Category: 勉強をがんばる生徒たちへ

別府市 学習塾RainBow 科学の部屋 スギナ

春!といえば・・・。ツクシ! を思い出す人も多いのではないでしょうか? そのツクシについて。 ツクシは群れで生えてることが多いですよね? これには理由があります。 久しぶりに描いた塾長画伯の絵・・・。 精度はさておき・・・。 みなさんが見てる部分、あれは茎ではありません。 葉柄とよばれる葉を支える部分。 茎は地下にあり、地下茎と呼ばれます。 その地下茎から根が出ています。 普通の植物でいうところの枝葉が地上にあり、茎の部分が地下でつながってるから ツクシは密集してるのです。 ツクシを収穫する際は地表付近でちぎります。 根ごととるのは難しいです。図のように連なっているからです。 ヒマなときやってみよう! この地下茎をもつ植物というのは、シダ植物の特徴です。 つまり!ツクシはシダ植物。 実際のテストではツクシではなくスギナとして出題されます。 これがスギナ。 ツクシというのはこのスギナの成長過程において 胞子をまくためにつくられるものです。 胞子をまいてない、若いツクシは写真のようにてっぺんのカサが開いていない。 胞子をまいたあとは写真のようにカサが開いてます。 早い時期ならどちらも見れますが、ツクシの終わりがけは開いたものばかりになります。 これらはいずれ成長し、すべてスギナとなるので春の終わりにはほとんどツクシは見られません。 <スギナ> 胞子で増えるシダ植物 根茎葉の区別があり、維管束がある。 ただし、茎は地下茎となっていて、地中に存在する。 若いスギナで、胞子のうを持つものをツクシとよぶ。 胞子をまきおえて、役目を果たすとスギナへと変わる。 <思い出話> 子供のころ、よくツクシを収穫に行ってました。 持って帰るとばあちゃんが卵とじにしてくれ、これがけっこう好きで楽しみでした。 今は、妻も子供たちもツクシきらいなので、全く食べなくなりました・・・。 いつか、自分なりに卵とじにして、懐かしい味を楽しもうと思います。

別府市 学習塾RainBow 科学の部屋 スギゴケ

ご無沙汰してます! 学習塾RainBowの科学の部屋の時間です! 今回はスギゴケについて 中学理科では頻出のスギゴケ。 実際に見たことありますか!? けっこう身近なところで見つかりますが・・・。 おそらく認識できてないんじゃないかと思います。 私の撮った写真を見て、自宅付近にもないか?探してみよう! ちなみに・・・。雌株には胞子のうがある!と習いますが・・・。 この橙色で細長いとんがったヤツです! で、これがついてるのとついてないのがあるのがわかります? 教科書や問題集で、絵が載ってますが・・・。 こうやって実物見ると理解が深まりますよ~。 <スギゴケ> コケ植物・・・根茎葉の区別がない植物。 仮根をもち、からだを岩などに固定。 維管束はなく、からだの表面から水分吸収。 そのため湿り気の多いところに生息。 胞子のうは雌株にしかなく、雄株にはない。 葉緑体をもち光合成をおこなう。

別府市 学習塾RainBow 高3生がんばれ! 国公立大学二次試験!

なんだかんだ言って 今年度の高3の授業もすべて終わり・・・。 明日からはじまる国公立大学二次試験・・・。 もうただただ祈りながら帰りを待つしかなくなりました。 結果出るまで胃が痛い日々が続くでしょうが・・・。 とにかくみんなが全力を出せて 無事に帰ってくるようねがっています! 改めて・・・ RainBowの高3諸君!最後までがんばって戦ってこい!

別府市 学習塾RainBow 春期講座のお知らせ

学習塾RainBowでは3月26日~4月6日の間、春期講座を開講いたします! 皆様に支えられ、おかげさまで12周年を迎えることができました! この春、素晴らしいスタートを切るために ぜひ!学習塾RainBowで一緒に勉強しましょう! 日時や回数が選べる!一人一人の現状に合わせて学習できる個別指導! ぜひお問合せください! 同HP内にある「春期講座特設ページ」にて詳細を確認できます! お問い合わせは→0977-75-8688まで たくさんのお電話お待ちしております!

別府市 学習塾RainBow 令和6年度 大分県立高等学校第一次入学者選抜当初志願状況

大分県立高校入試の当初志願者数が出ました! とりあえず、現段階でウチの生徒に関係あるところを一覧にしました! ウチの生徒は、ほぼ願書変更しなくてそのまま受けていいと思いますが・・・。 変えたい!とかどうしたらいいか?とか 相談があればご遠慮なく! もちろん!全員受かってほしいですが・・・。 一番大事なのは悔いなく受験することです! 願書変更するしないに関わらず、悔いなく戦えるよう ベストの選択をして、最大限の努力をしていこう!

別府市 学習塾RainBow 2月スケジュール

2月スケジュールについてのお知らせです! 2月12日、23日、29日は休校です! 上記以外は通常通り。 月~土 15:00~22:00 日曜日 休校 となっております。 お間違えのないよう、お越しください! なお、2月!といえば・・・。 バレンタインですね! 現在準備中! 生徒全員にチョコレートを配る予定です! 来週くらいから配り始めようと思っています! 準備間に合うか!? お楽しみに! それでは、2月もどうぞ学習塾RainBowをよろしくお願いいたします!

別府市 学習塾RainBow 中3対象 高校入試対策演習

今日は朝から中3生のための「高校入試対策演習」を行いました! みんなびっくりするくらい集中して勉強してくれました! ボクの必殺技がたくさん載ってるプリントも、みんながんばってやってくれました! 質問もたくさんきてうれしかった~。 中3のみなさん!正月早々お疲れさまでした! まだ入試受けるまでは終わりではない・・・。 明日からも気を抜かずがんばっていこうね!