Category: 中年哲也のちょびっとチャレンジ!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 572日目結果! 雨の中の餅ヶ浜

今日は朝から雨でしたね・・・。 正直歩くの面倒・・・。 ですが、がんばらねば! ってことで、今日は餅ヶ浜の海岸に行きました! 雨天だけあって、空が暗く、海も鮮やかな青!とはなりませんでした・・・。 それでもこの松林のそばの道を歩くのは楽しい。 あまり距離は長く歩けませんでしたが、いい散歩になりました! では572日目の発表です! 結果4.2km! 累計2796.3km! 残り203.7km! 距離短いのは雨につきゴカンベンを! しかし久しぶりの餅ヶ浜・・・。 今度は晴れた日に行こう!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 571日目結果! 地獄地帯公園

今日は地獄地帯公園で散歩。 この森林の間の道を歩くのが好きです! 見てください! イチョウが黄色く色づいてる! いいですねぇ~! シオンがかわいい花を咲かせてましたよ! ケイトウもきれいです! 白ベースと濃ピンクベースのランタナ。 この手の色はあまり見ない上に、そもそもこの時期にバッチリ咲いててラッキーでした! ここもホントいい公園だよなぁ~。 では571日目の発表です! 結果5.2km! 累計2792.1km! 残り207.9km! やはり花が見れるっていいですね! この公園はきれいな花をいつも植えてるので、ついつい行きたくなります!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 570日目結果! 南立石公園

今朝は南立石公園で散歩しました! 青空に鶴見岳が映えます! イチョウがめっちゃ黄色が強くなってきました! もう少しであの美しい黄金色のイチョウが見れそうです! モミジバフウの紅葉は今が最盛期! 残念ながら扇山入口のモミジバフウは一足早く散り始めてますが ココのは今が見ごろ! ヤブツバキもきれいですよね! この色、ホントかわいい! さあ!今日もたくさん楽しい発見をしました! では570日目の発表です! 結果7.6km! 累計2786.9km! 残り213.1km! この公園、最強じゃない?

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 569日目結果! 高台からの景色

今朝ももちろん歩きました! まだ少々痛みの残る部分もあるものの・・・。 まあかなり完全体に近い状態です! 最も鶴見岳を美しく見れる場所に到着! あちこちから鶴見岳を毎日見てますが・・・。 この位置にかなう場所はない!!・・・・・多分 大好きな高台にやってきました! ホントいいですよね! 別府市街地と別府湾が見える! 緑と景色の調和。 何度も足を運びたくなります! というわけで・・・。 今日もがんばりました! では569日目の発表です! 結果7.1km! 累計2779.3km! 残り220.7km! 今日は少し風がありますね。 暑かったり寒かったり・・・。 気温差が激しいので体調には十分お気を付けください!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 568日目結果! 上人ヶ浜

今朝は曇り空の中・・・。 上人ヶ浜で散歩しました! こんな道を歩きます! 大分市や・・・。 国東半島が見えてます! ホントここいいよねぇ~。 では568日目の発表です! 結果10.1km! 累計2772.2km! 残り227.8km! 潮の香り、心地よい風、波の音・・・。 ホントいいですよね!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 567日目結果! 11.5 近所にて

昨日は自宅付近で散歩。 境川の河原まで足を運びました! 晴れてたけど、少し曇り空で歩きやすかった! では567日目の発表です! 結果6.1km! 累計2762.1km! 残り237.9km! ホントはシカ見たいなぁ~・・・。 なんて思いながら行ってみたんですが・・・・。 残念ながら会えなかった・・・・。 まあ、またチャンスあるさ!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 565・566日目結果!

昨日は国東市に遊びに行き、文殊仙寺をはじめ、お寺や資料館を見て回りました。 このときの詳細は別記事にて紹介してますので、そちらをご覧ください。 で、565日目の結果は・・・。 2.8km!でした。 そして今朝は久しぶりに自宅付近で散歩。 美しい鶴見岳を見ながらの散歩はやっぱり気持ちいい! 扇山入口付近のモミジバフウ。 私がウォーキングできない間に最盛期過ぎた感じだけど 紅葉バッチリ見頃です! やっぱいいなぁ~。紅葉って。 で、566日目の発表です! kmでした! では2日間の合計で・・・。 結果8.6km! 累計2756.0km! 残り244.0km! 国東ってホントいいとこやねぇ~。 また行きたい! 豊後高田も行きたいなぁ~。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 564日目結果! 南立石公園

ケガ・・・。まだ完治していませんが、だいぶ痛みが減り 早歩きやランニングはムリですが、普通に歩くのはほぼ問題ない状態なので 本日からウォーキングを軽く再開しました! 晴れて気持ちいい中、美しい鶴見岳を見ながら 南立石公園で歩きました! 朝でしたが、月がしっかり見えてました! 月が見える風景。 大きな2本のイチョウの木・・・・。 手前の木、ちょっと黄色くなり始めてます! モミジバフウがついに!紅葉しました! しばらく楽しめそう! そして・・・。紅葉だけじゃない! この時期・・・。 ヤブツバキがきれいな花を咲かせてましたよ! ボクのウォーキング復活をお祝いしてくれてるんでしょうか!? では564日目の発表です! 結果5.0km! 累計2747.4km! 残り252.6km! しばらくは距離を稼ぐより、ゆっくり確実に歩くことにします。 夜のランニングもしばしお休みです。 歩くのをやめるつもりはないので応援よろしくお願いします!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 563日目結果! 境川

今日は久しぶりに、塾から歩いて境川に向かいました! 今日も鶴見岳がきれいです! リュウキュウアサガオが咲き乱れる河原から別府湾を見ることができます! 途中、水鳥もたくさん見ました! なんと!タイワンユリ咲いてましたよ!これ一輪だけ・・・。 ヒマワリも見ることができました! ハナミズキの紅葉。 葉もきれいですが、真っ赤な実もきれいでした! と、こんな感じで今日もしっかり歩きましたよ! では563日目の発表です! 結果5.8km! 累計2742.4km! 残り257.6km! ※重要なお知らせ 563日目、10月28日(土)の夜・・・。 生徒帰宅後、ランニングにでかけたんですが、その際かなり派手に転び 全身擦り傷、そして左足の親指を激しく打ち身してしまいました・・・。 検査の結果、骨に異常はなかったのですが、内出血がひどく血抜きしてもらいました。 というわけで・・・。非常に残念ではありますが 3000kmチャレンジ!塾長ウォーキング!は完治までお休みさせていただきます。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 562日目結果! 自宅庭の植物

今朝は自宅付近で散歩しました! 鶴見岳は少し薄暗かった・・・。 河原まで歩きました。 木々の葉っぱが少しずつ色づいてるようです。 ススキがたくさん生える河原と鶴見岳のコラボ。 キバナコスモスにはツマグロヒョウモンが来てました! さて、自宅の庭では・・・。 ムラサキシキブ。 まだ紫の実が見れますが、ほぼ終わりがけです。 一方ナンテンの赤い実は最盛期! コスモスもまだまだきれい! いや~。ウチの庭もなかなかいいじゃん! ってことで・・・。 562日目の発表です! 結果7.0km! 累計2736.6km! 残り263.4km! 今日は久しぶりにわずかですが雨降りましたね! まあ、私はそのころ塾の中でノーダメージでしたが・・・。