Category: 未分類

いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 225日目結果! タデ原湿原

昨日はタデ原湿原に行ってきました! ススキがきれいだった! 木の橋とススキと青空。素晴らしい! ココはお気に入りの橋です。 楽しい散歩でした!このときの詳細は→コチラ では225日目の発表です! 結果4.6km! 累計1102.1km! 残り897.9km! タデ原湿原はどの時期に行っても美しい・・・。

学習塾RainBow 塾長散歩 上人ヶ浜

久しぶり! な、上人ヶ浜での散歩! 残念ながら、少し雨がぱらつく中での散歩となりました。 イチョウが黄緑色に輝いていました! 黄葉はもう少しか!? ちょっとこの編銀杏くさいけど、それもまたいい。 天気悪いのできれいな海! というわけにはいきませんでしたが・・・・。 それでも、潮風にあたりながらの散歩はいつもながら気持ちいいものでした。 そうそう! 206日目で目標達成!となった 「チャレンジ1000km!塾長ウォーキング!」ですが・・・。 これからも歩き続けたいと思い、新しい企画! 「いい旅チャレンジ2000km!塾長ウォーキング!」 を開始することにしました! 数字や日数は引き継ぎます。 2000kmに到達するには単純に考えて、また200日かかると思われますが・・・・。 毎日歩く! というのをなんとか継続していきたいと思います! みなさんの応援、よろしくお願いいたします! いい旅チャレンジ2000km!塾長ウォーキング!のブログは→コチラ

学習塾RainBow 塾長散歩 10.6 カマキリ発見!

今日ももちろん散歩に行きました! 今日はちょっと肌寒いですね・・・。 真っ赤なカラスウリ見つけました。 つい最近まで緑色だったのに・・・。 むかご(ヤマイモ)発見! ちょうど中3はテスト範囲か!? 無性生殖、栄養生殖の例として出る! ヤマイモやオニユリのむかごが有名! スズメガ発見! この虫は超高速で羽ばたくことにより空中静止が可能。 他のハチやチョウのように、花にとまって蜜を吸うのではなく 空中にいながら細長い口を伸ばして、花の蜜を吸います。 すごいね! それにしても、ここの彼岸花は圧巻! ただ、かなり花が終わりがけなので、もうあと数日か・・・。 ヨウシュヤマゴボウ。 きれいな実をつけますが有毒です! 根、茎、葉、実全部毒があります! なんと!久しぶりにカマキリ発見! 実は、ちょっと産卵させたくて、 次見つけたらつれてかえろうか・・・・。 なんて考えて以来、全然見つからず・・・・。 今日久しぶりに見ました! しかし・・・。 オオカマキリのようだけど、ちょっと小さい気が・・・。 というわけでつかまえて見てみると・・・。 オスでした・・・・。 (おしりを見るとわかる。) というわけで、コイツは今生きてるので、まだお相手が見つかってないということです。 (交尾したらメスに食べられるからね・・・。) もう時期的にやばいから、はやくメス見つけてください! というわけで、ちょっと風が冷たかったけど、楽しい散歩でした!

チャレンジ1000km! 塾長ウォーキング! 153日目結果!

昨日は膝痛めてましたが・・・。 なんとか歩きました。 たくさん!は無理でしたが それなりの距離歩きました! そしてなんと! まだ樹液にカブトムシが来てるのを見つけました! 最近は夏の終わりと秋の始まりばかり感じてましたが・・・。 こういうのを見るとうれしくなります! では153日目・・・。 結果4.8km! 累計734.6km! 残り263.4km! 膝痛いわりに、いい距離と思いません?

哲也の福岡一周釣り行脚 ~三平にあこがれた少年~ ①三段池の野鯉 その6

ふみちゃんという、強力な助っ人のおかげで戦意を取り戻した哲也は、とにかく夢中でリールを巻いた。 その距離はだんだん縮まってくる。 すぐそこにあの巨体が常に見えている状態になった。 終わりは近い。 二人は最後の力をふりしぼる。 弱ってるだろうが、それでもときどき水面をしっぽでたたき、抵抗してくる。 そのたびに腕に衝撃が伝わり、握力を奪う。 それでも二人は離さない。 最強のコンビだ。 もうあと5mもない。すぐそこでコイが右に左に走る。 しかし最初の力はもうない。 それにしてもでかい。 こんなものと戦っていたのか? 時計は持ってないが、おそらく20分以上は経っていると思う。 バシャバシャ! 水面が炸裂する。 コイは大きく体をくねらせ、岸に寄るのをいやがるように暴れる。 でももう年貢の納め時だ。 ついにコイの顔が水面から出た。 大きな口を開けたコイ。かなりの迫力だ。 哲也はその顔を見て再び恐怖を覚えた。 でかすぎる。怖い。 手が震える。とりこむための網をとろうと、竿から右手をはなす。 そのときだった。 カシャン! 哲也の手がベイルに当たった。 シュルシュルと糸が出る。 「しまった!」 このときにはすでに遅かった。 慌ててベイルを閉じたが、手が届きそうなところまで寄ったコイはまた岸から離れた。 糸の色から察するに10mちょっとというところか・・・。 もう握力も腕力も限界。足もガクガクしている。 はさみで糸を切ってあきらめようとしたとき以上の絶望感が襲う。 そして助っ人ふみちゃんも限界を迎えていた。 「ごめん。ふみちゃん・・・。」 「いや、いいよ。」 二人の言葉には力は宿っていない。 悟っているのだ。もう一度あのコイをここまで引き寄せる力はもう二人には残っていないことを。 今、二人が中学生くらいになっていたら・・・・。 そんなことを考えるが、現実は小学4年生。急に力は宿らない。 そして、体中の力を使い果たしている。 もう打つ手はない。 今度こそ本当にあきらめるときだ。 このまま戦っても、哲也もきついがなによりふみちゃんに申し訳ない。 三段池から家に帰るには、二人ともかなり急こう配の坂道を自転車でのぼらなければならない。 その体力もすでに残ってないほど消耗しているのだ。 これ以上は、無理はできない。 哲也は悔しさをこらえ、今度こそはさみで糸を切ろうと覚悟した。

