今日はまたまた南立石公園へ!
実はカンヒザクラや河津桜が咲いてないか・・・。
気になってしまうので・・・・。しかし

カンヒザクラも

河津桜もどちらもまだでした・・・。
でもつぼみかなりふくらんでるからもう少しでしょう!

しだれ梅がかなり花が増えてました!

きれいですね~!

もちろん白梅も

紅梅もきれいでしたよ!

梅は今が最盛期ですね!

先日紹介した豊後梅も花が増えてきました!
どんどんにぎやかになるなぁ~!

この公園にはいたるところにアセビがあるんですが・・・。
ほとんど花が咲いてないのにこの木は満開!

しかもこれ、赤みが強くて超かわいい!
今日も大満足の散歩でした!
では1045日目の発表です!

結果5.8km!
累計5667.8km!
残り1332.2km!
今は椿と山茶花を同時に楽しめるからいいですね!
違いがわからない!という人のために・・・。

椿の花。

山茶花の花。
こうしてみるとけっこう違うでしょ?
誰でもわかる!見分け方は・・・。
散った花を見よう!

椿は花が丸ごと落ちます。

山茶花は花びらが一枚一枚ばらばらに落ちます。
ほかにも見分けるポイントがいくつかあります!
過去記事で紹介してますよ~。
興味ある方は→コチラ