Category: 虹色日記

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1167日目結果! 志高湖~神楽女湖 しょうぶ園 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は朝早くから行動! 志高湖に向かいました! 朝の志高湖。 アジサイ満開!となった道を通り、神楽女湖方面へ向かいます! いったん志高湖とおさらば。 道中、たくさんのニワハンミョウに出会い、撮影に苦労(笑) 笹の散歩道を抜けると・・・。 神楽女湖に到着! 見てください! 満開だー! もうめっちゃきれい! 次女と来たときはまだ少ししか咲いてなかったので 来年は、満開時に一緒に行こうと思います! 雰囲気のいいこの場所で トンボや様々な水生昆虫、イモリやカエルなどを見ながら楽しい時間を過ごしました! 志高湖に戻る途中、なんと!ホタル発見! こんな時期にまだいるんだ。 戻ってきた!志高湖。 ここから一周して帰ろう・・・。 ん?道になんか落ちてるって・・・おい! ウバタマムシやん! 羽化したてか?にぶいおかげで簡単に観察できた! いや、これはラッキー! 途中、全盛期を迎えつつあるウツボグサ見ながら歩きました! きたー! 左に由布岳、右に鶴見岳の贅沢スポット・・・。 って、両方雲に隠れとるやん!(笑) めっちゃ晴れてたけど、山のてっぺんには雲がかかってたようです。 残念・・・。 では1167日目の発表です! 結果11.5km! 累計6651.8km! 残り348.2km! 一周終えるころ・・・。 厳重に囲まれた場所が・・・。 もしかして! やっぱりそうだ! ハクチョウの赤ちゃんが生まれてる! 近づけないのでこれで精いっぱいですが・・・。 小さくてかわいい赤ちゃんに癒されました! そして、めっちゃ愛情注いでる親鳥に感動! いいですね! すくすく育ってほしい!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1166日目結果! 6.29 夕方の自宅周辺~境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

昨日は午前中は妻と買い物に行き・・・。 午後は掃除したり、ゆっくりしたりして過ごし・・・ 夕方にウォーキングに行きました! 夕暮れ時の鶴見岳。 高台から見る別府湾。 朝もいいけど夕方も素晴らしい! 国東半島も見えたよ! 夕日に当たる鶴見岳を見ながら歩を進めました。 道中・・・。 休んでいるムギワラトンボ発見! 狩人感出してきたカマキリ幼虫。 ナナフシダブルで発見! しかも・・・。 一匹は今年3匹目の発見となるエダナナフシのオス! 光沢が違う! 夕方の境川へ。 ちょっとシカ、期待したけど今日は見れず・・・。 しかし!クチナシの花見れたし。 川沿いのアジサイは絵になる! 休憩中のモンシロチョウも撮れました! では1166日目の発表です! 結果7.2km! 累計6640.3km! 残り359.7km! 夕方はふだんなかなか散歩行けないので 新鮮でいいね! 昆虫も普段と違った行動してたり、楽しい!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1164日目結果! 自宅周辺 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

