今日は実は朝から病院でした・・・。 食道炎の症状がひどく、胃腸科に行きました。 塾から少々離れてますが、歩いて行ける距離なので ウォーキングがてら歩いていきました! というわけで、今日はほとんど自然観察的なものはできませんでしたが・・・。 道中、七つ石温泉の前を通るので、そこの花壇や神社を見ながら歩きました! 花壇にはパンジーやナデシコがたくさん! めちゃかわいかった! 外観。 鳥居の中には超でっかい岩が! ここは古戦場跡になっています。 なんか、晴れてるのにけっこう強い雨に降られたりして・・・。 微妙な天気ではありましたが、楽しく歩けました! では1091日目の発表です! 結果8.1km! 累計6011.1km! 残り988.9km! ちなみに・・・。 みなさん!カエデの花見たことあります? カエデといえば、秋に紅葉! ってイメージだと思いますが 実はちゃんと花が咲き、実がなります! 自宅の庭のカエデ。 葉っぱが青々として元気です! よく見ると・・・。 たくさん花が咲いてました! よく見ると、一部実もできつつあります! 赤で囲んだ部分が実です! カエデの花とか、多分意識しなかったら ずっと知らないままの人も多いかもしれません。 しかし!被子植物である以上、花が咲き、果実ができるんです! もし近所にカエデあったら、ちょっと見てみてくださいね!