Category: 宮脇塾長の日常

豊後高田&国東探訪 その3 修正鬼会3寺院 天念寺 岩戸寺 成仏寺

昼食後は修正鬼会(しゅじょうおにえ)を開催する3つのお寺を回りました。 天念寺。 中に入ってお参りできます。 すぐそばに 身濯神社(みそそぎ)もあったのでお参りしました。 すぐ前にきれいな川が流れていて、磨崖仏もあります。 いいところでした! 次に・・・。 岩戸寺へ向かいました。 ここも自然豊かな場所です! ここでも中に入ってお参りいました! 成仏寺にも行きました! ここも緑に囲まれたお寺です。 もちろんお参りしてきましたよ! 3寺院すべて、堂内には鬼会のようすなどの写真が貼られていて、いろいろ勉強になりました。 楽しい時間でした!

豊後高田&国東探訪 その2 真木大堂 鬼会の里 歴史資料館 手打ちそば

熊野磨崖仏を出て、次にすぐ近くにある真木大堂に向かいました。 いい感じの佇まいです! もちろん参拝しました。 そのあとその周りを見て回りました。 緑が美しく、石灯篭がたくさん並んでてすごく良い景観でした! それから休憩&食事をかねて鬼会の里へ向かいました。 歴史資料館です。ここで食事もできるらしい! 長女は海老天そば、ボクは鬼の目そばというのにしました。 餅が目、ごぼ天が牙・・・。 鬼の顔をイメージしたそばです! そば粉を手打ちした本物のそば! めっちゃおいしかった! また行きたい!また食べたい! とこんな感じで前半戦終了!まだまだ回りましたよ!

豊後高田&国東探訪 その1 熊野磨崖仏

長女と行く豊後高田&国東の旅 最初は熊野磨崖仏。 入口でおばちゃんに杖持っていきなさいよーと言われ 一応手に取ったが・・・。 山歩きに慣れてるボクはいらないだろう!なんて思いつつ・・・。 磨崖仏目指して歩きだしました。 350mほど進むそうです。 普段何キロ歩いてると思ってんの!? 楽勝でしょ! 意気揚々と進みだしたものの・・・。 すぐに息が上がりだす。 めっちゃ急な道やん!しかも途中から・・・。 どんどん急になり、しかもでこぼこした岩だらけになっていく・・・。 めっちゃ体力を削られる・・・。 思わず持っていた杖を使いながら歩く・・・。 「ホントに杖必要やん・・・。」 行き絶え絶えに登りきると・・・。 ついに磨崖仏が姿を現した! 高さ8mもある不動明王。優しい顔してる! 6.8mの大日如来。こちらも優しい・・・。 すごい感動しました! さらに登ると神社があったのでお参りして戻りました。 きつかったけどすごいいい場所でした! 道中出会った方々の中になんと!赤ちゃん抱っこして登るお母さんが! ボクもそうとうきつかったのに、大変だったでしょうね! しかし、それでちゃんと登れるって・・・。母は強い!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 504日目結果! 8.30 豊後高田&国東探訪

8月30日は文化財や寺社が大好きな長女と二人で豊後高田&国東をめぐりました! 熊野磨崖仏や両子寺などいろんなところまわりました! 詳しいことはこのブログで別記事にて書いていきますのでお楽しみに! こちらは両子寺の奥の院。 めっちゃ楽しい旅でした! では504日目の発表です! 結果4.7km! 累計2368.0km! 残り632.0km! 本当に豊後高田や国東は素晴らしい! いいところたくさんあるし、出会った人たちがあたたかすぎる!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 501日目結果! 8.27 じいちゃんち

昨日は家族でじいちゃんちに遊びに行きました! 大自然の中、散歩することができて癒されました! どこを見渡してもいい眺め。 緑が本当に美しい! カマキリたちにも出会いました! 久しぶりに見たゴマダラカミキリ。 やっぱ楽しかったなぁ~! では501日目の発表です! 結果3.7km! 累計2354.9km! 残り645.1km! 天気も良かったし最高の癒しでした! やはりボクは山や緑が大好きみたいです!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 497日目結果! 8.23 大分パークプレイス

