Category: 虹色日記

昨日の塾長散歩はじいちゃんち! 大自然の中いろいろ発見しました!

昨日は家族でじいちゃんちに遊びに行きました! 自然の中ってホント気持ちいいですよね! めっちゃいい天気! ではなかったんですが 寒すぎず、歩きやすい日よりでした。 何より空気がいい! おっと!ナズナ発見! もうこんなかわいい花を咲かせてます! オオイヌノフグリもかわいかったな~! なんと! もうふきのとうが・・・。 もちろん収穫! とこんな感じでめっちゃ楽しい時間を過ごしました! いい旅チャレンジの経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 雨の中の散歩

今朝はずっと雨・・・。 大好きな鶴見岳も扇山も見えない中 傘をさしての散歩となりました・・・・。 正直、出るときダルかったんですが・・・。 木々の中を歩いたり 湯けむり見ながら歩いたり・・・ なんだかんだ楽しく歩きました! まあ、距離は稼げてませんが・・・。 とりあえず継続こそ力なり!ってね・・・。 気になるいい旅チャレンジ2000kmの経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 境川の川沿い

今日は塾から境川まで行き 河原に降りて川沿いを歩きました! 朝日と海を見ながら河原を歩く。 鶴見岳が青空に映える。 スイセンがすごくかわいかった! 道中・・・。 かわいいこねこ2匹がじゃれあってるところに遭遇。 さすがに近づくと・・・。 警戒しつつ、そばにある穴に入ってしまいました。 おどかすつもりはなかったんだけど・・・。 ごめんね。 しかしホントじゃれあいがかわいかった。 また会えるといいなぁ。 気になるいい旅チャレンジ2000km!の経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 南立石公園の梅

今日もやってきました!南立石公園! 素晴らしい景観の公園です! 梅の木たくさんあります! ただ、まだ梅の花は満開には程遠いです・・・。 それでも前回よりは確実に増えてきましたよ! 白い花を咲かせる梅。 ピンクの花を咲かせる紅梅。 こんなにかわいい! 深紅の紅梅もありましたよ! ちょっと高いところでアップにできませんでしたが・・・。 とにかく! 今朝は天気も回復し、きれいな梅の花を見て 楽しい一日のスタートとなりました! 気になるいい旅チャレンジの経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 雨の中の地獄地帯公園

今日は朝から雨ですね・・・。 というわけで今日は傘さして歩きましたよ。 今日は地獄地帯公園に行ってきました。 雨の中なので薄暗い・・・。 木々も濡れています。 かわいいパンジーたちも雨に打たれてました・・・。 さすがに今日は長い距離は歩いてません・・・。 いい旅チャレンジの経過が気になる方は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 上人ヶ浜公園

今朝は上人ヶ浜公園まで行ってきました! 海岸沿いを歩くのが目的です! しかし、いつ来てもいい公園! 木々の間を通り抜けるとすぐに海! 別府湾を見ながら歩くことができます! 曇り空とダイヤモンドヘッド。 遠く、国東半島を臨む。 公園から鶴見岳や扇山を見ることもできる。 この公園はホント素晴らしい! まあ、晴れてたらもっと良かったけどね。 今度晴れの日にまた行きま~す! いい旅チャレンジ2000km!の経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 境川の河原

今日は境川を散歩しました! 川沿いを歩くのはいいものです。 別府湾見えるし。 鶴見岳も見ることができます! ところどころ水鳥たちが集まってます! そして・・・。 目の前にネコが現れました! すぐに逃げず、じっとこっちを見てきました。 写真撮ってもご覧の通り! 逃げない・・・。 と思ったら・・・。 このあとどこかへ走っていきました。 そうそう! タンポポ一輪見つけました! もう少ししたら、たくさん見れるのかな? と、こんな感じで今日も楽しい散歩でした! いい旅チャレンジの経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 冒険だ!

天気悪~い!って感じでもないんだけど 鶴見岳なんかは雲に覆われてて少し薄暗い。 そんな中、ボクは以前初めて行ってみた場所に、再度行ってみることにしました。 道中、ゆけむりや別府の町、別府湾を眺めながら歩くことができる。 でっかいトンネルだ! トンネルごしに見える山々。 そばの川、結構きれいそう。 魚とかおるんかなぁ。 こんな道を歩きます。 これ、どこに続いてんだ? ここで行き止まり。 高速道路を見ることができます。 今日も楽しい散歩でした。 ここまでちょっと距離あるので、少々足が痛い・・・。 帰り道・・・。 キンカン?の実をつつく鳥発見! よほど大事なのか、車が通っても、ボクが近づいてもその場を離れようとしません。 ついに!完全にくわえることに成功! このあと、飛び立っていきました。 ほかの鳥にとられないよう隠れて食べるんでしょうね。 と、こんな感じで今日も楽しい冒険でした! いい旅チャレンジ2000km!経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 南立石公園の梅

今日は晴れたり曇ったりしてますね・・・。 そんな中、ボクは自宅から歩いて南立石公園まで行ってきました! 道中の境川にかかる橋から鶴見岳を臨む。 川のそばでハトがエサを探してました。 かわいい。 公園に着くと太陽がまぶしかった! 出るときはかなり曇ってたけど、この時は晴れ。 ちなみに雲量(空一面における雲の割合)が 0~1 快晴 2~8 晴れ 9~10 曇り となります。 8割雲で覆われてても晴れ。 受験生!間違わぬように! と余談はさておき・・・。 梅の木をチェックしに向かいました! 2週間ほど前にすでに咲いてたので、もしかして満開? なんて思ってたんですが・・・。 なんと!逆に花が減ってた・・・。 ここんとこ積雪したり、寒い日が続いたからなぁ・・・。 というわけであまり梅の花はなかったんですが・・・。 紅梅の花!載せときます! では今日も一日よろしくお願いしまーす! おっと!いい旅チャレンジは→コチラ