久しぶりに晴れ! いや曇りの時間もあったけど・・・。 でもなかなかいい天気! というわけで、ウキウキしながらウォーキングに出かけました! 扇山が美しい! 例によって昆虫さがししながら歩きました! 精悍なカマキリ。 今日はカマキリを7匹見つけました! もちろん!ナナフシも見ましたよ。 今日はエダナナフシ3匹、ナナフシモドキ6匹で計9匹! 今年初!ゴマダラカミキリ発見! って・・。これ!羽化してるとこやん! 木の穴から脱出してる貴重?な場面! ネムノキが全盛期を迎えようとしてますね! 高い位置なのでなかなかうまく撮れない・・・。 いつもの高台に到着! 今日は晴れてはいたものの 海と空の境界はほとんどわからない状態でした。 しかし!鶴見岳は荘厳だ! 高台付近で熟したヤマモモの実も見つけたし 今日も楽しかった! では1164日目の発表です! 結果9.2km! 累計6624.0km! 残り376.0km! 自宅に向かって帰る途中・・・。 なんと!目の前にアオスジアゲハが! これ、本当に目の前。 ボクがいるのに逃げずに夢中で花に吸い付いてました! いや~!ラッキーでした! チョウは今日もたくさん見たけど とにかくなかなか撮れない。 こんなラッキーは本当にうれしいね!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1163日目結果! 上人ヶ浜公園 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は雨・・・。 しかも! 車検に出してた車が戻ってくる日なので取りにいかないといけなかったので 歩く時間がありませんでした。 無事、車を受け取って 次女を迎えに行くまでに少し時間あったので ちょっとだけ上人ヶ浜公園に行きました! ここね!ここ! 歩くときは雨は幸い降ってなかったものの・・・。 やはり薄暗い・・・。 でも、この公園は海が間近に見れるのでいい! 潮の香りがずっと漂ってるし。 写真ではわかりにくいですが 国東半島もうっすら見えてました! では1163日目の発表です! 結果5.0km! 累計6614.8km! 残り385.2km! 天気微妙な日が続きますね・・・。 この時期さえ抜ければ・・・・。 ボクの好きな夏!はもうそこまできてる! まあ、夏期講座も近いってことやけどね! えっ!?夏期講座について知りたい!? そんなあなたは・・・。 同サイト内の「夏期講座」特設ページをぜひ!ご覧ください!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1162日目結果! 自宅周辺 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は雨降ったりやんだり・・・。はっきりしない天気でしたね。 そんな中、今日もウォーキングしました! いつも鶴見岳を眺めるスポット。残念ながら見えず・・・。 エダナナフシの脱皮シーンに出くわしました! 野外での脱皮シーンは貴重。 皮脱ぎたては蛍光色に光り、めっちゃきれいです! さすが!雨といえば彼らが活発ですね! 今日だけで5匹のカタツムリ見ました! 雨の中なのにけっこう虫がいて カマキリは4匹。ナナフシは9匹見ました! ネムノキの花が咲く季節になりましたね! 今年初!ネジバナも発見しました! さすがに今日は別府湾はうっすらとしか見えませんでした・・・。 高台に着いたころ、鶴見岳の中腹くらいまでが雲の合間に見えました。 てっぺんの方は全然見えませんでした。 では1162日目の発表です! 結果8.2km! 累計6609.8km! 残り390.2km! さて、このあと・・・。 実はそのまま境川沿いも歩きました! もちろん!シカがいないか?ってことで・・・。 いました!ただ、赤ちゃん連れてません。 それと足をひきずっています。 前のと違うシカでしょう。 めっちゃボクを監視してます。 ボクはシカがおどろかないようにゆっくりと立ち去りました。 そのあと・・・。 川沿いを下ってると・・・。 超至近距離ですっぽん発見! これ、手伸ばしたら届くとこです。 なぜか逃げずに撮らせてくれました! ちょっと長く歩いて足が痛い・・・(笑)

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1161日目結果! 小雨の春木川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は雨でしたが・・・。 昨日と違い、小雨でしたね。 時々降らない時間もあったし。 というわけで、春木川沿いを歩きました! いつものいい景色! 鶴見岳が見えないのは残念ですが・・・。 川を見ながら歩くのは最高! 前から書いてますが・・・。 この川の一番の良さは自然と人工の調和。 ホント歩くのが楽しくなる場所ですね! では1161日目の発表です! 結果8.5km! 累計6601.6km! 残り398.4km! 雨の日は生き物の姿はあまり見れませんが・・・。 途中、アオサギ見れたし・・・。 写真はとれなかったけど とにかくここは小魚がたくさん泳いでて 眺めるのあきないんだよなぁ~。 明日は雨だろうか・・・。 梅雨明けしてほしい・・・。

