Category: 虹色日記

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 479日目結果! 雨の中の散歩

今日は朝から雨・・・。 傘して自宅付近を歩きました! 草陰で雨宿り中のウスバキトンボ。 エサを探してる?カマキリ。 雨ではありますが、いくらかは昆虫も活動してるようです。 そして・・・。 雨の中のタカサゴユリがめっちゃきれいでした! 雨に濡れた花って本当にきれいですよね! ユリってすごいかわいいし! という感じで今日も楽しく歩きました! が、雨だったので距離は稼げず・・・。 とこんな感じの479日目の発表です! 結果4.6km! 累計2250.3km! 残り749.7km! 台風近づいてます!みなさん!お気をつけて! 良い週末をお過ごしください!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 478日目結果! 南立石公園

今日は超久しぶりに南立石公園へ! コロナにかかってから行ってないもんね~。 境川と鶴見岳を見ながら歩くのは最高でした! カンナはやっぱりきれいやねぇ~。 この公園、ホント緑が美しい! なごむ~。 木々の下歩くとかなり暑さがやわらぐしね。 今日はなんと! ツクツクボウシの撮影に成功! これで今年はクマゼミ、アブラゼミに続いて3種のセミの近影に成功! あと、ミンミンゼミ、ニイニイゼミ、ヒグラシが撮れると最高だが・・・。 では478日目の発表です! 結果4.1km! 累計2245.7km! 残り754.3km! 病み上がり!?全然問題ない! もうホントにどこもなんともないですよ~! 薬効いたんかな?

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 477日目結果! 自宅付近

今日も近所を歩き回りました! カンナの美しい場所を歩いたので気分良かった! 久しぶりに高台から見る別府湾がきれいでした! ハマナデシコや・・・。 ヒメジオンがきれいでした! アブラゼミの撮影に成功! これで今年はクマゼミに続き2種類目! ほかのセミも撮りたい! これは! ウチの子に匹敵する大きさのカマキリ! 少しだけ手に取って見ましたがやはりメスでした!でかい! でかいといえば・・・。 ショウリョウバッタのメスの成虫をついに発見! もうそんな時期やね・・・。 それにしてもでかい! とこんな感じで、病み上がりなの忘れて結構歩きました! では477日目の発表です! 結果5.7km! 累計2241.6km! 残り758.4km! 今日はなかなか進んだぞ! この調子でいこう!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 476日目結果! 近所

5日ぶりのウォーキング! 正直、少し歩いただけでしんどい・・・。 せっかく5km歩くのに慣れてたのに・・・。 まあしょうがない! 今日からまたコツコツやります! 連続日数は475日で途切れましたが・・・・。 もちろん!3000kmチャレンジは継続しますので引き続き応援よろしくお願いします! 今日は鶴見岳はなんとなくどんよりしてました・・・。 しかし! 扇山とゴルフ場入口のシンボルであるモミジバフウ並木の緑は超美しかった! ムクゲもまだまだきれいでしたよ! そして・・・。 カマキリ発見! ウチの子より小さいのでオスでしょう。 今日はあまり距離稼いでませんが・・・。 病み上がりってことで・・・。 では476日目の発表です! 結果3.1km! 累計2235.9km! 残り764.1km! 久しぶりに外を歩いたけどやっぱ気持ちいいねぇ~! 家の中に引きこもってると気が滅入る・・・。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 474日目結果! 南立石公園 カブトムシGET!

今朝も南立石公園で散歩しました! 見てください!美しい鶴見岳を! なんか久しぶりに鶴見岳のてっぺんを見ました! 最近いつも雲で覆われてたので・・・・。 ランタナ黄色バージョンと・・・。 ランタナピンクバージョンがきれいでした! いいですね~。 しかし!今日はさらにいいことが! なんと! カブトムシつかまえました! なかなかでかい! いいサイズのカブトムシ♂でした。 もちろん!これは生徒にあげます! では474日目の発表です! 結果5.4km! 累計2227.5km! 残り772.5km! あか~ん!こんなんとったら南立石公園に通いそうや! いや明日は別んとこいこう!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 472日目結果! 南立石公園

