Category: 虹色日記

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 371日目結果! 境川の河原

今日は境川の河原でウォーキング! 別府湾とこいのぼりみながら歩きました! クロネコちゃんも応援してくれました! やはりこの時期はツツジ最強!ですね。 超きれいです! 真っ赤なツツジと鶴見岳が美しい! マツバウンランの群れに出会いました! かわいい花やねぇ~。 今日はテントウムシたくさん見つけたよ! 春だねぇ~。 そして・・・ついにアイツが始動! すっぽんです! やっぱ、生きてるすっぽん見るの楽しい! 今年初の発見でした! ここはすっぽんの数が多いので、これからも見れると思います。 では371日目の発表です! 結果3.9km! 累計1768.4km! 残り231.6km! いろんな生き物が動き始めてる!楽しい季節になってきた!

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 370日目結果! 雨の中の別府公園

なんか午後からめっちゃ晴れたけど・・・。 朝はけっこう雨が降ってました。 そんな中、今日は別府公園で散歩してきました! まず目をひいたのが真っ白で美しいハナミズキ。 かわいいですね! 色とりどりのポピーもきれいやった! そしてこの時期、やっぱりチューリップ! 黄色に 赤に ピンク。 ほんとかわいい! そうそう!単子葉類の例としてテストに出るから覚えてね! 途中、カモたちと一緒に散歩。 満開のボタン桜見つけました! いや、きれいすぎやろ! と、雨の中でも花たちを満喫して歩いてきました! では370日目の発表です! 結果3.9km! 累計1764.5km! 残り235.5km! 雨だったんでね・・・。 なかなか距離稼げないよね・・・。 それにしても別府公園はいつもながらすごい!

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 369日目結果! さくらんぼまだかな~

今日もいい天気でしたね! 恒例?の鶴見岳見ながらの散歩。 オニタビラコかわいかった! シャガはあいかわらず美しい! シロツメクサが全盛期になりつつある。 タンポポはまだきれいな花見れますが・・・。 綿毛が多くなってきました。 さて、自宅のさくらんぼはどうなってるでしょう!? かなり膨らんで色もついてきた! 今年も食べれる!・・・んだろうか・・・。 カラスにやられたり、強風で落ちたりするんでね・・・。 まあ、実りを待つしかない! では369日目の発表です! 結果3.0km! 累計1760.6km! 残り239.4km! ちょっと今日は距離伸ばせなかったなぁ・・・。 いろいろ忙しくて・・・。

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 368日目結果! 春の花!

今朝ももちろん歩きました! 今日もいい天気だ! 見てください! このかわいいドウダンツツジ! 普通のツツジとは全く違う! めちゃかわいい花ですね! これは・・・・。 背が高いタンポポじゃないよ! ブタナです。 よく見れば、茎の感じや葉も違うし そもそも1つの株からたくさんの花茎が出てるのもタンポポとは全く違う! 結構長い期間楽しめる花です。 そして春と言えば・・・。 ハルジオン! やっぱかわいいね! そうそう!今はハルジオンばかりやけど、5~6月くらいになるとヒメジオンも咲き始めます。 で、そのころは共存することになるけど・・・・。 見分け方はわかりますか?わからない人は→コチラ では368日目の発表です! 結果5.2km! 累計1757.6km! 残り242.4km! ここんとこいい感じで距離伸びてるなぁ~。

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 367日目結果! 扇山

昨日は、先日扇山火祭り(野焼き)が行われたあとの扇山まで歩きました。 先日まで黄金色してた山肌が真っ黒に! ここが燃えるのめっちゃきれい!・・・らしい。 というのも、ボクは火祭りの時間は毎年授業中なので 一回も見たことがない! 一度は見たいけど、塾引退後かな~。もうちょっと先やね・・・。 扇山から見た別府湾。 鶴見岳もきれいやった! やっぱ晴れてるっていいなぁ~。 帰り道・・・。 ネコちゃんに遭遇! なぜかめっちゃ逃げるわけでもなく かといって近づいてくるわけでもなく・・・。 なんかボクが気になるのか何度も何度もこっちを見てきました。 かわいい!けど多分、ボクから近寄ったら逃げるだろうなぁと思い、 見るだけにしました。 そんな感じで昨日も楽しく散歩! では367日目の発表です! 結果6.5km! 累計1752.4km! 残り247.6km! なかなかの距離じゃない!? 今日はどうかな~。 夜にまた書くのでご期待ください!

