Category: 学習塾RainBowより

学習塾RainBowの武器 eトレ

学習塾RainBowでは、eトレシステムを導入しています。 簡単に言うと、科目&単元を選んでクリックするだけで、練習問題が出せるシステムです。 別府市の学習塾の中では、導入しているところはかなり少ないと思われます。 百聞は一見に如かず。というわけで内容を見てみましょう! ホーム画面 左側に小さいですが「中学英語」とか「高校数学」とか、自分のやりたい科目を選ぶところがあります。 見づらいので・・・ 左端をアップにしてみました。 おわかりいただけますか? 子の中から好きなのを選んでみましょう。 たとえば・・・ 中学英語というのを選ぶと写真のようにいろんな単元や項目が現れます。 教科書対応もあります。 例えば、ほとんどの中学で使われてるニュークラウンや、一部で使われているホライズンなどを選ぶことができます。 ここでは・・・。 C2年というのを選んでみました。 これはクラウンの2年生という意味です。 右側に教科書のどのレッスンの内容をやるか選ぶ画面が出てきます。 実際に選ぶ レッスン2-1の基本文というのを選びました。 右にラーニング、ステップ、リトライ、チェック、リチェック、テスト対策と、いろんな項目が出てきます。その中で必要なものを選びます。 ちなみに・・・  ラーニング・・・その単元の参考書です。わからないときはラーニングを見ながら解くこともできます。  ステップ・・・その単元の練習問題です。  リトライ・・・ステップと似たような問題です。  チェック・・・ステップやリトライをまとめた問題です。  リチェック・・・チェックと似たような問題です。  テスト対策・・・その単元のまとめ問題です。 というように、覚えるまで何度も繰り返しできる仕様になっています。 1枚出してみる こんな感じで、練習問題が出てきます! もちろん、解答も出せます。 その場でやって、その場で答え合わせ。 不安なら、リトライというように繰り返します。 もちろん、ウチの場合はこの際に質問自由! できなかった問題を解説してあげます! という感じで、当塾で使ってるeトレというのは、繰り返し演習に適した教材です。 希望する子には、これを使って宿題にしたりもします。 ※当塾はこちらから宿題は出していません。本人の希望に沿っています。 がんばる子はどんどん伸びるシステムです! 興味ある方はぜひ、お問合せください! ⇒0977-75-8688

大分県合同模試

10月17日(日)は 中3生「大分県合同模試」を実施します! 範囲やタイムスケジュールは先日配付していますので よく確認しておいてください。 この模試は大分県の公立高校の入試問題と形式がそっくりで 入試の予想問題となっており 大分県内のたくさんの塾で使用されています。 で、志望校判定も出るし 今後の受験勉強に必ず役立ちます。 当塾では毎年10月、1月に参加し その結果と、内申点(2学期終了時点でみんなから通知表を集め、一人ひとり内申点を算出しています。)の結果をドッキングして、塾独自の合格判定をやっています。 つまり、模試を受験しない生徒や、通知表を持ってこない生徒は 本人の状況がわからないので、進路指導はできないということになります。 自分のためにしっかり受験してください。 また、改めて連絡しますが 2学期終了時点で、必ず通知表を持参してください。 中3生諸君! 公立高校入試まであと5か月切りました! 慌てず、着実に合格目指して日々努力を重ねてください。 ボクができる協力は、できる限りやっていきます! 再度。 大分県合同模試はいよいよ今度の日曜日! しっかりがんばろう!

翔青高校ブラスコンサート

今度翔青高校のブラスコンサートがあるそうです! 11月23日(火)の17:00開演! 場所はビーコンプラザだそうです! 学習塾RainBowは、微力ながらこのコンサートに協賛させていただきました! 何かにうちこんで、頑張る学生たちって素敵ですよね! というわけで、少しでも頑張る生徒たちの応援のたしになればと思っています。 出演されるみなさん! 当日までの練習、当日の緊張感との闘い・・・。 いろいろと大変だとは思いますが ぜひぜひ最後までしっかりがんばってください! ちなみに・・・。 チケット2枚いただきました! ボクは行けたら行きたいですが 行けない場合もあるので 「ぜひ行きたい!」 という子がいればあげたいと思います。 もし、欲しい子がいたら塾長まで申し出てください。 それにしても、部活で頑張る高校生・・・。 青春やな~。 化学部部長として、放課後好きな実験してたあのころが懐かしい・・・。

ハロウィン

まだ少し早いですが・・・。 今年もハロウィンの季節がやってきました! なんか夢ありますよね! で、毎年恒例!お菓子配りたいと思います! 買ってきたよ! お菓子買ってきました! なかなかお金かかる・・・・。 なるべくハロウィン仕様のものを選びました! 結構な数です。 袋詰め ウチの子供たちがやってくれました! 毎回手伝ってくれます。 なんか楽しそうです。 並べて、種類や数を確認しているところです。 なるべく均等になるよう考えて詰めるので時間は少々かかります。 完了! 袋詰めが終わったようです! 娘たち、ありがとう! なかなかの数です・・・。 ハロウィンの袋かわいいでしょ? というわけで、今年もお菓子の準備ができました! まだ早いかも?ですが・・・。 さっそく、今日から配り始めようと思います! お楽しみに!

10月スケジュール

10月スケジュールについてのお知らせです。 10月17日(日)は 中3大分県合同模試開催です。 中3諸君にはすでに実施要項や、試験範囲を配ってますので しっかり対策しておいてください。 当日、「模試あるの忘れてた・・・。」とかないように! ちなみに、17日は塾を開けますが、模試の運営のため自習は不可とさせていただきます。 ご了承ください。 10月29日(金)、30日(土)は休校です。 金土が5週あるためで、この分の振替等はありません。 上記以外は通常通り。 月~土 15:00~22:00開校 日曜日は休校 となります。 お間違えの無いよう、よろしくお願いします! なお、スケジュール詳細はこのホームページの スケジュール のところで公開しておりますので、そちらをご覧ください。 では、10月もよろしくお願いします!

赤本届きました!

この時期がやってきました! 赤本購入の時期が・・・・。 すでに数冊買ってましたが 今回さらに10冊購入しました。 基本的に、この時期は 高3および浪人生に、現段階の志望校すべて聞いて ほぼ全部そろえていきます。 (お金めっちゃかかります・・・・・。) 今回は・・・。 西南学院大、福大、福工大、久留米大等私立大学5冊と 岡山大、熊本大、鹿児島大、山口東京理科大など国公立大5冊。 合わせて10冊です! まだ発売されてない分もあるので 今後、またいずれ届くことでしょう。 毎年大体20冊前後は買います。 大変ですが、志望大学の問題及び情報が載ってるので 絶対に必要です。 これをしっかり利用して きっちり受験大学決めて ばっちり合格!してください! いくらでも協力します!