なんだかんだ言って 今年度の高3の授業もすべて終わり・・・。 明日からはじまる国公立大学二次試験・・・。 もうただただ祈りながら帰りを待つしかなくなりました。 結果出るまで胃が痛い日々が続くでしょうが・・・。 とにかくみんなが全力を出せて 無事に帰ってくるようねがっています! 改めて・・・ RainBowの高3諸君!最後までがんばって戦ってこい!
昨日は久しぶりに志高湖に行ってきました! 曇り空で景色があまり楽しめませんでしたが・・・。 でもやっぱり気分はいい! どこでもドアがなんとなく哀愁漂ってる。 今日はここから山中に入り神楽女湖に向かいました! お気に入りの竹林の散歩道を通って・・・。 すっかり水がない神楽女湖に到着! ここで・・・。びっくりすることが! 普通にアスファルトの上に・・・・ どう見てもカエルか何か、両生類の卵がある! なんで水中じゃなくて、こんな道路に!? しかもこれ1か所じゃなくて何か所もあったんです! 不思議・・・。 大丈夫なんだろうか? では676日目の発表です! 結果5.5km! 累計3339.6km! 残り660.4km! 神楽女湖の卵・・・。 不思議すぎるので近々もう一度観察に行こうと思ってます。
今日も雨か・・・。 それにしても・・・。 空がこんなに薄暗いのに 南立石公園って美しい!と思いません? 花の色がすごい! 鶴見岳が雲で見えないのが残念ですが、ホントきれいな公園! そして梅をはじめ、たくさんの花が・・・。 カンヒザクラついに満開! 河津桜も満開! めっちゃきれいですよね! そして・・・。 梅、紅梅、しだれ梅が咲き乱れる中・・・。 なかなか開花しなかった・・・。 豊後梅がついに開花! やっぱかわいい花やわ! と、雨模様にも関わらず、テンション高めの散歩になりました! では675日目の発表です! 結果5.3km! 累計3334.1km! 残り665.9km! この時期、ホントいいですね! いろんな花が見れる! 特にこの南立石公園はすごい!
うわー!今日も雨だ・・・。 歩きづらい・・・・。 というわけで、今日は気分もすぐれず 外に出て回る気力もなく・・・・。 考えた結果、仕事の合間に塾内を歩き回ることにしました。 考え事なんかをしながら ただただ塾内をぐるぐる歩き回りました・・・。 何の発見もないですが・・・。 代わりに、いろんな考えがまとまったりして いい面もありました! 距離のわりに足が疲れるのが難点ですが・・・。 なので、晴れの日はこの方法はやりません! では674日目の発表です! 結果3.8km! 累計3328.8km! 残り671.2km! こういうのもたまにはいい! でも毎回はムリ!