだいろんなことできますよ! 一日一日を大切に。 しっかりがんばっていこう! 何すればいいか、迷ったら相談にきてください。

境川沿いの散歩

見てください! 黄色とオレンジが見事にマッチしたカンナの花! 葉がつやけしの緑で、花はツヤツヤしてて 陽に当たって輝いててすごくいい! というわけで、めっちゃアップでとってみました! カンナはホントきれいやなぁ。 今日の散歩では 別の記事で書いた、コスモスもたくさん見れたし このカンナも見れたし ホントいい散歩でした! ところが・・・・。 今日の散歩はこれだけでは終わらなかった! 素晴らしいシャッターチャンスが! なんと! スッポンが丁度川面に浮いてきたところを撮ることができました! めっちゃラッキー! しかも、ここ2か月近くスッポンには出会ってなくて 久々に見れたし 何より、もう秋なのにまだ活動してることもうれしかった! というわけで、今日も最高の散歩でした! みなさんも、近所を歩いてみては? ちょっとした発見があるかも?しれませんよ。

コスモスギャラリー

まず、自宅を出ると、庭のコスモスが・・・ いくつか咲いてました! ボクは9月生まれで、9月に咲くコスモスが子供のころから好きでした! 庭で見れるのがうれしい! で、そのまま散歩に行ったんですが、境川沿いで・・・。 いっぱい咲いてる! というわけで近寄ってみました! ここは、ピンクに白に濃いピンクと3種類も楽しめてオトクでした。 ちょっと歩くと、別の場所にも咲いてました! ここはさっきの場所と違い、花のそばまでちかよることができます! やっぱ、コスモスは素晴らしい! いい香りがするし。 というわけで、朝からコスモスたくさん見ました! これも、あとわずか・・・。 今のうちに、みなさんもじっくり見てみては? そういえば、三光のコスモス園、今年やってるのかな? 数年前に行ったきりなので、また行きたいなぁ・・・。

アリジゴク

今日、なんと! アリジゴクを発見しました! 最初、砂がなんかもぞもぞ動く気がして よく見ると、コイツが砂地の上をはっていました。 ボクはよく、アリジゴクの巣を見つけては掘り返して アリジゴクを取り出したり 砂の上で巣を作るの観察したり わざとアリを落として、つかまえる様子を観察したりしてきましたが・・・。 こんな小さいのを見るのは初めてです。 やはり、大きく育ったほうが巣も大きく目立つので見つけやすかったんでしょう。 今日は、たまたま砂地が動くのを見て、コイツを発見したので 普段なら見落とす小さなものを発見できたのだと思います。 ちなみにこのアリジゴクの正体、知ってますか? そうです!これは「ウスバカゲロウ」というカゲロウのなかまの幼虫です。 幼虫であるアリジゴクはアリなどの小さな虫をすり鉢状の巣に落とし、大きなはさみでつかまえて体液を吸い取ります。ちなみに吸ったあとの死骸は巣の外に放り出します。 獰猛なアリジゴクに対し、成虫となったウスバカゲロウはエサを食べず、成虫になった直後にパートナーを探し、交尾・産卵を経て、短命にてその生涯を終えます。 よく名前聞くわりに、意外と知らない部分が多かったんじゃないでしょうか? 身近に感じてもらえると嬉しいです。

翔青高校ブラスコンサート

今度翔青高校のブラスコンサートがあるそうです! 11月23日(火)の17:00開演! 場所はビーコンプラザだそうです! 学習塾RainBowは、微力ながらこのコンサートに協賛させていただきました! 何かにうちこんで、頑張る学生たちって素敵ですよね! というわけで、少しでも頑張る生徒たちの応援のたしになればと思っています。 出演されるみなさん! 当日までの練習、当日の緊張感との闘い・・・。 いろいろと大変だとは思いますが ぜひぜひ最後までしっかりがんばってください! ちなみに・・・。 チケット2枚いただきました! ボクは行けたら行きたいですが 行けない場合もあるので 「ぜひ行きたい!」 という子がいればあげたいと思います。 もし、欲しい子がいたら塾長まで申し出てください。 それにしても、部活で頑張る高校生・・・。 青春やな~。 化学部部長として、放課後好きな実験してたあのころが懐かしい・・・。