ブログ

別府市 北浜 松の木

北浜の魅力は海だけじゃない! ずーっと長い距離並んでいる松の木たちには癒されますよね! 松の木の観察もできるし 何より緑で見るだけで癒されます。 現に、木陰で休んでる人も多かったしね。 しかし、なんといっても 砂浜や海と一緒に松林を楽しめるのがいいですね! 青空と深緑の松の木の組み合わせは最高です! <松> 種子植物 裸子植物 雄花と雌花がある。 雄花には花粉のうがあり、花粉をつくる。 雌花には胚珠があり、種子をつくる。 風媒花であり、花粉は風に乗せて受粉する。 覚えておこう!

別府市 北浜散歩

今日は久しぶりに北浜の海沿いを散歩しました! いいとこですよね。ここ。 青空と白い砂浜。 そして海。 潮のにおいがとてもいい! 川の河口のほうまで歩いてきました。 このときは引き潮で浅かった・・・。 あちこちで魚の群れが! おそらくイナです。 イナとは、ボラの子供です。 ボラは出世魚で、大きくなるごとに名前が変わります。 地方によっても違いますが オボコ→イナッコ→イナ→ボラ→トド のように変化します。 魚を見るのは楽しい。 カニたちもたくさんいました! 無脊椎動物 節足動物 甲殻類ですね。 波止場から市内を見ると・・・。 遠くに鶴見岳も見えます! 天気いいと景観が良くてホントいいですね! というわけで、楽しい散歩でした!

オニクワガタとスジクワガタ

先日購入し、菌糸カップに投入してみたオニクワガタとスジクワガタの幼虫たち。 5頭ずつ計10頭いるんですが、そのうち5頭は順調に菌糸になじんでます! しかし、5頭はうまくもぐっていかず、最初に投入した穴付近で過ごしています・・・。 これは、放っておくと超育ちが悪い小さな個体になるか、死亡するかのどちらかになる可能性が高い。 というわけで、マットに入れ替えします・・・。 マットをカップにめっちゃ押し込んで固く詰めて 中央にくぼみをつくって幼虫を投入し、フタをして完成! 5頭で10分ほどで完成しました! というわけで、オニクワガタ3頭、スジクワガタ2頭はマット飼育。 残りは菌飼育することになりました。 いずれにせよ、しっかり成長して、無事羽化してほしいです。 今後の経過報告をお待ちください。

別府市 学習塾 英検のススメ

今や、英検は入試のための必需品! 高校入試の際、内申書に書けたり 大学入試では、英検を持ってるだけで加点されるところもあります。 入試で優位に立てることも大事な要素ですが 実は、英検を勉強することそのものが入試のためになると言えます。 英検対策をやると確実に語彙力が上がります。 これは入試で絶対にためになります。 また、リスニングを重んじる昨今、英検対策としてリスニングの練習をするのも良いことです。 というわけで、英検がんばってとってみませんか? オススメの問題集を掲載しておきます! 2019-2020年対応 直前対策 英検準1級3回過去問集 [ 旺文社 ] 価格:1,980円(2021/11/15 15:23時点)感想(1件) 2021-2022年対応 直前対策 英検2級3回過去問集 [ 旺文社 ] 価格:1,650円(2021/11/15 15:24時点)感想(1件) 2018-2019年対応 短期完成 英検準2級3回過去問集 (短期完成 英検3回過去問集) [ 旺文社 ] 価格:1,430円(2021/11/15 15:25時点)感想(5件) 2019-2020年対応 直前対策 英検3級3回過去問集 [ 旺文社 ] 価格:1,320円(2021/11/15 15:25時点)感想(0件) 2019-2020年対応 直前対策 英検4級3回過去問集 [ 旺文社 ]…

じいちゃんち 植物たち

いろんな植物にも出会いました! きれいなタンポポ見つけました! ちょっと寒そう・・・・。 ノコンギクの群れ。 こんな光景があちこちで見られました! なんと!スミレ発見! こんな時期に咲いてることあるんやね。 イヌタデの群れ。 めっちゃいい色でした! ヤマブドウは鮮やかな黒紫色でした! ヤマイモのむかご発見! たくさんあったので、集めて食べようかとも思ったけど めんどくさくてやめました・・・・。 むかご、わかります? ヤマイモは、受粉後に受精して、種子をつくってふえる「有性生殖」ではなく このむかごという、ちいさないものような栄養分のかたまりをつくり これが地面に落ちることで、なかまをふやす「無性生殖」する植物です。 山の中で、ヤマイモの葉やつるを見つけたら、 葉の付け根付近を探してみてください。 このむかごを発見できるかもしれません。 このように、昨日はたくさんの植物にも出会いました! 冬が近いけど、山はこんな時期でもいろんなことを教えてくれます! みんなもフィールドに出て、いろんなものを観察してみよう!