今朝は南立石公園に行きました! 今日も鶴見岳の全景は見えず・・・・。 でも!公園はやっぱり素晴らしい! いいですね~! こんなところ歩くのは気分がいい! 空の青と白い雲、そして木々の緑がいい感じですね~! こんなとこ走ったら気持ちいいでしょう! 走らんけど・・・。 ちなみにこんなに樹液出て、カナブン集まりまくってる木があります! こっちの木ではなんと!クロカナブンが! まあ残念ながらクワガタやカブトはいませんでしたが・・・。 というわけで472日目の発表です! 結果5.7km! 累計2222.1km! 残り777.9km! いい感じで距離稼いでるよ~。 天気いいときに一気に行くぜ!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 472日目結果! 自宅付近

うーん!結構晴れたぞ! 夜中雨だったので心配してたけどこれなら問題なく歩ける! というわけで、今朝も歩きにでかけました! しかし!残念ながら・・・。 晴れてるのに鶴見岳の周りは雲・・・・。 今日も神々しいあの姿の全貌を見ることはできなかった・・・・。 昨夜の雨の影響か!? 草はまだ濡れてて、カタツムリを何匹か発見することができました! この写真、わかります? 金網に蛾が変な向きに止まってる!と近づいたら・・・・。 クモにつかまってるところでした・・・。 かわいそうだがこれが自然! あっ!そうそう! もうヤマゴボウの見でき始めてんだねぇ~。 というわけで、今日もなんだかんだ楽しく歩きました! では472日目の発表です! 結果6.1km! 累計2216.4km! 残り783.6km! ヤマゴボウ、見るの好きだけど・・・。 やっぱこれ、秋に色づくので秋のイメージが強い・・・・。 夏大大好きなボクからすると、なんか夏終わりそうでさびしい・・・・・。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 471日目結果! 7.23 大分市 府内城跡

昨日は大分市の府内城跡の敷地内とその周りで散歩しました! 近くには何度も行ったことあるけど、こうやってガッツリ見るのは初めて! そばの公園でデッカいソテツ見ました! おっ!またまたクマゼミ撮れた! 今年はなぜかクマゼミがあっさり撮れる!うれしい! 敷地の外から眺めます。 お濠、浅くて水が汚い・・・。 見た感じ、多分ティラピアとコイとミシシッピアカミミガメが生息。 アオサギ!なんかねらってるのか!? こうやってお濠見ながら周囲を歩きました。 おっ!ここから中に入れる! 見てください! 敷地内の高台からの景色! なかなか良くないですか!? と、こんな感じで結構楽しく歩きました! いろんな場所が新鮮で面白かった! またぜひ歩きに行きたい! というわけで471日目の発表です! 結果5.7km! 累計2210.3km! 残り789.7km! いつも歩く場所と違うところ歩くのはなかなかテンション上がりますね!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 470日目結果! カンナ美しい!

今日は自宅から南立石公園目指して歩きました! 久しぶりの南立石公園。 クマゼミの写真!また撮れた! 樹液にカナブン! さらに・・・。 ルリタテハ! めっちゃきれいやん! 残念ながらクワガタやカブトムシは発見できず・・・。 道中の河原・・・・。 カンナ。美しすぎやろう! 見てください!この鮮やかさ! 今日もいい汗かいた! では470日目の発表です! 結果5.7km! 累計2204.6km! 残り795.4km! マジすごい! ここんところ5km以下の日がない! 梅雨の時期はなかなか距離稼げなかったからなぁ~。 ていうか、梅雨明けたん?

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 469日目結果! 扇山

今日は久しぶりに扇山登っていきました! 本当にいい眺めです! 海が見えるのは本当にいいですよね! 木々や草原も美しいです! 扇山はどの方向から見ても美しい! 途中アゲハの撮影に成功! さらに! ゴマダラチョウの撮影にも成功! すごくないですか!? 飛び回ってなかなか撮れないチョウを2枚も! と、こんなんで喜び感じて幸せな塾長です・・・。 では469日目の発表です! 結果7.1km! 累計2198.9km! 残り801.1km! マジでここんところ距離イケてるなぁ~