哲也昆虫記 ~ファーブルになりたかった少年~ ⑩トンボ釣り その2

ある日哲也は川に釣りに行った。 いつもの家の近くの多々良川ではなく、ちょっと山のほうの川だ。 ここではオイカワやムギツク、アブラハヤなどが釣れる。 えさは自宅の軒で見つけたアシナガバチの巣をとってきた。 ハチの幼虫をエサにするのだ。 あとは予備にミミズ。これも畑から掘っていった。 で、何匹か釣ったあと、えさが足りなくなった。 哲也はまだ釣り足りなかった・・・。 こんなときは、エサは現地調達しかない。 まずは川の石をめくって、カワゲラやトビケラの幼虫をつかまえる。 それらをえさに釣るのだが、だんだん面倒になる。 そんなとき、目の前に1匹のカゲロウが飛んできた。 哲也は慌ててそいつをつかまえた。 つぶさないように慎重につかんで、それをえさにすることにした。 ウキやおもりをはずし、針だけをつける。 針を刺すとカゲロウのような小さな体ではすぐにダメになって飛べなくなるだろうと、針の近くで木綿糸でしばりつける。 実はこんなことをたびたびやってたので、釣り具入れに木綿糸を入れていたのだ。 そしてカゲロウが弱りにくいようにすることと、自然に飛んで川に落ちたことを演出するため、ウキやオモリをはずしたしかけで、ふわりと投げる。遠くには投げれないが・・・。 今回もその方法で釣ろうと、しかけをつくりカゲロウを飛ばした瞬間だった。 すごい勢いでトンボがせまり、カゲロウを襲った。 結果、トンボはカゲロウにアタックしたもののつかめず、そのまま飛んで行った。 「おおっ!」 哲也は一瞬の出来事に驚き思わず声を上げた。 このとき、ひらめいた。 「トンボ釣れるんやないかなぁ。」 そう思い、哲也はビクを見た。 オイカワやムギツクが結構な数入っている。 これらは父に空揚げにしてもらう予定だ。 充分な量はある。さっきまでまだ釣りたい!と思っていたが 今はいてもたってもいられない状態になっていた。 帰ってトンボを釣る方法を考えて試したい。 哲也は急いで帰り支度を整え、帰路についた。

学習塾RainBow 塾長散歩 今朝の散歩

今朝はどんより・・・・。 とりあえず、今日は時間がなかったので 近所を歩きました。 見てください!この色! めっちゃきれいですよね! アオカナブンもいたし ホシベニカミキリが木の皮かじりまくってたし ラミーカミキリは相変わらず超きれいだし。 短い距離でも歩くの楽しいですね!

学習塾RainBow 塾長ウォーキング 雨の中の散歩

今日は朝から雨・・・。 霧も深くて運転いやでした・・・。 でも歩きには行きましたよ! 傘さして南立石公園。 いつもの道が今日は霧で薄暗い・・・。 でもアジサイは元気! 素晴らしい! カシワバアジサイも元気! ちなみにいつも行く境川を見ると・・・。 すごい水の量! 今日は危ないのでこれで帰りました・・・。 雨だと長い距離歩けんなぁ・・・。 ちなみにチャレンジ1000km!塾長ウォーキング!の結果はコチラ

学習塾RainBow 塾長散歩 雨の中の南立石公園

梅雨入り・・・。 雨降りますね・・・・。霧も出てるし。 でも、がんばって歩いてます! 今日は南立石公園に行ってきました! まあまあ降ってました・・・。 しかし・・・。 雨降りにアジサイが良く似合う! 見ごろになってきましたね! こちらもきれい! やっぱアジサイっていいですね! 雨で歩きに行くのいやでしたが・・・。 こういうの見ると、やはり歩いてよかった!と思います。

学習塾RainBow 科学の部屋 なでしこ

なでしこ・・・。 かわいい花の代表選手!ですよね! 先日、南立石公園にてかわいいなでしこ見たので紹介します! かわいいのと、咲き乱れるのがいいですよね! 栽培したい花の一つです! みなさんもどう? <なでしこ> 被子植物 双子葉類 ナデシコ目 ナデシコ科 ナデシコ属 ナデシコ