別府市 学習塾RainBow この時期の勉強どうする?

この時期、実は一番勉強がすすまない時期ではないか?と思っています。

進学、進級したてで、授業はあまり進まず、GWも近い。

高校に受かったばかりの子なんかは特に、きつかった入試から解放され、春休みに勉強の習慣をすべてリセットしてしまい、遊ぶことに慣れてしまった状態で新学期を迎えてたりする。

ボクはこの時期にこそ、チャンスがあると思っています。

この時期の過ごし方。それは予習型の勉強をすること。

特に英語と数学。

英語は、これから習うであろうページの英単語を調べておきましょう。

できれば、その単語を暗記しておくのがベスト。

さらに、日本語訳なんかもやれる範囲でやっておくといいです。

英語はまずは語彙力!そして長文を読めるかどうかにかかっています。

日々、それらを意識した勉強を心がけましょう。

数学は、例題を見ながら真似して練習問題を解いておくのがよいです。

授業で習ったときは、自分の予習内容の理解が正しいかどうかの確認をする場になり、より記憶の定着がはかれます。

そして、その余力がある状態で、授業時間は問題演習の時間にあてるとよいです。

みんなが説明を聞いてるだけのときに、(その内容は予習時に理解できてるので)学校から与えられている教材などの、その単元の問題を解いておくといいです。

そこは大体、のちに宿題になることが多く、それがすでに終わった状態になります。

で、みんなが宿題として、その教材を解いてるときには、自分は他の問題集などでその単元の問題を解く。

こうすることで、十分な練習量を確保できます。

数学はとにかく練習量!慣れれば誰でも(普通の問題なら)できるようになります。

できないのは練習不足だからです。

練習は、理解だけでなくスピードも生みます。

こうして、この時期に予習のくせをつけると、以降も予習をするようになります。

なぜなら、予習すると授業が楽であることに気付くからです。

結果、ずっと先んじて勉強していくことができます。

みなさんもぜひ!

この機会に予習を始めてみましょう!

具体的な予習法を聞きたい!という子は遠慮なく、塾長まで聞きにきてください。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *