明日は朝から仕事なので、今朝、今年最後の散歩にでかけました! 最後に選んだのは別府公園。 広いし、ここは寒い時でも花が植えられててきれいだからです。 冬といえばツバキ! 陽に当たってきれいでした! ボクのお気に入りの竹林も素晴らしい! 竹が密集してるのに 天気よくて日が差して、薄暗さがない。 いい感じでした。 寒いけどマリーゴルドが超きれいでした! さすが別府公園!ですね。
ボクの考えるノートの使い方は大きく3種あります。 (授業・宿題・科目ごとのノートを除く、自主学習用のノートの使い方) いろいろご意見はあると思いますが、とりあえず3種紹介していきます。 まず3種とは ①計算用ノート ②暗記用ノート ③間違い直し用ノート です。ボクは高校時代、これらを三種の神器と読んでいました。 まあ、そんな呼び方してたボクのセンスはともかく、一応理に適ってる! と思っています。 まず①計算ノート。 これは文字通り、計算練習のためのノートです。 計算力を上げる=素早く正確に計算する という力を身に着けたい場合、毎日計算を実際に練習するしかありません。 そしてサボるとすぐに衰えます。 ボクは数学の問題を解くのが速いです!(自分で言うか?) それは、計算練習を毎日欠かさずしていた、および今もしているからです。 これについてはまた別途記事書きますが・・・・。 計算はとにかく練習しないと早くならない。 また、何度もやるうちにどうやると早いかというコツがつかめてくる。 ボクがみんなの計算を見てて思うのは、効率悪い計算のしかたをやってる! ということです。何度も訓練するうちに、人間は楽したくて、楽な方法を身につけていきます。 また、計算ミスが多い子は、計算練習が圧倒的に不足しています。 ノートに残すことにより、計算のどこで間違えたかあとで確認できます。 そして、大体間違える人は、毎回同じような間違いを犯していることが多いのです。 計算ノートは 練習をたくさんこなす。 早い計算方法を見つけ、身につける。 計算ミスの原因を探り、ミスを減らす。 ということに役立ちます。 次に②の暗記ノート これは文字通り暗記するときに使います。 科目を決めるのではなく、暗記するときはどの科目もこのノートでやります。 ボクの場合、英単語や古語を覚えるときは ノートのページを半分に折って 左側に英単語(古語)、右側に訳を書き 英単語を見ながら訳を言う。 訳を見ながら英語を言う。 みたいにしていました。 で、覚えたかチェックするのもこのノート。 別のページを開き、そこに単語を実際に書けるかテストします。 間違いがあれば、再度覚えなおししてテストします。 こうして全問正解になるまで繰り返します。 これで完全に覚えます。 また、1週間ほどしたらもう一度テストしてみるというのをやってみたりします。 単語だけでなく、社会や理科の語句なんかでも使えます。 また、有機化学の反応経路を何も見ずに書いてみたりもしていました。 1か所でも間違えたら、もう1回というふうにルールを決めてました。 暗記は覚える努力も大事ですが、覚えたかどうかのチェックも大事です。 覚えたつもりやうろ覚えは、点数を失うことにつながります。…
クワガタ飼育難しい!と思ってませんか? 実は意外とカンタンです! とはいえ種類によっては難しいものもあるので、初心者でも飼いやすいものをご紹介します。 【ふるさと納税】クワガタ虫(成虫)オスメスペア飼育セット付 価格:14,000円(2021/12/24 12:37時点)感想(1件) オーストラリア産のニジイロクワガタ。超美しい! これが、結構初心者でも飼いやすい種の一つです。 寿命長いし、丈夫だし、産卵飼育も容易です。 昆虫ゼリー プロゼリー(16g 100個入り) カブトムシ・クワガタ用 高タンパク!硬め仕上げ!ブリードに最適! 関東当日便 価格:1,010円(2021/12/24 12:39時点)感想(143件) エサは高タンパクゼリーがオススメ! 