昨日は鶴見岳の高原駅付近を散歩しました! ここはやっぱ景色がいいですね! こんな涼しげなところを歩くことができます。 カップル必見! ハート形の切株があります! みなさんも探してみてください。 では131日目。 結果4.5km! 累計619.2km! 残り380.8km! 天気くずれそうだけどがんばるぞ!
今朝はまたまた志高湖へ行ってきました! ちょっと歩きたいところがあって、 志高湖の周りを歩く前に、ちょっと東山小学校の前の通りを歩いてみました! ユリや アケビを発見できて、また新しい散歩コースができた!と思いました! 志高湖の周りも1周してきました。 まだこんな時期にガクアジサイを見ることができます! 前回紹介したキツネノカミソリもまだまだきれいです! こんな景色を見ながら歩くのはやっぱり最高です! 長女と一緒に行ったのですが、久しぶりにえさやりしたいというのでえさ買いました。 すぐにコイが寄ってきます。 ハクチョウが横取りしまくります。 えさのとりあいです! 久しぶりに楽しかったなぁ~。 また行きます!
今日はクワガタ採集に行ってきました! 前回、あまりにもショボイ結果だったのでリベンジです! クヌギの木を見て回ります。 とり方は樹液を見て回るのと、木を蹴って回るの2通りです。 ただ、今日は空模様が怪しく、とり始めてすぐに雨がポツポツ・・・。 というわけで、短時間、1か所だけ見て回りました。 この場所には期待できるクヌギが7~8本ほどあり、 それらを見回って、あとは蹴って落とす作戦です。 結果は・・・。 わずか15分で10頭! しかもこれでもかなり落ちてきたクワガタを見失ってます・・・。 カブトムシ♂1♀1 ミヤマクワガタ♂4 ノコギリクワガタ♂3 そしてコクワガタ♂1 合計10頭という内容でした! 短時間でしたが、超楽しかった! これらは、前回のと合わせて塾生に配ります! ほしい子は塾長まで申し出てください。