ブログ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 朝は雪・・・。

今朝は窓開けてびっくりしました! 庭の車が真っ白に! なんと!雪ですよ! 花壇にも雪が・・・。 自宅そばの広場も・・・・。 めっちゃ寒いし! で、しばらくしてウォーキングに出ようと外見たら 車も広場も雪がなくなってました。 雪ちらつくけど晴れてるって状況の中 今日もしっかりウォーキング行きましたよ! 道路は雪はなく、融けた雪のせいで濡れてました。 扇山には雪が!さすが山は違う。 鶴見岳の山頂はなんかちょっと荒れてるようにも見えます。 やっぱ低地と山は違うなぁ・・・。 低地も日陰ではまだ雪残ってました。 寒かったー! この記事書いてる今は 外は晴れててだいぶ気温上がりました。 さすがに雪はこれでこの冬最後かな? いい旅チャレンジの経過は→コチラ

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 319日目結果! 春木川

昨日は珍しく春木川へ。 普段は家から近い境川に行きますが ちょっと足をのばしてみました。 川のそばのしだれ梅がきれいでした! 昨日は天気よくて、こんなに景観がいい! 菜の花も咲いてました! いろんな鳥たちも見ることができて楽しかった! 詳しい散歩中の様子は→コチラ では319日目の発表です! 結果4.3km! 累計1546.4km! 残り453.6km! カワセミ見れたのはホント感動したなぁ~。 写真撮れんかったけど・・・。

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 春木川の鳥たちとしだれ梅

今日は珍しく春木川の河原に行きました! 菜の花があちこち咲く素晴らしい河原です! いや、ここなかなかの景色ですよ! 川も護岸工事されてないところが多くあって 山や海も見ることができる。 すごくいい場所です! ここは鳥たちの宝庫でした! たくさんの鳥たちがいました! アオサギも獲物を狙ってるみたいです! 実は、このときにカワセミを見ることができました! めっちゃきれいやったなぁ・・・。 ただ、写真は撮れませんでしたが・・・。 と、こんな感じで、ただ歩くだけでご機嫌な場所です! しかも・・・。 川のそばにしだれ梅が! めちゃかわいくて、すごくいい色でした! これは・・・。 ちょっと自宅から遠いけど・・・。 通わなきゃ! いい旅チャレンジの経過は→コチラ

学習塾RainBow 塾長散歩 じいちゃんち 四葉見っけ!

昨日はじいちゃんちに行きました! と言っても、ガッツリ遊びに・・・ではなく 届け物をしに行っただけだったので あちこち回ったりしてませんが・・・。 ふきのとうがまたたくさん出てたので収穫しました! スイセンもきれいでした! そして・・・。 四葉のクローバー見っけ! というわけで・・・。 幸せのおすそわけです! いい旅チャレンジの経過は→コチラ

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 317・318日目結果! 幸せのクローバー

土曜日は扇山に行きました! やっぱここは眺めがいいので好きです! この日の距離は・・・。 5.3kmでした! 日曜日はじいちゃんちに行きました! ふきのとうを収穫したりして楽しんできました! そして道中・・・。 四葉のクローバー発見したので、みなさんにも幸せのおすそわけです! で、昨日の距離は・・・。 3.2kmでした! というわけで2日間の発表です! 結果8.5km! 累計1542.1km! 残り457.9km! ホント寒さがやわらいできた!このまま春突入!ですかね? 散歩中の様子は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 塾長散歩 扇山

今日は曇ってるけど、なんか暖かいですね。 歩きやすかったです! 今日は扇山に行きました。 いつも通る道。 正面の扇山を見ながら歩く。 鶴見岳も見えます! 桜の木々・・・。 ここが満開の花を咲かせるのが待ち遠しい・・・。 木々の間から見える別府市。 海と国東半島もうっすら見える。 海と空の分かれ目がわかりずらい・・・。 晴れた日にまた行こうっと! いい旅チャレンジの経過は→コチラ

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 316日目結果! パンジー

昨日は近所を歩いて回りました。 自宅からそう遠くないところで かわいいパンジーたちを見つけました! 花ってやっぱいいですね! 心が癒される。 では316日目の発表です! 結果4.7km! 累計1533.6km! 残り466.4km! 毎日着々と目標に近づいてる。 やはり欠かさずすることは大事だと思う。

大分県立高校第一次入学者選抜当初志願状況

大分県立高校の第一次志願状況出ましたね! 鶴見丘高校 普通 募集217 志願233 倍率1.07 翔青高校 普通 募集82 志願117 倍率1.43 翔青高校 商業 募集96 志願119 倍率1.24 翔青普通がちょっと厳しいか!? あとは例年並み(鶴高は若干低い) とにかく残り3週間切ってるので 最後までがんばるしかない! がんばれ!ウチの中3生!