ブログ

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 256日目結果!

昨日は海辺を歩きました! 一昨日、かなりの雪でしたが、低地では昨日はすっかり雪もなくなりました・・・。 しかし!山にはまだたくさん雪があったようです。 海は見晴らしもいいし、行きたい!と思っていったんですが・・・・。 あまりにも風が冷たくて、めっちゃ寒くて 予定してたより大幅に短い距離で断念しました・・・。 まあなんとか毎日継続!はできてますが・・・。 散歩の様子は→コチラ では256日目の発表です! 結果4.2km! 累計1253.6km! 残り746.4km! やっと一日分歩きました! 詳しい散歩の様子は→コチラ

学習塾RainBow 塾長散歩 今朝の散歩は餅ヶ浜

今朝は昨日の雪がウソのようにほとんどなくなってました・・・・。 これはこれで寂しい・・・・。 まあ、道路凍結がなくて運転しやすいからいいか。 で、今日は餅ヶ浜に行きました。 やっぱここの海いいなぁ~。 空と海と砂浜の色合いがいい。 松林とダイヤモンドヘッド。(とよぶらしい) でもここいい眺めだよね! ここは散歩道も整備されててほんとにいいところだ。 しかし・・・。 遠く鶴見岳や扇山を見上げるとあの状態・・・。 風冷たいし、寒いし・・・・。 というわけで、予定より短い距離で引き上げました・・・・。 いや、がんばったんだよ。一応。 この時期、受験生もいるし 無理して風邪ひくわけにはいかないのでね。 そうそう! この土日は思ったように歩けなかった・・・。 大した距離を稼げなかった「いい旅チャレンジ2000km!」 気になる経過は→コチラ

学習塾RainBow 塾長散歩 12.18 雪の中の散歩

昨日はなかなかの雪でしたね・・・・。 年に数えるほどしか積もらないこの別府の低地で うっすらとですが積雪しました。 まず起きてすぐ見えたのが、自分の車の雪。 庭に出て見て回りましたが、どこもかしこも雪。 すぐそばの広場は・・・。 こんな感じでした。 一番乗りかとおもいきや・・・。足跡あるやん。 散歩にでかけましたが、どこもかしこも雪。 サザンカにうっすら雪が積もり、なんかきれいやったなぁ・・・。 それにしても寒い・・・。 めっちゃきれい!でも寒い・・・・。 遠くの山を見ると真っ白やん! というわけで、寒い中なんとか出発したものの 長い距離は歩けず帰宅・・・・。 おっと!小さいけどつらら発見! 凍えながらの散歩もたまにはいいものです。

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 254日目・255日目結果!

土曜日は雨の中の散歩となりました。 傘さして歩きましたが、長い距離は歩けず・・・・。 花たちも雨に濡れて寒そうでした・・・。 254日目は・・・。 2.8kmでした。 そして日曜日・・・。 めっちゃ寒い! 朝から雪積もってましたね! そして日中もなかなか気温が上がらず・・・・。 雪も降ったりやんだりでした。 雪積もってるのはテンション上がりますけどね。 見ただけで寒そう・・・。 という感じで、距離全然稼げませんでした・・・・・。 では255日目は・・・。 2.1kmでした・・・。 では2日間の発表です。 結果4.9km! 累計1249.4km! 残り750.6km! 雨に雪・・・。 歩きづらかったとはいえ・・・・。 2日で1日分やん! でも、毎日続ける!っていうのはしっかりやれてるぞ。 そうそう!お散歩中のようすは→コチラ

学習塾RainBow 塾長散歩 12.17 雨の中の散歩

今日は残念ながら、朝からずっと雨です・・・・。 しかし! ここまでずっと休まず歩いてるのでがんばりたい! というわけで、長い距離は無理でしたが 近場を傘さして歩きました! ちなみに庭のコスモス。 いつも玄関から出ると見えるので、楽しませてもらってますが・・・。 今日は雨に濡れてる上に 花の数がかなり少なくなり、花もなんか小さい・・・。 さすがにもうそろそろ散るのか・・・・。 でも!こんな時期まできれいな花を見せてくれてるので感謝! 明日は天気どうかな?

