ブログ

別府市 学習塾RainBow 臨時休校のお知らせ

昨夜急に発熱し今朝病院で検査したところコロナ陽性でした・・・。 本日7月28日~8月1日は休校とさせていただきます。 順調に回復すれば8月2日の夏期講座から復活します。 大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。 なお、これまで470日以上欠かさず続けてきたウォーキングですが 大変残念ですが、この5日間はお休みします。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 475日目結果! 久しぶりの河原

今日の散歩は河原・・・。 相変わらずカンナが美しい! オシロイバナもきれいでした! ハマボウ。かわいくないですか!? 淡い黄色がいい! ヤナギバルイラソウ!ここにもあった! 紫が美しいですね! 花見てめっちゃいやされました! おっ!なんか久しぶりに野外のカマキリ見た! 色茶色でウチの子より小さめなのでオスではないだろうか? 少しだけ南立石公園にも行きました。 樹液チェックするためです。 今日もいました!カブトムシ! 今回は小さめだったので、持ち帰らずそのままにして帰りました。 というわけで・・・。 今回も充実したウォーキングでした。 では475日目の発表です! 結果5.3km! 累計2232.8km! 残り767.2km! 天気がいいと気分も晴れる! あっ!そうそう! もうすぐ夏期講座スタート! 8月2日開講です! お申込まだ!の方はお急ぎください! →0977-75-8688 詳細はこのサイト内にある特設ページをご覧ください!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 474日目結果! 南立石公園 カブトムシGET!

今朝も南立石公園で散歩しました! 見てください!美しい鶴見岳を! なんか久しぶりに鶴見岳のてっぺんを見ました! 最近いつも雲で覆われてたので・・・・。 ランタナ黄色バージョンと・・・。 ランタナピンクバージョンがきれいでした! いいですね~。 しかし!今日はさらにいいことが! なんと! カブトムシつかまえました! なかなかでかい! いいサイズのカブトムシ♂でした。 もちろん!これは生徒にあげます! では474日目の発表です! 結果5.4km! 累計2227.5km! 残り772.5km! あか~ん!こんなんとったら南立石公園に通いそうや! いや明日は別んとこいこう!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 472日目結果! 南立石公園

今朝は南立石公園に行きました! 今日も鶴見岳の全景は見えず・・・・。 でも!公園はやっぱり素晴らしい! いいですね~! こんなところ歩くのは気分がいい! 空の青と白い雲、そして木々の緑がいい感じですね~! こんなとこ走ったら気持ちいいでしょう! 走らんけど・・・。 ちなみにこんなに樹液出て、カナブン集まりまくってる木があります! こっちの木ではなんと!クロカナブンが! まあ残念ながらクワガタやカブトはいませんでしたが・・・。 というわけで472日目の発表です! 結果5.7km! 累計2222.1km! 残り777.9km! いい感じで距離稼いでるよ~。 天気いいときに一気に行くぜ!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 472日目結果! 自宅付近

うーん!結構晴れたぞ! 夜中雨だったので心配してたけどこれなら問題なく歩ける! というわけで、今朝も歩きにでかけました! しかし!残念ながら・・・。 晴れてるのに鶴見岳の周りは雲・・・・。 今日も神々しいあの姿の全貌を見ることはできなかった・・・・。 昨夜の雨の影響か!? 草はまだ濡れてて、カタツムリを何匹か発見することができました! この写真、わかります? 金網に蛾が変な向きに止まってる!と近づいたら・・・・。 クモにつかまってるところでした・・・。 かわいそうだがこれが自然! あっ!そうそう! もうヤマゴボウの見でき始めてんだねぇ~。 というわけで、今日もなんだかんだ楽しく歩きました! では472日目の発表です! 結果6.1km! 累計2216.4km! 残り783.6km! ヤマゴボウ、見るの好きだけど・・・。 やっぱこれ、秋に色づくので秋のイメージが強い・・・・。 夏大大好きなボクからすると、なんか夏終わりそうでさびしい・・・・・。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 471日目結果! 7.23 大分市 府内城跡

昨日は大分市の府内城跡の敷地内とその周りで散歩しました! 近くには何度も行ったことあるけど、こうやってガッツリ見るのは初めて! そばの公園でデッカいソテツ見ました! おっ!またまたクマゼミ撮れた! 今年はなぜかクマゼミがあっさり撮れる!うれしい! 敷地の外から眺めます。 お濠、浅くて水が汚い・・・。 見た感じ、多分ティラピアとコイとミシシッピアカミミガメが生息。 アオサギ!なんかねらってるのか!? こうやってお濠見ながら周囲を歩きました。 おっ!ここから中に入れる! 見てください! 敷地内の高台からの景色! なかなか良くないですか!? と、こんな感じで結構楽しく歩きました! いろんな場所が新鮮で面白かった! またぜひ歩きに行きたい! というわけで471日目の発表です! 結果5.7km! 累計2210.3km! 残り789.7km! いつも歩く場所と違うところ歩くのはなかなかテンション上がりますね!

別府市 学習塾RainBow 飼育室 クワガタ幼虫の割り出し結果

クワガタの産卵セット・・・。 割り出しやってみました! 今年セットしたのはサキシマヒラタと大分産オオクワガタ。 サキシマヒラタは・・・。 材から少々、マットからも幼虫が出ました! 結果は10頭!目標通り! そして大分産オオクワガタ・・・。 いました! こちらは14頭! いい感じの結果でした! 多すぎると育てきれないので、途中で産卵やめさせてよかった! しばらく様子見て、菌糸ボトルに移していこうと思います。 割り出したあとの材のかけらやマットをとってあるので、もう少し幼虫が出るかもしれませんが 今年はこれで産卵セット終了!多分・・・。 これから幼虫飼育に専念します!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 470日目結果! カンナ美しい!

今日は自宅から南立石公園目指して歩きました! 久しぶりの南立石公園。 クマゼミの写真!また撮れた! 樹液にカナブン! さらに・・・。 ルリタテハ! めっちゃきれいやん! 残念ながらクワガタやカブトムシは発見できず・・・。 道中の河原・・・・。 カンナ。美しすぎやろう! 見てください!この鮮やかさ! 今日もいい汗かいた! では470日目の発表です! 結果5.7km! 累計2204.6km! 残り795.4km! マジすごい! ここんところ5km以下の日がない! 梅雨の時期はなかなか距離稼げなかったからなぁ~。 ていうか、梅雨明けたん?

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 469日目結果! 扇山

今日は久しぶりに扇山登っていきました! 本当にいい眺めです! 海が見えるのは本当にいいですよね! 木々や草原も美しいです! 扇山はどの方向から見ても美しい! 途中アゲハの撮影に成功! さらに! ゴマダラチョウの撮影にも成功! すごくないですか!? 飛び回ってなかなか撮れないチョウを2枚も! と、こんなんで喜び感じて幸せな塾長です・・・。 では469日目の発表です! 結果7.1km! 累計2198.9km! 残り801.1km! マジでここんところ距離イケてるなぁ~

別府市 学習塾RainBow 飼育室 今日のカマキリ

ガッチリとらえてる! 昨日、ほぼすべてのバッタを食べつくしてくれたカマキリちゃんのために 今日もボクは近くのくさむらまでバッタをとりに出かけました。 そしてホントかごの中に入れてすぐ! 大きなショウリョウバッタがあっという間に餌食に・・・。 バッタにはかわいそうですが・・・。 すっかり狩りの達人! と言う感じです。 これでまだまだ幼虫ですからね~! まだ大きくなるぞ~。