Category: 中年哲也のちょびっとチャレンジ!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 551日目結果! 南立石公園

今日も鶴見岳を見ながら、緑が美しい南立石公園を歩きました! まだ緑色の葉ですが・・・。 背が高くて存在感のあるイチョウ2本。 そして・・・。 先日よりも紅く色づいた部分がふえてきたモミジバフウ。 ホントここはいいですね~。 見てください! この樹皮下、まだヒラタクワガタ♂がいます! もはやこのままにしてると冬までに死んじゃいそうだから 持ち帰ってエサや寝床を与えようか? なんて考えたりしました。 まあ、今回もそのままにして帰りましたが・・・・。 というわけで551日目の発表です! 結果7.9km! 累計2653.0km! 残り347.0km! クワガタ、マジで行くとこがないんじゃないかなぁ。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 550日目結果! 10.15 鶴見岳高原駅付近

昨日は鶴見岳のロープウェイの高原駅近辺で散歩しました! 間近で鶴見岳山頂を拝めます! ここ雰囲気いいですよねー! この木の橋渡るの好きです! まだ一部ではありますが、カエデが紅葉始めています! 天気もよかったのでいい散歩になりました! そういえば・・・。 キンモクセイが満開!で、いい香りが立ち込めてましたよ! では550日目の発表です! 結果4.6km! 累計2645.1km! 残り354.9km! ここ、久しぶりに来たなぁ~。ホントいいところ! ちょくちょく来んといけんなぁ~。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 549日目結果! 別府公園

今日は別府公園で散歩しました! 緑が美しく、遠く鶴見岳も見れるいい公園です! ボクのお気に入りの竹林も健在! やっぱここ雰囲気いいですね! 池にはカモがたくさん! そしてなんといってもこの公園は・・・・。 ベゴニアや・・・。 ペンタス センニチソウなど・・・。 四季を通じてたくさんの花が見れるのが最大の特徴! 中でも今最盛期!のセンニチソウは本当にかわいかった! というわけで・・・。 549日目の発表です! 結果8.2km! 累計2640.5km! 残り359.5km! 今回は久しぶりの別府公園、楽しかったなぁ~! 小雨降ってたので、今度は晴れの日に行きたい!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 548日目結果! 上人ヶ浜

今日は久しぶりに海が見たい!ってことで・・・・。 上人ヶ浜に行ってみました! 公園の緑が美しい! 今日は天気はよかったんですが・・・。 少々波が荒かった・・・! でもやっぱりこの景観は癒される! 国東半島も見えてましたよ! さらに・・・。 公園の方まで歩いていくと黄色いヒガンバナが咲いてました! 潮風にあたり、美しい花も見て 最高の散歩でした! では548日目の発表です! 結果7.0km! 累計2632.3km! 残り367.7km! どちらかというと山が好きなボクですが・・・。 やっぱ海もいいねぇ~。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 547日目結果! 自宅付近にて

今朝の鶴見岳は雲に覆われてました! 別府全体的にはいい天気でしたが・・・。山沿いだけ雲が多かった・・・。 扇山は今日もいい色! モミジバフウの色づき具合見ながら歩きました。 カマキリのオスを2頭発見しました! もう10月も半ばというのに、まだまだ楽しめますね! では547日目の発表です! 結果7.4km! 累計2625.3km! 残り374.7km! 昆虫大好き!なボクにはだんだん厳しい季節に・・・。 でもできるかぎり楽しむつもりです!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 546日目結果! 南立石公園

青空の元、南立石公園に行ってきました! 鶴見岳見えるぞ! おっと!ここからも見える! いいですね~!鶴見岳・・・。 ここのモミジバフウも色づいてきてるぞ! 楽しみ~! ピラカンサスの赤い実が目立ってきた! 一足早くハナミズキが紅葉してました! 緑の中で映えますね~。 ベゴニアもかわいくて大満足! 今日も楽しい散歩でした! では546日目の発表です! 結果8.3km! 累計2617.9km! 残り382.1km! この公園、紅葉する木がたくさんあるのでこれからめっちゃ楽しみだー!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 545日目結果! 近所にて

