今日は境川の川沿いを歩いて、そのまま南立石公園へ入って帰ってきました! なんと!今年初!カマキリの成虫見ました! 幼虫は何度も見たんだけど、ここにきてやっと成虫を拝むことができました! おそらくカマキリ(原名亜種)です。 樹液も今日はにぎやかでワクワクしました! 写真はコクワガタ♀ コクワガタ♂もいました! さらに・・・。 カブトムシ♂も! まだまだ夏!と言っていいのか!? 境川河原を歩く。 鶴見岳は相変わらず素晴らしい! なんと!まだワルナスビの花がありましたよ!→ワルナスビ詳細はコチラ でっかい白いキノコ発見! おそらくオオシロカラカサタケ。 毒あります! こんな道を通って南立石公園へ入り、帰りました。 いろいろ発見して楽しい散歩でした!