じいちゃんち 昆虫たち

こんな寒い時期なのに・・・・。 昨日は結構、いろんな昆虫に出会いました! なんと!ツユムシがまだ健在です! 弱弱しかったけど・・・。 カマキリもいました! この時期、草むらよりアスファルトの上によくいるのか? ゴマフカミキリ発見! なんと、じいちゃんちのカベにいました! でかい! これは黄色スズメバチかな? これ以外にも何匹か飛んでたので もしかしたら、近くに巣をつくってるのかもしれません。 刺されたら大変! というわけで、昨日はいろんな昆虫に出会いました! 楽しかった!

じいちゃんち この時期ならでは

昨日はじいちゃんちに遊びに行きました! 山はいい!癒される! とりあえず、この時期ならでは、というのを集めてみました! なんといっても、紅葉!きれいですね! グラデーションが素敵です。 ピンクのサザンカが満開!でした。 ツバキとならんで、この時期を彩る代表!ですよね。 見てください!この痛そうなトゲトゲ。 オナモミです。 子供のころ、絶対投げて人の服にくっつけるヤツいましたよね! すみません・・・。ボクもやってました・・・・。 これなんか久しぶりに見たなぁ・・・・。 ちょっと子供のころ思い出しました。

マスキングテープ

昨日、100円ショップにいったら、めっちゃいいのを見つけました! マスキングテープなんですが・・・。 これです! 見てください!なんと元素記号! こんなのつくるとか・・・・。 考えた人、センスめっちゃいい! こんなふうに使えます! 塾内の掲示物 しばらくはこれで貼ろうかな?

カブトムシ幼虫飼育日誌

育ててるカブトムシ幼虫がだいぶ育ってます! 大きくなってますね! おかげでふんだらけです・・・・。 幼虫飼育で心配なのはやはり死亡率。 なかなか全部成虫にするのは難しい。 今回16頭飼育してましたがどうなってるんでしょうか? なんと!全部無事でした!良かったー! 今回は・・・。 マットに材を埋めておこおうと思います。 野外でカブトムシ幼虫採集するとわかりますが 結構、カブトムシの幼虫は腐葉土や木くずだけじゃなく 朽木の中にいることがあります。 で、朽木を食べてます。 野外の環境に近づけてみようというわけです。 今回は、容器2つにわけました。 前よりだいぶ大きくなってるので。 これでもせまいかな? というわけで、蛹→成虫になるまでがんばって育てます! これを見てカブトムシ幼虫飼いたい!という方は・・・・。 コバエシャッター 中 (298×195×210mm) プラケース 虫かご 飼育容器 昆虫 カブトムシ クワガタ 関東当日便 価格:941円(2021/11/13 13:38時点)感想(72件) この容器なら、一緒に2~3頭飼えます。 また、フタにメッシュがついてて、コバエなどが入りません! 昆虫マット XLマット カブト用 10L カブトムシ 幼虫飼育 産卵 お一人様5点限り 関東当日便 価格:860円(2021/11/13 13:40時点)感想(53件) マットはカブトムシ幼虫用のよく発酵したものがオススメです。 クワガタやカブトムシの飼育に使うマットは 未発酵のものから、発酵が一次、二次、三次のように進み具合が異なるものがあるので 用途により使い分けます。 そして肝心の・・・。 (昆虫)国産カブトムシ 幼虫(2〜3令)(12匹) 価格:2,280円(2021/11/13 13:43時点)感想(25件) カブトムシ幼虫も売られてます。 塾生で飼いたい子は、2~3頭あげますよ。(先着数名) ※マットや容器は準備してね。 飼育法はいつでも相談に応じます! カブトムシは完全変態(卵→幼虫→蛹→成虫)するので うまくいけばその様子を観察できるし 何より、しっかり育ててカブトムシが羽化してくるととても嬉しいものです。 勉強にもなるし、クワガタに比べるとカンタンでお金もそんなにかからないのでオススメです。 (クワガタ幼虫は菌糸ボトル買ったり、飼育の仕方も覚えないといけないので大変です。)