ブログ

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 725日目結果! 南立石公園

晴れた日の散歩は気持ちいい! しかもツツジがホントきれいでした! ※ツツジは→コチラ ソメイヨシノがかなり散ってしまってますが・・・。 この素晴らしい景観! そしてほかにも花があります! 超かわいいシロツメクサ。 時間あるときに四葉を探したいですね! ハナミズキが咲き始めてます! 今のうちに見とかないと! あきらかに桜!とわかる花や葉の形。 しかしながら、淡いピンクをたくわえつつも、白い花弁がうっすら緑がかってる・・・・。 正直、確実!とはいえませんが おそらくウコン桜ではないか?と思います。 別の場所で咲いてるのを毎年見に行きますが、その花とそっくり! ただ、これまで何十回も通った南立石公園で、この花見つけたの初めて・・・。 というわけで、今度ウコン桜を見に行きます! では725日目の発表です! 結果6.4km! 累計3617.6km! 残り382.4km! 晴れてると気持ちいいだけじゃなく 雨の日と違って距離も稼ぎやすくていい! これからいい天気が続く!かな?

別府市 学習塾RainBow 南立石公園 ツツジコレクション

ウォーキング結果はのちほど別に記事を書くとして・・・・。 今回は!とにかくツツジがきれいすぎたので ツツジばっかり載せちゃいます! 淡いピンクがかわいらしい! 情熱の赤!晴れた日にこの色は映えますね! ボクが最も好きな薄い紫のツツジ。 いやこれ最強でしょう! 南立石公園では数も少なく、咲いてる花も少なかったですが・・・。 白いツツジもありましたよ! 純白の美! いや~!どれも素晴らしいですね! みなさんもぜひ南立石公園に足を運んでください! ソメイヨシノが散った? いやいやほかにも見どころたくさんの公園です! ちなみに・・・。 夜にいつものようにウォーキング結果あげますが・・・。 ツツジ以外にもたくさん花咲いてたので、そっちの記事ではそれらを紹介します! ぜひあとで見てください!

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 724日目結果! 餅ヶ浜

今日は超久しぶりに餅ヶ浜の海岸を歩きました! お気に入りの松林を見ながら。 やっぱここの雰囲気はいい! 砂浜と海。 潮風が心地いい。 海のにおい。いいですね~。 それにしても今日は釣り人が多かった・・・・。 釣れてるんだろうか? 久しぶりの海辺で楽しめた散歩でした! では724日目の発表です! 結果4.8km! 累計3611.2km! 残り388.8km! マツの花がたくさんあったなぁ~。 今年もそんな時期になったか・・・・。 あっ!そうそう。 マツの花について知りたい方は→コチラ

別府市 学習塾RainBow 科学の部屋 松の木の花

今回はこの時期花盛り!の松の木の紹介です! 松の花? なんて言ってる君! 中学理科で困ることになるよ! というわけで・・・。 中学理科の植物の単元で習う松の木のつくりを本物のマツの木で見ていきましょう! まず、このてっぺんの赤いのが今年の新しい雌花です。 この中に種子の元となる胚珠がはいってます。 これが雄花の集まり。 雄花はこのように数が多い。 では教科書でよく見るヤツを・・・。 先ほどの写真と見比べると・・・。 てっぺんに赤い雌花。 雌花の根元付近に雄花の集まり。 よく見ると雄花の集まりの下にまつぼっくりの小さいやつみたいのがありますね。 それは昨年の雌花。 今あるてっぺんの赤い雌花も、成長するとそのようになります。 教科書とよく見比べて、もし時間あれば自分の目で直接見てみてください! 理解が深まりますよ~。

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 723日目結果! 志高湖

今日は朝から志高湖に向かいました! もちろん!ウォーキングするのと 景色や花を楽しむためです! この時期最強の枝垂桜! オタマジャクシや・・・。 ボタン桜も堪能し、楽しい散歩となりました! このときの詳しい様子は→コチラ では723日目の発表です! 結果6.4km! 累計3606.4km! 残り393.6km! やっぱり晴れてると気持ちいいね! 昨日も晴れてましたが、今日はさらに風もおだやかで歩きやすかった。 まさに春! こんな日が続いてほしい・・・。

別府市 学習塾RainBow 春の志高湖

今日は朝から志高湖に向かいました! もちろん!素晴らしい景観や美しい花を見るためです! 桜が残る森林と青空と湖。 素晴らしい天気!白い花と黄緑色の若葉がまぶしい山桜。 ここは眼前に湖、右に鶴見岳、左に由布岳が見れる最強(宮脇調べ)スポット! ハクチョウのひなたぼっこ。 桜の花びらが浮かぶ湖のほとりでは、たくさんのおたまじゃくしが活動開始! 美しい枝垂桜にはたくさんの人だかりが・・・。 撮るの苦労しました・・・。 めっちゃかわいいからいいけどね! ソメイヨシノはかなり散ってましたが、少しだけ見ることができました! ボタン桜はこれからが最盛期! 今日はまだ花が少なかったです。 この時期たくさん見れるマムシグサ。 かわいいリンドウや・・・。 タンポポもたくさん見れましたよ! カキドオシの群れもあちこちで見られました! 日向には普通の紫のスミレがたくさんあるんですが・・・。 実はこの志高湖では、日当たりの悪い方で、この白いスミレがたくさん見れますよ! 桜もいいけど、足元にもたくさんの花がある志高湖にぜひ行ってみてください!

別府市 学習塾RainBow 塾長チャレンジ4000km! 722日目結果! 塾周辺にて

久しぶりの晴れ! 気持ちいですね! やっぱ晴れが好きだ! というわけで、今日は忙しかったので塾周辺でウォーキングしました! まだ花はあるものの、桜もだいぶ散り始めましたね・・・。 でも晴れてるとこんなにきれい! お気に入りのいたちがわの河原も歩きましたよ! やはりこの時期、ハルジオンが超かわいい! ポリゴナムも元気でしたよ! そして・・・。 これは何でしょう? タンポポ!? いいえ!違います! 超似てるけど、ジバシリという花です。 よく見ればタンポポとはずいぶん違いますけどね。 では722日目の発表です! 結果5.5km! 累計3600.0km! 残り400.0km! キリ番やし! なんかホント久しぶりの晴れだ! 歩くのめっちゃ気持ちいい! 雨降るとやっぱりあまり歩きたくならないしね・・・・。 これからしばらくは晴天!続いてほしい・・・。

別府市 学習塾RainBow パンフレット用シール デザインオフィスラフさんにつくってもらいました!

同じ別府市の業者さんで 仲良くさせていただいているデザインオフィスラフさんに パンフレット用のシールを作成してもらいました! こんな感じです! こんあところに使ってます! 納品のため、わざわざお越しいただきありがとうございました! デザインオフィスラフさんのパンフレットです。 この場を借りて宣伝しときます!