今日は朝からずっと雨でしたね・・・。 いやな天気・・・。 とりあえず、仕事の合間に塾周辺を歩きましたよ。 いつもは境川から見える鶴見岳も、今日はお休み・・・。 境川。 雨は強くないので、増水しておらず穏やかでした。 ガクアジサイは雨に濡れてきれいでした! では1140日目の発表です! 結果11.0km! 累計6437.3km! 残り562.7km! 自宅のアジサイも撮りましたよ! 庭にアジサイ咲くのはもちろんうれしい! そして何より・・・。 アジサイは雨がよく似合う!
今日は塾から歩いて南立石公園に向かいました! 道中、ムラサキツユクサや・・・。 サフランモドキを見ながら歩きました! 南立石公園。 スモークツリーと鶴見岳。 カシワバアジサイ満開! いい感じですね! ガクアジサイが咲き始めてます! 大きな2本のイチョウを見ながら歩くのは最高でした! 公園からの帰り道は・・・。 途中にあるであい橋を渡って それから河原に降りて、川沿いを歩きました! こんな道を歩きました。 途中、ラミーカミキリの宝庫見つけました! 少なくとも2~30匹はいました! 圧巻でしたよ! では1139日目の発表です! 結果11.4km! 累計6426.3km! 残り573.7km! なんと! ドクダミ5枚タイプ発見! ラッキードクダミ今年2回目! 幸運が舞い込むのか!?
今日は仕事の合間に、塾周辺でウォーキングしました! なんか久しぶりにカラッと晴れましたね! 先日、工事で立ち入り禁止になってたいたちがわの川沿いに入れるようになってたので まずそこに行きました! 天気よくて、工事で道が白くなってて・・・。 なんか美しい! ここ歩くのさらに楽しくなりました! 鶴見岳もくっきり見える! いたちがわの河原から上がって、今度は境川の河原へ。 別府湾もくっきりですね! 川も山も空もほんときれいで 晴れの日のすばらしさを改めて感じました! では1137日目の発表です! 結果9.9km! 累計6408.8km! 残り591.2km! なんか今年は例年より早い梅雨入りとかで・・・。 ここんとこはっきりしない天気が多くて なんか気が滅入りそうでしたが・・・ 今日は気分爽快! 明日ゆっくり休んで また月曜からがんばるぜ!
今日は春木川へ! 朝からずっと曇り空で、ときどき小雨がポツポツとくる天気でしたね・・・。 ここに来る理由はやはりこの景観! 川沿いにたくさんの草木が生え自然味あふれる川。 つくられた部分とうまく融合している。 人工的だがなんか味がある風景。 こうした人口と自然の調和がここにはある! 今日は何匹か、コイが泳いでるのも見たしね! アジサイが咲き始め・・・。 いつのまにかランタナがいっきに全盛期に入り・・・。 ポツンと一輪だけリュウキュウアサガオが咲いてました! そして・・・。 天気が良くないからこそ! モンシロチョウが飛ばずに休んでいる。 なかなか写真撮れないチョウを撮ることができてラッキーでした! では1136日目の発表です! 結果7.1km! 累計6398.9km! 残り601.1km! ふと河原の一角に ピンクの花の群れを見つけ ユウゲショウかも?と思い降りてみると・・・。 確かにユウゲショウの群れでした! この写真違和感ありませんか? ボクはこの写真撮っててなんか違和感を感じて 思わずこの花たちにさらに近づいたんです。 通常・・・。 このようにユウゲショウは4枚の花弁からなり、 全体が四角に見えるのが特徴。 右側のヤツ。五角形になってるでしょ? 花弁が5枚あるんです! すごくないですか!? 先日のドクダミに続き、またこんな発見を! いや~。ボクやっぱ持ってるわ!
今日は朝から曇り空でしたね・・・。 そんな中、自宅付近でウォーキングしました! かわいいヒメジオン。ふえたきましたね! 代わりにハルジオンが少なくなってきました・・・・。 キキョウソウは今一番いい時期かもしれません。 オジロアシナガゾウムシや ラミーカミキリに出会えるのはうれしい! さらに・・・。 今年ついに発見! カマキリ見っけ! まだ超小さいのにハンターやなぁ。 目的の高台にきましたが・・・。 今日は鶴見岳は見えませんでした・・・。 別府湾。かろうじて見えてますがうっすらでした・・・。 大好きな国東半島も薄暗く見えてました。 では1135日目の発表です! 結果10.1km! 累計6391.8km! 残り608.2km! 今日のナナフシ! 今日はなぜか緑色じゃないナナフシを2匹も見ました! 1本の木にたくさんついてたりして なんと!今日見たのは38匹! ちなみに32匹がエダナナフシ。 6匹がナナフシモドキでした。 このあたりはエダナナフシのほうが優占種なんですかねぇ? 毎回エダナナフシの方が多い気がします。
今日は朝から大変でした・・・。 次女の行事ごとで、早くから大分市に送っていきました! なんと!5時半起きですよ! で、無事に娘を目的地に連れて行ったあと せっかくなんで、久しぶりに大分市の祓川の川沿いを歩きました! まずは近くにある神社へ。 合格門をくぐりました! ご利益ありますように! 由原八幡や 火王宮をお参りしました! シンボル?のでっかいイチョウも見てきましたよ! そして祓川沿いを歩きました。 でっかい鳥居が見えるスポット。 この川、少し上るとこんなに自然味あふれる場所に! 途中見つけたのは・・・。 たくさんの桑の実! そして、川にはいろんな生き物が! 泳いでるカメ。(多分ミドリガメ) スッポンも! 70cmはあろうかというコイがうようよ。 ほかにもチヌ(クロダイ)やイナ(ボラの子)などたくさんの生き物を見て楽しみました! では1134日目の発表です! 結果9.0km! 累計6381.7km! 残り618.3km! いや~。 久しぶりに歩きましたが楽しかったですねぇ~。 機会あればまたココを歩きたいと思います!