長生きするし、メスに与えると産卵数がUPします! 送料無料!【国産 オオクワガタ幼虫 1〜2令 5頭】昆虫 クワガタ オオクワ 幼虫 ペット 生体 価格:4,980円(2021/12/24 12:40時点)感想(3件) 幼虫を育ててみたいなら・・・。 初めては断然オオクワガタ! 何より、カンタンなうえ大きくなりやすい。 こだわりのSRDシリーズ!トレハロース入り菌糸クリアボトルSRD−830ml手詰め2次発菌・クヌギ生オガ100%使用 ☆オオクワガタ幼虫飼育 菌糸ビン 菌糸瓶、びん 幼虫の餌(えさ) 価格:336円(2021/12/24 12:41時点)感想(175件) オオクワガタ幼虫は菌糸ボトルで育てます。 基本、投入したら放置。なのでカンタン。 3か月を目安に、食痕の出方を見て、ボトルを交換します。 初心者でも、高い確率で羽化させられるほど丈夫で、何よりカンタンに大きくなります。 興味ある方はぜひ! もちろん、わからないことあればお問合せください。 ほかのクワガタや、飼育用品がほしい!という方は・・・。
昨日は長女と志高湖まで散歩しに行きました! 寒いうえに、平日ということであまり人がいなくて、すごく歩きやすかった! すでに葉が落ちた木々は哀愁があって、すごく良い! 鶴見岳のてっぺんが見える。 天気よくて気持ちよかった! この湖って、どこ見ても景色がいいんだよな~。 時々、コイや水鳥が泳いでたりして・・・。 緑の針葉樹と、裸の広葉樹。 澄んだ青空と、濃青色の湖。 気持ちよくて、楽しい散歩ができました! <志高湖> 別府市鶴見岳の山腹に存在する高原の湖。 およそ海抜600m付近にあるため、別府市街地よりも気温が低い。 阿蘇くじゅう国立公園の一部である。 周囲はおよそ2kmほど。 水深は深いところでは5mほどだが、全体的には2~3mほどと浅い。 季節により、様々な草花や木々を見ることができる。 白鳥やコイが飼育されており、えさやりなどもできる。 またキャンプ場となっており、休日には多くの人でにぎわう。
今日で2学期講座は終講となります。 みなさん、お疲れさまでした! まだ、今日の授業が残ってるので、最後までしっかりがんばろう! <明日以降のスケジュール> 12月22日は休校です。 12月23日は受付日として開校します。15:00~21:00です。自習室も開放します。 12月24日は冬期講座準備のため13:00~18:00の間、開けますが自習はできません。 12月25日は休校です。 スケジュール詳細はコチラ 12月27日より冬期講座開講となります。 冬期講座についてはコチラ 以上、スケジュールが不規則となるので、お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。 それでは冬期講座もよろしくお願いいたします! <冬期講座はまだまだ受付中!> 冬期講座にご興味のある方はぜひお問合せ下さい。 お電話もOKです。 ⇒0977-75-8688まで。 塾長の携帯は… ⇒090-3416-3343です。 ご連絡お待ちしております。
共通テストまで残り3週間! みんな最後の調整中!ってところでしょう。 悔いのないよう、しっかり頑張ってください。 ところで、二次試験はどこに願書出すか決めてますか? もちろん、最終的には共通テスト結果を鑑みて判断するということになると思いますが・・・。 ただ、共通テスト終わって、結果が出て、一喜一憂するような時間はありません。 冷たいようですが、とにかく時間がないのと、二次対策は科目は減りますが内容が大変なので、すぐに対策始めないといけません。 で、ボクとしては大体 ○○点以上だったら◎◎大学 △△点以上○○点未満なら▲▲大学 △△点未満なら▢▢大学 のように、ある程度しぼって、その対策をすぐに始められるように準備しておいたほうが良いと思います。 