連休中はあまり天気がよくなかったですが・・・。 今日はバッチリ晴れ! 久しぶりに気持ちいい秋晴れの日となりました! そんな中、今日もしっかり歩きました! 今日も高台から別府湾を眺めつつ歩きました! 今回は大好きなこのトンネルを通るコース。 その先には・・・。 美しい緑や山が見える場所があります。 今日も楽しく歩きました! 日・月とあまり距離稼げてませんでしたが・・・。今日はどうでしょう!? というわけで545日目の発表です! 結果8.5km! 累計2609.6km! 残り390.4km! 今日の距離はなかなかいい感じじゃない!? ちょっと足疲れたけど・・・。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 543・544日目結果! 10.8 10.9 近所にて

10月8日は朝早くに近所で散歩 雨の中、傘さしての散歩となりました! 青いアサガオや黄色いヒガンバナが濡れてきれいだった~! この日、そのあと福岡のいとこの家まで・・・。 赤ちゃん見にいってきました!かわいかったー! で、10月9日は塾の周りで散歩。 境川の河原や・・・。 雲で見えない鶴見岳見ながら歩きました! 近くの公園まで行ってみました。 河原沿いの道を歩きながら帰りました。 では543日目、544日目の発表です! 日曜日は3.6km! 月曜日は3.2km! 2日間の結果・・・。 結果6.8km! 累計2601.1km! 残り398.9km! 最近の記録から見ると、2日間で1日分って感じ・・・。 まあ、雨降ってたし福岡行きもあったし・・・。 しかたないかな?と言い訳・・・。 また明日からしっかりがんばります!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 542日目結果! モミジバフウ

今朝はどんよりした空模様でした・・・・。 まあ、歩きやすかったけど。 扇山入口のモミジバフウ。 なんか色づき始めてる! まだ一部だけど・・・。 紅葉が楽しみ~! 高台からの別府湾を眺めながら歩くのは最高でした! カタバミがかわいかった! もうそろそろ見納めか!? アオドウガネ発見! 久しぶりの甲虫発見に歓喜!!!! それぞれ別の場所ですが・・・・。 カマキリの♂と♀見つけました! 最近見当たらなかったのでうれしい! 今日もなんだかんだ楽しかったなぁ~。 というわけで542日目の発表です! 結果8.4km! 累計2594.3km! 残り405.7km! えーっ!連休中雨なの!? ちょっとショック・・・。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 番外編! 距離の伸びの秘密

このブログ読んでくれてる方はお気づきかもしれませんが・・・。 ここ最近の距離の伸びがすごい!と感じた方いらっしゃいますか? 実はここ2週間ほどは平均6~7kmくらい。 それ以前は平均4~5kmくらいだったんです。 この違いは何か? 実は、業務終了後2kmほどランニング始めたんです。 朝歩く距離は依然とさほど変わってません。 ただ、夜にみんなが帰った後、塾の近辺で少しだけランニングするようになりました。 ではなぜ2週間ほどして公表してるか・・・。 ボクはウォーキングがすでに500日以上続いてることから、一度軌道に乗ると結構やり続けるタイプです。 しかし、習慣化できてないものは三日坊主で終わりがち・・・。 というわけで、始めたもののすぐにやめてしまうかもしれなかったので公表をためらいました。 しかし2週間ほど続いてる今、おそらく習慣化に成功し、今後もある程度続ける自信ができたので公表することにしました。 これは大きな一歩です! そもそも歩くのを始めたきっかけは体力をしっかり戻して、足腰の不安から行きづらくなった登山にまた挑戦したいから。 ランニングもできるようになれば、体力に自信が持てるでしょう。 そして数年のうちに、また英彦山の頂上を目指したい!と思っています。 がんばるので引き続き応援よろしくお願いします!