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1160日目結果! 大雨・・・ 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は朝からすごい雨ですね・・・。 霧も深かったし・・・。 思うように歩けません・・・。 昼頃は本当にすごかった・・・。 道路が滝のようになってたし。 自宅付近はこんな感じでしたよ。霧すごかった。 雨に濡れたヒメジオン。かわいい。 毎日美しい花を見せてくれてたウチのアジサイ。 残念ながら終わりが近いようです・・・。 その代わり! ムラサキシキブの花が咲き始めてます! これから花が咲きまくり 花が落ちてしばらくすれば 美しい紫の実が見れるでしょう! という感じで、自宅付近や塾の周りで少しだけ歩きました。 では1160日目の発表です! 結果6.0km! 累計6593.1km! 残り406.9km! 大雨はやっぱいややねぇ~。 私事で申し訳ないんですが・・・。 車を車検に出して現在代車。 これがまた、普段載ってるのより大きい車で・・・。 大雨の中、慣れない車・・・。こわい。 ここ数日はあまりあちこちい行かないようにしよう・・・。

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1159日目結果! 6.22 じいちゃんち クワガタ採集 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

昨日は妻と妻の実家に遊びに行きました! 大自然の中、本当に癒される場所です! 庭にあるタチアオイの花に出迎えられました! アジサイも咲いてました! お気に入りの一本木を見ながら、わんちゃんと散歩。 どこを見ても緑! ショウリョウバッタの幼虫や ナナフシもたくさん見つけて最高でした! では1159日目の発表です! 結果7.2km! 累計6587.1km! 残り412.9km! この日は雨降ったりやんだり・・・。 という感じで、少々あきらめてたんですが・・・。 晴れ間が見えたので今のうち! ってことでクワガタ採集に行きました! けっこう樹液出てるぞ! ここにはサビキコリやウバタマコメツキなどコメツキムシばかりでしたが・・・。 この木の上では・・・。 ヒラタクワガタのペアが! こちらはコクワガタ♂ なんだかんだで ヒラタクワガタ♂2♀1 コクワガタ♂2♀2発見! ヒラタクワガタを採集しましたが ブリードする気がないのでメスは逃がし 小さいオスも生徒は喜ばないだろうと思い 大きめのオスのみ持ち帰りました。 ちなみに54mmでした。 欲しい子はあげますよ!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1158日目結果! いたちがわ 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日は午前中から塾で仕事したので あいまにいたちがわに向かいました。 境川から扇山と鶴見岳を見ました! いたちがわに到着。 けっこう影になるところが多くて涼しい。 場所によってはうっそうとしてますが・・・。 これもまたいい! それにしても、やっぱこの時期はかなり汗かくようになったなぁ・・・。 では1158日目の発表です! 結果7.8km! 累計6579.9km! 残り420.1km! 塾への帰り道・・・。 少し境川の河原に降りてみました。 草むら付近を歩くとなんかはねた気が・・・・。 あたりを見回すと・・・。 ショウリョウバッタの赤ちゃんが! 今年、ショウリョウバッタを見たのは初! いい時期になってきたなぁ~。

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 目指せ!7000km! 1157日目結果! 自宅周辺~境川 【別府 塾 個別指導 高校入試 大学入試 新規生募集中】

今日はまず自宅周辺を歩き、高台を目指しました。 美しい扇山。 途中、8匹のナナフシに出会いました! (エダナナフシ2、ナナフシモドキ6) この道を久しぶりに歩きたかった! 途中、キマワリの交尾にでくわす。 ヤマモモの実もなってました! おめあての高台から別府湾を望む。 遠く国東半島が見える! 鶴見岳も超美しかった! このあと、自宅に向かわず境川へ。 ここを歩いて下ります。 この川はこうした数メートルの段差が多く、近づくまで下が見えません。 そんな中、シカの親子に遭遇!このときの詳しい様子は→コチラ 川の中をのぞけばスッポンも見れますよ! 今日は4匹発見!そのうち2匹撮影成功! こんなとこを歩くのもなかなかいいですね! ムラサキツユクサの群れも見れて 本当に楽しかった! では1157日目の発表です! 結果9.1km! 累計6572.1km! 残り427.9km! いや~。 それにしてもやっぱ至近距離でシカ見るのは興奮する! ずっと心臓バクバクなってたからなぁ~。 しかも、山の中じゃないんですよ。 河原から上がればすぐに住宅が立ち並ぶ町中ですよ! ボクはそんなど田舎・・・。 じゃなくて、自然豊かな別府が大好きです!