ミスターパートナー出版の「注目情報はこれだ!」 2022年版が登場しました! オススメなのでぜひ! 実は・・・。 ボクも取材を受けました! ボクが載ってるページを探してみてください! ご購入はアマゾンで! 2022年度版 注目情報はこれだ! 新品価格¥1,650から(2022/3/7 16:32時点) kindle版なら無料です!
春ですねぇ~。 つくし見つけました! ちなみに・・・・。 これらのつくしはあたまが開いてて・・・。 これは閉じてるのわかります?(ちょっと開きかけですが) この違いは・・・。 胞子をまいたか、まいてないかです。 頭の部分は胞子嚢床(ほうしのうしょう)といい、子の中に胞子嚢がたくさんある。 そしてこの頭が開くと胞子が飛び出すしくみだ。 もうちょっと早く見つけてれば、完全に頭が閉じてるのを発見できたと思いますが・・・。 <ツクシ> 正式名はスギナです。 シダ植物門 トクサ綱 トクサ目 トクサ科 トクサ属 スギナ シダ植物の例として頻出! ツクシではなくスギナと出てくるので注意! いわゆるツクシと呼ばれるものはスギナの胞子茎にあたる。 栄養をつくるスギナと生殖に関わるツクシの部分に分かれている。 ツクシは生殖機能をもち、特定の時期(早春)にのみ存在する。 ツクシ、スギナいずれも地上から出ている部分は茎ではなく葉柄。 シダの特徴どおり、地下に茎を持つ。(地下茎) さらにその地下茎から根が生えている。 スギナは緑色をしており、光合成を行って栄養分をつくっている。 ツクシは役目を終えると(胞子を飛ばすと)緑色の葉のようなものを出す。(栄養茎) そしてスギナとなり光合成をおこなう。 ちなみにスギナは食用にされないが、ツクシは食用に利用される。
昨日、なぜか卒塾したはずの鶴見丘高校3年生のみんなが続々集結! 何事だ?と思ってたら・・・。 みんなで 「今までありがとうございました!」って・・・・。 いや~。嬉しすぎる! そしていつの間につくったのか・・・・。 みんなからのメッセージの入った色紙までいただきました! 本当に嬉しい! みんなありがとう! 虹がすごくいい! ちなみに、みんなが帰ってから、何度も何度も読み返しました! さらに! 飲んでください! と渡された紙袋にはおつまみがたくさん! おいしいお酒が飲めそうです! みんな本当にありがとう! お礼言ってもらってうれしいけど お礼を言うのはボクのほうです。 こんな小さな塾を選んで、こんなおっさんに必死についてきてくれて 立派に卒業を迎えてくれて・・・・。 みんなに感謝しています! 進路決まってる子も、決まってない子もいるけど みんな大学でもしっかりがんばって、良い社会人になってくれると信じています。 そして応援しています。 ふと、ウチを思い出したら・・・。 また遊びに来てください!
天気いいですね! 晴れてて気持ちいい! しかも暖かい! でも、朝晩冷えるので、油断せず、風邪ひかないように気を付けましょうね! で、今日は近所を少し散歩しました! まず庭のツバキやスイセンが咲いててうれしかった! 品種名忘れたけど、このピンクのツバキかわいくないですか!? 結構好きです。 スイセンもかわいい! しばらく庭で花見たりして、のんびりと散歩にでかけました! 道中、菜の花がきれいでした! 菜の花(アブラナ)についてはコチラ さらに! 寒い間姿を消してたポリゴナムが・・・・。 また咲き始めています! この花かわいくて好きです! 今日もいい散歩になりました! <椿> 被子植物 双子葉類 キク類 ツツジ目 ツバキ科 ツバキ属 ツバキ 双子葉類の代表として、たまにテストに出ますね! 花は種類にもよりますが、冬から春に咲くので ほかの花があまりない時期に楽しませてくれます。 種子からは油がとれ 椿油として、整髪剤や養毛剤に使われます。 <スイセン> 被子植物 単子葉類 キジカクシ目 ヒガンバナ科 スイセン属 スイセン こちらは単子葉類の例として、テストには頻出!必ず覚えておこう! 特に平行脈、ひげ根、維管束が不規則なことはきちんとまとめて覚えておこう!