ブログ

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 339日目結果! 志高湖~神楽女湖

昨日はまず志高湖へ! 天気よくて素晴らしい景観を楽しみつつ・・・。 山道を抜けて神楽女湖を目指します。 竹林の中の林道を通りぬけ、神楽女湖に到着! 晴天続きで水が7干上がってました・・・・。 詳しい様子は→コチラ では339日目の発表です! 結果4.4km! 累計1624.4km! 残り375.6km! 自然の中は本当に気持ちいいなぁ~。

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 志高湖~神楽女湖周遊コース

今日はまず志高湖に行きました! 水少なっ! 日照り続きやもんなぁ~。 しかし天気は最高で、由布岳や鶴見岳もしっかり見えます! おっと!空を見上げると一筋の飛行機雲! 今日はここから山道に入り、神楽女湖を目指しました。 お気に入りの竹林の中を通る林道。 突き進むとそこには・・・・。 水が干上がった神楽女湖が! ちょっと雨降らんとやばいねぇ・・・。 まあ、散歩は楽しかったけど。 いい旅チャレンジの経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 上人ヶ浜公園 菜の花たくさん見っけ!

今朝は久しぶりに海が見たい! というわけで、上人ヶ浜公園に行ってきました! いつもながら、さすがの景観です! 海っていいよなぁ~。 潮風のにおいもいい! この公園って、ホント雰囲気いいよね! 天気もよくて最高でした! この公園の近くを歩いてると・・・。 一面菜の花満開!の荒地を見つけました! めちゃめちゃきれい! しかもめちゃめちゃいいにおい! これ、観光地でもなんでもなく、ただの荒地ですからね! すごくないですか!?別府・・・。 いい旅チャレンジの経過は→コチラ

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 338日目結果! 上人ヶ浜公園

今朝は久しぶりに海が見たい! ってことで 上人ヶ浜公園に行ってきました! やっぱ朝から潮風に当たるのは気持ちいいですね! しかも・・・。 この公園の近くで・・・・。 すごい菜の花の群れ見つけました! めっちゃきれいでした! このときの詳しい様子は→コチラ では338日目の発表です! 結果3.5km! 累計1620.0km! 残り380.0km! おっ!なんかキリがいい!

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 337日目結果! 今日は近所を軽く・・・・。

今日は朝からバタバタしてたので 近所を軽くまわりました。 自宅の椿「桃太郎」が咲いてます! ピンク色できれいな花です! そして・・・。 紫が美しいツルニチニチソウも咲きました! ウチの庭もだいぶにぎやかになったなぁ・・・。 では337日目の発表です! 結果2.9km! 累計1616.5km! 残り383.5km! もうすっかり春やね・・・。

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 336日目結果! 花たくさん!

今日は曇天の中、境川の河原で散歩。 カモたちを見ながら楽しく歩きました! ノゲシ発見! いろんな花が咲いてるのを見つけると改めて春だなぁ~と思い、気分がウキウキします! とはいえ、夜はまだまだ寒いのでご注意を! では336日目の発表です! 結果4.1km! 累計1613.6km! 残り386.4km! ホント花がきれいな季節になってきた!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 今日出会った花たち

今日もいろんな花たちに出会いました! ホトケノザは、まさに満開! アブラナやスイセンもきれいでした! 今年初めて見たカラスノエンドウ! スズラン接写に成功!超かわいい! ノゲシも咲き始めたようですね! そして・・・。 まだ少ないもののツツジも咲いてました! たくさんの花を見て癒された散歩でした。 いい旅チャレンジの経過は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 合格報告!

合格の報告がありました! Y君 大分大学理工学部に見事合格! Kさん 長崎大学教育学部 筑紫女学園大学人間科学部 中村学園大学教育学部 の3校に見事合格! Hさん 宮崎大学地域資源創成学部に見事合格! すごい!うれしい! みんな本当におめでとう! 最後までよくがんばったね! みんなぜひ遊びに来てね!

別府市 学習塾RainBow 合格報告!

大学合格の報告をいただきました! E君 長崎大学水産学部に見事合格! Hさん 別府大学文学部に見事合格! 以上2名! 本当におめでとう! 最後までよくがんばりましたね! E君は先日合格していた水産大学校に進路決定! Hさんは別府大学で進路決定! 本当に良かった! また肩の荷が少し軽くなりました・・・。 まだ未発表のところたくさんあるので報告待ってます!

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 自宅周りと河原

今日は自宅付近と河原を歩きました。 自宅のさくらんぼの花が満開に! 庭の椿がかわいい花を咲かせました! ちなみに品種は「桃太郎」 自宅そばの空き地ではつくしが伸びてました! 河原に向かいました。 いい青空と荘厳な鶴見岳です。 紫菜花(ムラサキナバナ)発見! 超きれい! ※ちなみに紫花菜(ムラサキハナナ)ともいう。 黄色が美しい! スイセンと菜の花の共演ですよ! 自然がいい色合いになってきましたね! 今日もいい散歩になりました! いい旅チャレンジの経過は→コチラ