まだまだ健在! えものをガッチリキャッチ! いつまで生きてくれるのか!? もうエサにする虫をさがすのが大変すぎる・・・。 でも、彼女もがんばってるのでボクもがんばる! 一日でも長く!
まだまだ健在! えものをガッチリキャッチ! いつまで生きてくれるのか!? もうエサにする虫をさがすのが大変すぎる・・・。 でも、彼女もがんばってるのでボクもがんばる! 一日でも長く!
飼育中の昆虫たち・・・。 本来なら夏~秋にかけて寿命を迎える種が・・・・。 なんと!ウチではまだ生きてます! 数日前に3回目の産卵すませたカマキリ。 もうよれよれで元気!ではないが・・・。 すっかりゼリーが気に入ったトゲナナフシ。 動かない!と思いさわるとめっちゃ素早く動きます。 この前、長女が見つけてくれたトビナナフシ。 めっちゃ素早く動きます! つねにケースの壁にはりついてます。 そしてミヤマクワガタ! 12月を迎えることができましたよ! コイツまだまだ元気で、いまだにえさやりのとき威嚇してくる! さあ、みんないつまで生きててくれるのか・・・・。 一日でも長く生きてほしい!
12月となりましたね! もうすっかり冬・・・ですが! ウチのカマキリまだ生きてて・・・。 それだけじゃない! なんと!3回目の産卵! 産卵終えて休憩・・・。 と思ったら・・・。 しばらくするとこの状態! 拡大図。 そう!エサ食べてました! すごくないですか!? この生命力! まだまだ元気!とはいえませんが・・・。(もうヨレヨレです) まだ生きてます!
今朝ももちろん!歩きましたよ! 朝日が少しのぼったころ・・・。 風はありましたが晴れてたので寒すぎず歩けました! 鶴見岳もいつものようにきれいでした! 別府市もはっきり見下ろすことができました! 実は今日は長女と歩いてたんですが・・・。 道中、長女が足をとめ「なんかいる!」と言ったんです。 見ると・・・。 ボクはしばらくこれを見たまま固まりました。 そして目を疑いました。 「トビナナフシだ!」 手に乗せてみたら超かわいい! 間違いなく短い羽があります! 実はボクは50年以上もむしとりしてきたのに このトビナナフシを見たのがこれが初めてなんです! そしてそれは長女の発見によってもたらされました。 申し訳ないけど連れ帰り、飼うことにしました! ふつうのナナフシやナナフシモドキとくらべてずいぶん小さいんですね! 超かわいい! というわけで・・・。 感動と興奮の590日目の発表です! 結果6.2km! 累計2897.8km! 残り102.2km! けっこう距離いったなぁ~! 風冷たくなってきたので、みなさん!お気をつけて! トビナナフシ・・・。うれしい!!!
昨日紹介したカマキリ・・・。 もう11月も終わりに近いのに元気ですね~! そして・・・。 ミヤマクワガタもまだまだ元気! いまだにエサ交換では威嚇してきます! そして、先日塾にやってきたトゲナナフシ・・・。 あいかわらず葉っぱ食べんでゼリー食うてるやん! というわけで・・・。 いずれも時期的にはもう死んでしまっておかしくない種ばかりですが・・・。 まだみんな元気! とてもうれしい! ただ・・・。 これだけ思い入れしてしまうと、死んでしまったときつらそう・・・。 とにかく最後までえさやりがんばります! カマキリのエサにする昆虫が不足してるのが深刻・・・・。
最近、えさ食べなくなり さすがにこの時期、もうそろそろ・・・。 なんて思ってたんですが・・・。 もう約1週間も食べずに同居してたツチイナゴ・・・・。 なんと!昨夜いきなり食べられました! ガッチリ! ムシャムシャ・・・・。 もう寿命近いのは間違いないですが・・・。 こうやってちゃんと食べてくれると少し安心します。 やはり草原の王者! 狩りの姿はカッコいい!
先日飼育始めたトゲナナフシ・・・・。 がんばって、どんな葉っぱがいいか? なんて考えつつ与えてたんですが・・・。 なんと! 葉っぱに見向きもせず 昆虫ゼリー食べてる! これまでの苦労なんやねん! とはいえこの姿・・・。 か、かわいい・・・・。 ということで、一日でも長く生きてくれればOKです!
昨夜のことです。 授業も終わり、ふーっと一息・・・。 コーヒーでも買おうと、塾の外に出た瞬間! 玄関マットに大きな昆虫が! なんと! トゲナナフシだ! 私の人生でも数回しか見たことのないトゲナナフシが塾の前に! ボクはコーヒー買う使命も忘れ、彼女を招き入れました! ※トゲナナフシはオスがほとんど存在しない。メスだけで産卵可能。つまり写真の個体はメスってことです。ゆえに彼女。 かわいい! 思わず手にのせました! 大きな飼育ケースで飼いたいが、今カマキリちゃんがいるので一緒に入れたら大変! というわけで小さなケースに入れて飼育してみます。 まあ、時期が時期だけにすぐ死んじゃうでしょうが・・・。 運よく卵産んだりしないかな? とりあえず公園でとってきたクヌギの葉っぱあげてみます。 なにせ、ナナフシは初挑戦! 来年、エダナナフシかナナフシモドキを飼育しようと思ってたし。 スタートがトゲナナフシになるとは!? どうなることやら・・・。
やりましたー! 先日卵を産んだメスが・・・。 なんと!2回目の産卵! しかも!今回は産卵してるところを実際に見ることができました! 動画も撮れました! 見たい方はX(旧Twitter)に上げますので、ぜひチェックしてください。 産卵終了・・・。 なんと4時間半かかってました・・・。 写真のように2か所産みましたよ! それにしても現場を見れて超うれしい! これで目標達成! 来年は・・・。 もうカマキリは飼育しません! 生き餌を毎日とりに行く生活に疲れました・・・。 カマキリちゃん!感動をありがとう! まだ生きてるので、最後まで面倒見ます! 一日でも長く生きてください! ・・・エサにするバッタとかが時期的になかなかとれないんだよな~。
実は塾から帰ろうとしてたとき・・・。 カマキリの動きが超挙動不審でした・・・。 よろよろしながらあちこち俳諧し 時々おしりを壁にあてるような動きを繰り返してました。 産卵したいのか?それともまた死んでしまう前兆なのか・・・。 疑問のまま塾をあとにしました。 そして翌日・・・・。 塾にきてすぐに確認すると・・・。 おおっ! 産んでる!間違いなく産んでる! 大きな卵のうが飼育ケースのふたについてました! 役目を終えたメスは・・・・。 ちゃんと生きてました! ただ、おなかが・・・・。 かなりペタンコになってしまいました・・・。 残念ながら産卵シーンは見れませんでしたが・・・・。 きちんと産卵成功したので、すごくうれしかった! これで満足です。 ふたに産んじゃったので、卵を野外にもっていくこともできないので 来春、無事に孵化したら 幼虫たちは野に放つつもりです。