学習塾RainBow 塾長散歩 12.16 河原で散歩

今日は境川とその周辺を歩きました! イチョウの黄葉とハゼの紅葉が見える。 遠く海を見ながらの散歩。 ポリゴナムがかわいかった。 カタバミもかわいかった。 おっ!アメリカセンダングサの花が! 近寄ったがやはり・・・。 こんなやつが周りにたくさん! 服につかないようにしたつもりだったが・・・・。 いつのまにかズボンに・・・・。 と、今日はこんな感じでした。

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 252日目結果!

昨日は鶴見岳のてっぺんが真っ白! そんな中、扇山に登ってきました! 別府市の街と別府湾を見下ろすためです! 寒かったけど天気よくて、見晴らしもよくて最高でした! では252日目の発表です! 結果6.2km! 累計1239.3km! 残り760.7km! 今日はもう山頂の雪、なくなってた・・・・。

別府市 学習塾RainBow 科学の部屋 融雪剤 塩化カルシウム

散歩中、坂道の道路の脇に融雪剤を見つけました! 昨日は雪ちらついてたし、そういう準備大事ですよね! ここで使われる塩化カルシウム。 なぜこれで雪が融けるか・・・。 というところを化学的に解説します! 知ってる人はゴメンね。 通常の状態(1気圧)においては、水の融点(凝固点)は知っての通り0℃です。 言い換えると、0℃以下では水は氷として存在します。 しかしながら、それは純粋な水ならばという話です。 例えば食塩水は0℃では凍りません。 何度で凍るかは溶液の濃度によってかわります。 化学では、水溶液が純粋な水に対して凝固点が低くなる現象を凝固点降下と呼びます。 これについては △t=Km(Kは定数) という式で習います。 ここで△tを凝固点降下度と呼び、mは質量モル濃度といいます。 凝固点降下度が高いほど、凝固点が低くなります。(ややこしいね) 例えば凝固点降下度が1なら凝固点はマイナス1度 凝固点降下度が2なら凝固点はマイナス2度 のようになるわけです。 式からわかるように凝固点降下度はmの値に依存します。 mが大きいほど凝固点降下度が大きくなり、凝固点がより低くなるということです。 ここでmは質量モル濃度と書きましたが、大事なのはこのときのモル数が粒子のモル数であることです。 (そもそも質量モル濃度というのは、溶媒1kgに、物質を何モル溶かしたか?という数値です。) 例えば砂糖(スクロース)を1kgの水に1モル溶かすとm=1mol/kgとなります。 砂糖は非電解質で、溶液中でイオンにわかれない物質です。 食塩(塩化ナトリウム)を同様に1kgの水に1モル溶かした場合 塩化ナトリウムは水中で電離してナトリウムイオンと塩化物イオンにわかれます。 つまり粒子が2倍になるわけです。 ということで、砂糖と同じ1モル溶かしたのに、m=2mol/kgとなるわけです。 ということは同じ1モル溶かした場合で、凝固点降下は食塩は砂糖の2倍となるわけです。 では、写真のように道路に置いている融雪剤がなぜ塩化カルシウムなのか・・・。 塩化カルシウムは上の式のように電離し、3つの粒子にわかれます。 食塩(塩化ナトリウム)は下の式のように電離し、2つの粒子にわかれます。 そうです! 塩化カルシウムを水1kgに1モル溶かした場合、m=3mol/kg となるわけです。つまり凝固点降下は砂糖の3倍、食塩の1.5倍となるわけです。 融雪剤・・・。 なんとなく雪を解かす薬品みたいなイメージだったと思いますが 実は上記のように、塩化カルシウムを使うことで、雪(水)の凝固点を効率よく下げ、それによって氷が水になる現象を利用しているんです!すごいですね! 化学は身近なところにころがっています! 知識を得ることでより楽しくなる科目です! こんな感じで、ボクが知ってることは、いつも塾生に話しまくっています! (時々調子に乗りすぎますが・・・。) 化学は本当におもしろい! 君もウチで、ボクと化学を勉強してみないか!?