久しぶりにきたけど、やっぱいいねぇ~!ココ。 広くてきれいな公園から鶴見岳を見ながら歩ける。 お気に入りの竹林も健在! そしてなんといっても・・・。 ここはいつも花がたくさん! では別府公園花コレ!いってみよう! あっちもこっちもきれいな花たくさん! 思わず写真撮りすぎました・・・。 みんなに見てほしくてね! お近くでお時間あったらぜひ見に行ってください! 今日はたくさんの花に癒された別府公園での散歩でした。 おっと! いい旅チャレンジ2000km!の経過が気になる方は→コチラ
久しぶりにきたけど、やっぱいいねぇ~!ココ。 広くてきれいな公園から鶴見岳を見ながら歩ける。 お気に入りの竹林も健在! そしてなんといっても・・・。 ここはいつも花がたくさん! では別府公園花コレ!いってみよう! あっちもこっちもきれいな花たくさん! 思わず写真撮りすぎました・・・。 みんなに見てほしくてね! お近くでお時間あったらぜひ見に行ってください! 今日はたくさんの花に癒された別府公園での散歩でした。 おっと! いい旅チャレンジ2000km!の経過が気になる方は→コチラ
今日は境川の河原を歩きました。 天気もいいし最高! 雪山と紅葉。 遠く別府湾を臨む。 クヌギの黄葉と鶴見岳。 どこを見ても素晴らしい光景! 壁いっぱいのポリゴナム。 かわいいよな~。 なんと!この時期にツツジが・・・・。 ほかのところは全く咲いてないのに、ここだけ。 なんにせよラッキー! カモたちが仲良く泳いでました。 たくさんのカモのなかまたち。 なんかいいよね。 今日も散歩を満喫した! 明日もがんばろう! おっとその前に・・・・。 これから冬期講座の授業だ! みんながんばろうぜ! いい旅チャレンジ2000kmの経過は→コチラ
今朝は少し暖かいので海のそばまで行くことに。 というわけで、上人ヶ浜公園に行きました! 常緑樹が青空に映えますね! 海辺でも寒くない! 朝日に輝く海面が美しい。 松の木と海と空を同時に眺められるのが、ここのいいところ! 遠く鶴見岳や扇山を見ました。 美しい・・・。 本当にこの公園って、雰囲気が好きだな~。 なんと! こんな時期にセンニンソウが! けっこう咲いてるし・・・。 歩き終えるころにはからだがポカポカ。 っていうより暑くなりました! 楽しい散歩でした。 いい旅チャレンジ2000kmの経過は→コチラ
12月24日は、雪の残る近所を散歩。 道のわきにはまだ雪が・・・・。 木々の影にも雪が残ってました。 一番積もってた時よりはだいぶ減ってましたけどね・・・。 この日は道路の端がまだ凍結してるとこもあって、 なかなかすべるので短い距離で引き返しました。 12月25日は朝からいろいろでかけたので 珍しく夕方に散歩に出ました。 夕日と鶴見岳の組み合わせ。 なかなか素晴らしい! まだ山々には雪が残ってます。 肌寒さはありましたが、天気は良くて 別府市街地や別府湾をきれいに見渡せました。 なかなか気持ちいい散歩でした。 いい旅チャレンジ2000km!の経過は→コチラ
朝外を見ると・・・。 今日も積雪! 庭の花壇も雪に・・・。 どうしようか・・・。 と考えたけど やはり毎日継続!のウォーキングをやめたくない! というわけで雪の中歩いて扇山へ。 ところにより道路がかなり凍結・・・。 昨日全く雪がなかったこの場所も真っ白に。 すっかり葉の落ちたモモジバフウの並木。 いやいや道路ヤバイやろう! 扇山はうっすらとしか見えない。 いつもきれいに見える鶴見岳がまったく見えない・・・・。 というわけで開き直って雪景色を楽しみつつ登りました。 誰も踏んでない雪の上を歩くのは最高! しかし・・・。 風は冷たいし、道路はすべるし 顔は冷たいし、服はぬれてきたし・・・・。 というわけで、いつもより手前で下山・・・・。 悲しいが、無理するよりは毎日きちんと歩く方がいいよね! と、今回は超寒い散歩でした。 気になる「いい旅チャレンジ2000km!」の経過は→コチラ