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 366日目結果! 晴天の別府

今日はいい天気になりましたね! 青空に鶴見岳が美しく映えます! いつもの高台からの別府湾も最高でした! 駐屯地のまわりの木々が青空の下美しかった! 火祭り(野焼き)のあとの扇山。 毎年見るこの真っ黒な光景。 しかし!このおかげでもうしばらくしたら美しい緑色の扇山が見れます! 楽しみだ! とこんな感じで楽しく歩きました! ブタナが咲いてました! 背が高いタンポポ・・・。ではありませんよ! これからあちこちでブタナの花、楽しめるでしょう! では366日目の発表です! 結果5.3km! 累計1745.9km! 残り254.1km! あと2か月くらいで達成できるんかな?

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 365日目結果! 1周年だよ!

みなさん!聞いてください! 今日でちょうど、チャレンジ始めて1年ですよ~! 365日休まず歩きましたよ! 雨の日も風の日も雪の日も・・・。 で、記念すべき今日は・・・。 雨の中の散歩となりました。 まずは自宅でさくらんぼのチェック! 実がたくさんできてる! さあ!食べることはできるのか!?経過報告していきます! 雨の中のシャガ。 ほかにもたくさん!きれいな花ありましたよ! なんといっても今日は・・・。 今年初!ムラサキツユクサ発見したんです! もう咲くんやね! と、花見ながら歩いてると・・・・。 カタツムリ発見!でっかい! 一緒に散歩! って、さすがにのろすぎるよ~。 歩道の真ん中だったので 誰かに踏まれるとイカン! ということで、道の脇の茂みにうつしました。 と、そんなこんなで、雨の中も楽しく歩いてきました! では365日目の発表です! 結果3.5km! 累計1740.6km! 残り259.4km! 継続こそ力なり!1年続いたという事実は必ず糧になる! というわけで、これからもがんばります!よろしくお願いします!

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 363・364日目結果! ツツジ

昨日は塾休みだったので、家族で買い物に・・・。 というわけで写真なし・・・。 今日は塾から南立石公園まで歩いていきました! そして・・・。 曇り空の中の鶴見岳を見ながら歩きました。 やはり桜はもうそろそろ終わりか・・・・。 その代わり! この前も載せたけど、ツツジがホントすごい! この真っ赤なツツジ、かわいくないですか!? と、こんな感じで今日も楽しく歩きました! では363日目は・・・。 5.2km!買い物は超歩くので疲れます・・・。 そして364日目! 2日間の発表です! 結果10.6km! 累計1737.1km! 残り262.9km! 明日でなんと!チャレンジ開始1年!ホントに一日も休まずあるいてる!

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 362日目結果! 桜見納め

今日は久しぶりに南立石公園へ! 見てください! ミツバツツジが満開! そして・・・。 ツツジがすごい! 先日まで少ししかなかったツツジの花が今はたくさん! 超かわいい! そしてそして・・・。 散り始めてるとはいえやはり最強の桜! 道もピンクに染まる! まだまだかわいい花がたくさん! しかしそろそろ終わりでしょう・・・。 でも、こんなきれいな桜に癒され、今春も楽しく過ごせてる。 感謝感謝! というわけで・・・。 362日目の発表!いきましょう! 結果4.2km! 累計1726.5km! 残り273.5km! 桜散ってもまだまだこれからたくさんの花が咲く!

別府市 学習塾RainBow いい旅チャレンジ2000km! 塾長ウォーキング! 361日目結果! 餅ヶ浜の海岸

今日は久しぶりに餅ヶ浜の海岸を歩きました! 海の色がいい! 天気いいし、潮風も気持ちいい! 今日は海と空の境界がはっきりしてる! お気に入りの松原でマツの観察。 花満開です! てっぺんの小さく赤いのが雌花。 雌花の下に密集してるのが雄花。 テスト必須!覚えておこう! ハマダイコンもたくさん咲いてましたよ! かわいい花です! なんと!ここでは桜も見れます! きれいやな~。 たそがれてるアオサギ・・・。 近寄っても逃げない。 と思ったら・・・。 この壁の海側に釣り人が! コイツ、おこぼれ狙ってたんやね! というわけで、海辺の散歩超楽しい! では361日目の発表です! 結果4.1km! 累計1724.3km! 残り275.7km! 海・・・。いいなぁ! これからは海大丈夫な時期やし、ちょくちょく行こうかな?