実は塾から帰ろうとしてたとき・・・。 カマキリの動きが超挙動不審でした・・・。 よろよろしながらあちこち俳諧し 時々おしりを壁にあてるような動きを繰り返してました。 産卵したいのか?それともまた死んでしまう前兆なのか・・・。 疑問のまま塾をあとにしました。 そして翌日・・・・。 塾にきてすぐに確認すると・・・。 おおっ! 産んでる!間違いなく産んでる! 大きな卵のうが飼育ケースのふたについてました! 役目を終えたメスは・・・・。 ちゃんと生きてました! ただ、おなかが・・・・。 かなりペタンコになってしまいました・・・。 残念ながら産卵シーンは見れませんでしたが・・・・。 きちんと産卵成功したので、すごくうれしかった! これで満足です。 ふたに産んじゃったので、卵を野外にもっていくこともできないので 来春、無事に孵化したら 幼虫たちは野に放つつもりです。