というわけで、赤本を準備しておきましょう! 準備しすぎて損することはない! 目標をしっかり見据えて頑張っていこう! 大分大学(教育学部・経済学部・医学部〈看護学科〉・理工学部・福祉健康科学部) (2022年版大学入試シリーズ) [ 教学社編集部 ] 価格:2,255円(2021/12/20 17:54時点)感想(0件) 大分大学(医学部〈医学科〉) (2022年版大学入試シリーズ) [ 教学社編集部 ] 価格:3,630円(2021/12/20 17:55時点)感想(0件) 九州大学(理系ー前期日程) 経済〈経済工〉・理・医・歯・薬・工・芸術工・農学部 (2022年版大学入試シリーズ) [ 教学社編集部 ] 価格:2,310円(2021/12/20 17:55時点)感想(1件) 九州大学(文系ー前期日程) 文・教育・法・経済〈経済・経営〉・共創学部 (2022年版大学入試シリーズ) [ 教学社編集部 ] 価格:2,310円(2021/12/20 17:56時点)感想(0件) 熊本大学(理学部・医学部〈保健学科看護学専攻を除く〉・薬学部・工学部) (2022年版大学入試シリーズ) [ 教学社編集部 ]…
先日、健康診断受けてきました! 昨年、散々な結果で、栄養指導にひっかかってしまい・・・。 ガックリきたのを覚えていますが 今回はひっかからなかった! 少しは改善したんかな? 血圧低かったし、体重もわずかですが落ちてたし。 でも、やっぱ健康って気にしていろいろやらなきゃダメなんかもしれませんね。 特にボクみたいにいい年になると、若者のような代謝能力がない・・・。 で、よく「バリウム飲む」なんていいますが・・・・。 バリウムは金属で、反応性に富み、空気中で酸化され、水と激しく反応します。 というわけで、とてもバリウムは飲めません。 胃の検査で飲むのは硫酸バリウムです! <硫酸バリウム> BaSO4 バリウムイオンと硫酸イオンからなるイオン結晶の化合物。 水に溶けにくく、実験室では硫酸と水酸化バリウムの中和反応で生成できる。 この際、硫酸バリウムは白色沈殿として生成する。 X線造影剤として用いられる。 X線吸収率の高いバリウムを含むので、臓器や組織のX線像を見やすくする作用がある。 見た目真っ白な白濁液。 味はなく、すこしどろっとしているので、慣れない人は飲みづらいかも。 ボクは何度も飲んでるので、慣れてますが・・・。 硫酸バリウムを飲む前に発泡剤を飲む。 これは二酸化炭素(X線吸収が低い)を導入することで、二重造影を行えるという効果がある。 飲んだ瞬間からおなかが張り、ゲップをがまんするように言われるので、がまんしながら、お医者さんの指示に従って体を回転させたり、ひねったりを繰り返さなければならない。 ⇒これは結構つらい・・・。 ちなみに天然では重晶石として産出。バリウム関連商品の原料となっている。
昨日は、扇山ゴルフ場入口から扇山のほうに向かって散歩しました! まあ、上までは登れませんでしたが・・・・。 風あって、かなり寒かったですが、扇山のこの感じが好きなので満足! 葉の落ちた桜の木の群れ。 なんか哀愁が漂います。 いい感じですが、なんか物悲しい・・・・。 春、桜が満開のころも見たいな~。 <扇山> 別名大平山 標高813m 別府の街を一望できる。 途中にゴルフ場あり。 季節により、桜や紅葉、雪景色が楽しめる。 登山客も多い。 ボクは山頂まで登ったことはないが、めっちゃ急げば1時間半ほどで山頂まで登れるらしい。 今度、時間と体力あるときに挑戦してみたい。 ※今ヒザの調子悪く、大好きな登山は自粛中。 時々散歩してるのは、脚を直して、鍛えて、 コロナ禍収まったら、大好きな英彦山に登りに行こうと思ってるからです。 いろいろな記事を見ると、扇山は登りやすそうなので、調整かねて登ろうと思います。 春には行きたいな~。