昨日は休みだったので、同じく休みだった長女とパークプレイスに行きました! 買い物したり、ゲームしたり・・・。 なかなか楽しかったなぁ~。 というわけで昨日は店内を歩き回りました。 では497日目の発表です! 結果4.3km! 累計2336.3km! 残り663.7km! たまにはショッピングもいいですね! でも、ふつうに歩くよりなぜか足が疲れる・・・。

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 488日目結果! 杵築市 るるパーク

昨日は娘たちを連れてるるパーク(旧農業文化公園)に行ってきました! 相変わらず美しい日指ダムの景観。 さるすべりが満開! いい色でした! メランポジウム満開!超かわいい! きました!コキアの季節が! これめっちゃ好きです! 今緑色です。 いずれ真っ赤に染まるので、できればそのころまた行きたい! もちろん!大好きなつり橋もわたりました! ショウリョウバッタに ミズアオイ オニヤンマなど・・・。 いろんな昆虫にも出会えて楽しい一日でした! では488日目の発表です! 結果5.3km! 累計2291.4km! 残り708.6km! 素晴らしい自然に触れるとやっぱり心が癒されますね!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 487日目結果! じいちゃんちに行きクワガタ採集!

昨日はじいちゃんちに遊びに行きました! 散歩がてら、クワガタ採集もしました! カマキリや アゲハ見つけて、これだけでも満足でしたが・・・。 1本のクヌギにうじゃうじゃいるカブトムシで興奮状態に! それから移動し、ミヤマクワガタなどをGETしました! こんな感じです。 結果は カブトムシ♂4♀4 ミヤマクワガタ♂1 コクワガタ♀2 ミヤマクワガタはなんと!69ミリの大物! 70ないのは残念でしたが、このサイズ!大満足です! カブトムシも1頭だけまあまあのサイズがとれました! 今回、メスや小さいのは逃がしました。 ミヤマクワガタはボクが飼います! カブトムシ欲しい子は塾長まで! というわけで487日目の発表です! 結果3.0km! 累計2286.1km! 残り713.9km! 充実した採集でした! また行きたいけど・・・。今回が今年最後かな?

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 485日目結果! 8.11 火男火売神社 中宮様

11日は長女と二人で志高湖の近くにある火男火売神社の中宮様目指して歩きました。 こんなところを歩いていきます。 途中見える景色は最高! 小川が見えたら近い・・・。 この辺ですでに息上がってます・・・・。 ここからなかなか傾斜の激しい石段を登ります。 険しいし歩きづらい・・・。 しかし!ついに到着! 霊験あらたか! ものすごい達成感! 疲れが吹き飛びます! ここで少しお参りしたり休憩したりして帰りました。 道中、いろんな昆虫に出会いました! ハナムグリ発見! そしてなんと! センチコガネ(黒)と センチコガネ(赤) 見つけました! 美しかった! そしてそして・・・。 コクワガタ♀も発見! いや~。きつかったけど充実して楽しいウォーキングでした! 長女もよく音を上げずにがんばったなぁ~。 では485日目の発表です! 結果6.2km! 累計2279.0km! 残り721.0km! ここ、ホント好きやな~。 大変だけどまた行きたい!

別府市 学習塾RainBow 3000kmチャレンジ! 塾長ウォーキング! 480日目結果! 日曜日の散歩

昨日は雨の中、近所を歩きました。 雨の日元気!といえば・・・。 やっぱりカタツムリ! かわいいですね! 雨に濡れながら・・・。獲物探すカマキリにも遭遇しました! 黄色くてかわいい! メランポジウムも咲いてました! 雨でも楽しく歩けます! では480日目の発表です! 結果6.1km! 累計2256.4km! 残り743.6km! 雨なんかに負けてられんよ~!