今日は午後から雨の予報(実際今降ってますが・・・。)だったので 朝のうちに歩きに出かけました! まだ少し雪の残る鶴見岳。 標高の低い扇山はすっかり雪がなくなってる・・・。 ここなんか、ちょっと日が差していい感じ。 では今日の花コレクション!をお楽しみください。 よく見ればけっこうあちこちに花ありますね! しかも!今日はちょっと普段歩かない道歩いたのもあって超楽しい! って感じの散歩でした。 気になる「いい旅チャレンジ2000km!」の経過は→コチラ
今日は雨の中の散歩となりました。 鶴見岳のまわりは分厚い雲。 川面には雨滴が・・・。 空はさすがにどんよりしてます。 河原に降りてみましたが、草が濡れててヤバい。 小さいけどアブラナが元気でした! スイセンも雨でむしろ元気な感じ。 雨に濡れたサザンカっていうのもなかなか・・・。 というわけで、今日は雨で歩きづらかったけど 花たちが元気そうだったのでなんかうれしい散歩になりました。
今朝は天気よくなりましたが、やはり寒いですね! 鶴見岳はまだ白い! いい眺めだが、風が冷たい。 高台から眺める別府市街地&別府湾。 見下ろすのは気持ちいい。 それにしても、あちこちでイチョウの黄葉や、カエデ・ハゼなどの紅葉が散り始めている中・・・。 コナラの紅葉ががんばっていました! 周りにもコナラの木あったけど、ほとんどが枯れ葉色になってます・・・。 この木だけが赤い。 まだ背が低くて若い木だから元気なのかな? おっと!そうそう! 気になる「いい旅チャレンジ2000km!」の経過は→コチラ
今朝は昨日の雪がウソのようにほとんどなくなってました・・・・。 これはこれで寂しい・・・・。 まあ、道路凍結がなくて運転しやすいからいいか。 で、今日は餅ヶ浜に行きました。 やっぱここの海いいなぁ~。 空と海と砂浜の色合いがいい。 松林とダイヤモンドヘッド。(とよぶらしい) でもここいい眺めだよね! ここは散歩道も整備されててほんとにいいところだ。 しかし・・・。 遠く鶴見岳や扇山を見上げるとあの状態・・・。 風冷たいし、寒いし・・・・。 というわけで、予定より短い距離で引き上げました・・・・。 いや、がんばったんだよ。一応。 この時期、受験生もいるし 無理して風邪ひくわけにはいかないのでね。 そうそう! この土日は思ったように歩けなかった・・・。 大した距離を稼げなかった「いい旅チャレンジ2000km!」 気になる経過は→コチラ
昨日はなかなかの雪でしたね・・・・。 年に数えるほどしか積もらないこの別府の低地で うっすらとですが積雪しました。 まず起きてすぐ見えたのが、自分の車の雪。 庭に出て見て回りましたが、どこもかしこも雪。 すぐそばの広場は・・・。 こんな感じでした。 一番乗りかとおもいきや・・・。足跡あるやん。 散歩にでかけましたが、どこもかしこも雪。 サザンカにうっすら雪が積もり、なんかきれいやったなぁ・・・。 それにしても寒い・・・。 めっちゃきれい!でも寒い・・・・。 遠くの山を見ると真っ白やん! というわけで、寒い中なんとか出発したものの 長い距離は歩けず帰宅・・・・。 おっと!小さいけどつらら発見! 凍えながらの散歩もたまにはいいものです。