今朝はめっちゃ霧が深かった・・・。 いつもの道も前が見えずらい・・・。 梅の花がたくさん咲いてるがよく見えない・・・。 しかし!悪いことばかりではない! 鮮やかな黄色の菜の花が霧に中に・・・。 なんと幻想的な・・・。 露に濡れてさらに美しいですね! というわけで・・・。 673日目の発表です! 結果4.6km! 累計3325.0km! 残り675.0km! 霧の中の世界・・・。幻想的で素敵! ではありますが・・・。 やはり運転中はかなり怖い・・・。 みなさん!霧の中では灯火!お願いしますね!
昨日は境川の支流、いたちがわの川沿いを歩きました! ときどき歩くお気に入りの場所の一つですが・・・。 この日はもっと下流まで行ってみよう! ということで行けるとこまで行くことにしました! 昨日は晴天に恵まれ、暖かくて汗かくほどでした。 かなり下ると・・・。 なんと!境川に合流! これにていたちがわ終了。 境川を登りながら帰ることに。 きれいな別府湾も見ることができ、大満足のウォーキングとなりました! なんかちょっとした冒険みたいで楽しかったーーー! えっ!?子供みたい? 心は少年のまま・・・。かもしれません! では671日目の発表です! 結果5.3km! 累計3316.7km! 残り683.3km! このコース気に入りました! また行こう! 待てよ?今度は上流に登ってみる!っていうのもアリか!?
夏につかまえてきたミヤマクワガタ・・・。 なんと!まだ生きてます! 手に乗せると・・・。かわいい! しかし!まだまだけっこう力強く・・・・。 容器に入れなおすとき、ツメが痛くて大変でした・・・・。 2年ほど前に飼育したミヤマクワガタが2月28日で死亡・・・。 今回、この最高記録を超えられるか!? 記録はともかく・・・。 かわいくて思い入れもあるので、一日でも長く生きてほしい・・・。 ※ミヤマクワガタは羽化したての新成虫は、羽化後すぐには活動せず、休眠し越冬します。翌年の夏に活動して、その年の晩夏~秋までに死んでしまいます・・・。 今回のように、すでに夏に活動した成虫が越冬することはまれです。
今朝も早くからウォーキングしましたよ! 今日も天気よくて素晴らしい! 大好きな鶴見岳を見ながら歩くのはやはり最高! 写真ではわかりにくいですが・・・。 最近暖かくなってきた!とか思ってるけど・・・。 鶴見岳のてっぺん、白く雪かぶってるやん! そして・・・。 お気に入りの高台から眺める別府のまちと別府湾! 今日は天気いいので国東半島も見える! やっぱいいですねぇ~。 というわけで・・・。 今日も満足の散歩でした! では669日目の発表です! 結果5.4km! 累計3306.9km! 残り693.1km! 晴れた日はやっぱ気持ちいいですね!景色もいいし! しばらく良い天気でお願いします!
